
天気予報通り、午後から雲行きが
怪しくなって、
雷が鳴り始めました。
家の裏(北東方向)から、
空を眺めて雨を待ちました。
遠くのほうは白く霞んでいたので、
もうすぐこっちも雨が降ると
期待していましたが、
なかなか雨雲が近づいてくれません。
Yahoo!天気の雨雲レーダーを見ると、
わたしの住んでいるあたりは
すでに真っ赤(降水量が多い)に
なっているのに
一滴も降らずにじらされた感じでした。
遠くのほうでは、稲妻が何度も走り、
雷も時折激しく鳴っていました。
ちょびもやってきて、
そばにゴロン。
雷の音は聞き慣れていないからか
何の音だろうと不思議そうにしていました。
猫があくびをする時って
顔が凄いことになってしまいますよね。
そばでゴロンとしているちょびが
あくびをする瞬間を撮ったら
御多分に漏れず、
なんとも不細工な顔になっていました。
アップでどうぞ。
わたしが諦めて家に入ってしばらくしたら、
大粒の雨が降ってきました。
それほど長い時間ではなかったけど、
雨が降った後は
期待通り気温が下がり、
朝のように涼しくなりました。
防府はそれほどでもなかったけど
山口は気温が急降下したみたいで、
たった2時間で気温が13℃下がったようです。
夜になっても、いつもとは違い、
とっても涼しいです。
(いま25℃くらい)
でも、来週はまた35℃の日々が続くようです。
あ、台風が来たら、また予報が変わるかな。