goo blog サービス終了のお知らせ 

風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

福島レポート(富岡町から楢葉町)

2017-06-15 | 東日本大震災
楢葉町と言えばJヴィレッジ、
サッカーのナショナルトレーニングセンターですね。
原発事故の対応拠点に使われたサッカー施設もその役目が終わり、
グラウンドの天然芝の張り替えが行われました。
平成30年夏には一部再開されるようです。

「道の駅ならは」ハッピーロードネット事務局でこんなお宝に出会ってきました。
サッカー日本代表の懐かしいメンバー、
震災前年、2010年10月のものです。
道の駅は双葉警察署臨時庁舎になっていますが、
道の駅として営業再開に動き出しているようです。
放射線量を測る「モニタリングポスト」が設置されています。
数値は0.077マイクロシーベルト。
ここは富岡町あたりの復興住宅でしょうか。
一歩ずつ、前に向かっている福島、頑張れ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島レポート(福島第一原子... | トップ | 福島レポート(いわきの東日... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑ばあちゃんさんへ (ミッキー)
2017-06-21 10:36:53
時間の経過とともに忘れてはならないものや出来事・・
復興と言葉の奥には
多くの人々の思い 口惜しさが刻まれていることをゆりさんのレポートで改めて再確認できました。
まだまだ時間はかかるかと思いますが、こうした悲しい出来事が風化していってしまう事のない
人々に訴える現地レポ

平和ボケしている私には、刺激的なものでした。
貴重なレポありがとうございました。
返信する
ミッキーさんへ (笑ばあちゃん)
2017-06-21 20:48:31
いつもコメントありがとうございます。
花や野菜、孫たちの成長に一喜一憂の日々、
この幸せが、ある日突然奪われたら、
考えたくないけれど、他人事じゃない。

何もできないけれど、一人にでも
何か伝えることが出来ればと思い記録しました。
返信する

コメントを投稿

東日本大震災」カテゴリの最新記事