いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
11月の三連休の頃から、
ちょっと喉が変だなぁと思いつつ過ごしていたら、
だんだんそれが悪化してきて、
1週間~10日後には、喉の奥(鼻の奥?)に溜まるものあり。
(直接的な表現は避けます)
そのうち、咳が出始めました。
でも去年のように気管支に痰が絡んで困るというほどではありませんでした。
喉が痛いときには、喉からくる風邪に銀のベンザブロック、
その後、咳が出始めてからは1日2回飲めば効くコンタック咳止めを
飲んでなんとか治まりました。
(ベンザブロックって飲んだらすごく喉が渇くのはわたしだけ?)
熱でも出れば、新型インフルエンザか!と疑うところですが、
幸いにも熱は出ず、インフルエンザではなさそうです。
いまやっと咳もほぼ出なくなりましたが、
喉が少しヒリヒリして、ちょっと声がかすれたまま。
去年はどうだったのかなぁって、去年のブログを見たら、
全く同じ時期に風邪を引いて、熱を出していました。
わたしにとって、勤労感謝の日前後は風邪要注意日のようです。
学校では新型インフルエンザ第2波がやってきそうな予感…。
職場で噂になっていた”45歳以上は罹患しない”という”勝手な定説”は
昨日か一昨日頃にどうやら覆ったようです。
今朝の気温…4℃(だったと思います)