いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
スーパーで買い物をして帰り、
母がその買い物を仕分けして、
冷蔵庫に入れたりしていたときのこと。
「何だかびしょびしょになってるけどこれは何?」と言うので、
見てみたら台所の床がかなり濡れていた。
その水分に顔を近づけてにおってみたら、ビールのにおい。
え~、なんでビールが漏れてるの?
買って帰ったビールの缶をよく見たら、
小さな穴。
すごく小さな穴なのに、
中のビールがどんどん出てくる。
どこで開いたんだろう???
ビールは袋の一番底に入れていた。
買い物を乗せておいた車のシートは濡れていない。
買い物の袋の中に、尖ったものは入っていないし、買っていない。
いろいろ持って車から降りたので、
数歩、歩いてバッグを落としてしまい、
そのとき、買い物の袋を土の上に置いてから、
落ちたバッグを拾った。
そのとき穴が開いたのか?
でも、そんなことが起きるだろうか?
買い物の袋、エコバッグだってある程度の厚みはある。
穴は意図的に開けたようにも見える。
店頭で開いたのかと思って、
お店に持って行こうと、家を出たが、
途中まで行って、
お店で開いたのなら、車のシートも濡れるはずと思い、
引き返した。
どこで開いたのか、謎だ~!
↓ポチっと投票よろしくお願いします。