今朝は、予報通り、寒い朝でした。
今シーズン初、車のフロントガラスにお湯をかけないと
出発できませんでした。
車の温度計は、マイナス0.5℃。
う~っ、寒い!でも、寒いのが好きなわたしです。
話は変わって…。
5時半頃(?)、パトカーがウ~ウ~と音を立てて走っていましたが、
何だか、音の高さが変わらないでウ~ウ~言っているので、
(近づきもせず、遠ざかりもせず、ドップラー効果もなく…)
どこを走っているんだろう??って半分寝ながら思っていました。
そしたら、朝7時過ぎのローカルニュースで、
山陽自動車道下り、徳山西~防府西が通行止めって言っていました。
なるほど、これだったのかぁ。
わたしは、朝は上りの高速道路を利用するので、
影響はなかったのですが、
徳山西インターあたりの下り線は大渋滞していました。
話は変わって…。
昨日、石川遼くんが男子ゴルフの賞金王に決定。
最年少賞金王、おめでとうございます。
でも、こんなに早く大きなことを成し遂げたら、
今後のプレッシャーにならないかなぁって思います。
まぁ、それは良いとして、
”元”丸山茂樹のキャディさんの
ファンのわたしとしては(”の”が多すぎ)、
10年ぶりの丸ちゃんの優勝を
もうちょっと大きく扱ってほしかったなぁって思います。
遼くんのおかげで、せっかくの優勝が
ほとんど霞んでしまっていました。
新聞の見出しも小さいし。気の毒、丸ちゃん…。
でも、復活!!って感じなので、
来シーズンも丸ちゃんには頑張ってほしいです。
それにしても、あのかっこいいキャディさん、
たしか齋藤優希さんって名前だったような…。
どこへ行っちゃったのかな?
…って思って、ネットをちょっと探したら、
ありました、ありました。
10年くらい前に比べて、
おじさんになっている齋藤優希さん。
丸ちゃんのお父さんが経営している
栃木県の58ゴルフクラブというところの支配人をされてました。
↓ポチっと投票よろしくお願いします。
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。