いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

のら猫たま その後

2025-02-24 20:47:47 | ねこ

我が家に住み着いているのら猫たま。
頻尿や血尿が気になって、
とうとう2月12日、
動物病院に連れて行きました
高~い注射を打ってもらって、
あれから12日。

たまは快適そうにしています。

ストルバイト用のフードも
しっかり食べてくれています。
最初に買った500gが
すぐになくなってしまったので、
土曜日に買いに行きました。
1キロくらいのがあるのかと思ったら、
500gの次は2.1キロですね~って。
(大きい袋の中に700gが3袋入っていました)
犬用は1キロがあるのに、
猫用はないらしいです。
仕方ないので、2.1キロを買いました。
3,850円。高級品です!

でも、これ動物病院だから
この値段で済んでいますが、
ネットで買ったら、6,280円。
かなり値段が違いますね。
最初に買った500gも
動物病院だと1,450円ですが、
ネットだと3,680円。
この差は何?と思うくらいです。
あ、ネットで買う500gと
動物病院で買う2.1キロの値段が
近いですね。
※ダイエティクス ストルバイトブロック
(ペットライン)

そして、たまの近況。
まず、あまり頻繁におしっこをしなくなりました。
なので、血尿が治ったかどうか
確かめるのが難しく。
わたしが畑仕事などで外にいる時は、
たまの動向を気をつけて見ていましたが、
なかなか目撃できませんでした。

今日の夕方、外にいたとき、
たまがやっとスプレーをしたので、
したあとで見てみたら、
葉っぱの上にかかったおしっこが透明でした。
どうやら見た目には血尿は止まったようです。
あと、お尻を気にしたりすることもないので、
膀胱の中のストルバイトも減ってきて、
不快な感じがなくなったんだと思います。
高いフードのお陰かな。

2週間で注射(抗生剤や消炎剤)の効果が
消えるそうですが、
また連れて行くのはとても難しいかも。
きっとキャリーケージ出したら、
飛んで逃げるんじゃないかと。

ま、ここまで回復したのだから、
フードだけでストルバイト対策をして
様子を見ようと思います。
また、血尿が出たらその時考えましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする