うめちゃんのほっぺ、
3針縫ってから18日経ちました。
今日の夕方、病院に行って
抜糸してもらいました。
縫った糸の周りにカサブタが少しありましたが、
わたしが見ても治っている感じでした。
3針のうち、獣医さんがカサブタを外した時に
糸が1つ外れ、残りの2針分の糸は
ハサミで切ってくださり、
うめちゃんのほっぺは完治しました。
でも、また歯茎の周りに膿が溜まると、
どこかに出口を見つけて
膿が出ていくわけですが、
穴がふさがったほっぺのどこかから出るか、
口の中に出るか、
さらにはなんと目から出てくるか…。
口はまだ予測がつきますが、
目から膿が出たらびっくりでしょうね。
膿と言っても血が混じった血膿なので、
そんなことが起きたらかなり衝撃的。
でも、予め教えていただけたので、
そうなってもショックは小さいと思います。
そして、また呼吸が大きい感じのももちゃんも
一緒に病院に連れて行ったのですが、
ももちゃんはまた心臓に水が溜まっていて、
抜いてもらったら100mlくらいありました。
(抜いてもらった水は薄い黄色です)
これで少し呼吸が楽になったかな?
しばらく水が溜まることがなかったけど、
また頻繁に水を抜いてもらいに行かないと
いけないのかも。
心臓の薬プラス利尿剤の
利尿剤を少しだけ増やしてもらいました。
今日もO先生は丁寧に治療をしてくださいました。
ドコモは迷惑メールがほとんどゼロだったのに、
ここ数年、時折、立て続けに
迷惑メールが来ることがあります。
迷惑メールおまかせブロックの
契約をしているのに、
役に立っていません。
最近、ずっと続いていて
来るたびにドコモとシマンテックに
迷惑メール報告をしていますが、
なかなか迷惑メールがストップしないんです。
迷惑メール報告をすると、
自動的に迷惑メールがごみ箱に入るのですが、
しばらくそのままごみ箱に入れておいて
まだ完全削除していません。
しばらく続いているので、
いつからだろうか?とごみ箱を見てみたら、
11月11日からでした。
11月11日 1通 11月21日 4通
11月29日 4通 12月11日 2通
12月13日 2通 12月14日23通
12月15日 7通 12月16日16通
12月17日11通 12月18日10通
12月19日11通
メールについているURLはもちろん
開いていませんが、タイトルや
メール内容は実にばかばかしいもので、
こんなくだらない内容で
ひっかかる人いるのかなぁと思いつつ。
でも、宅配便 不在通知とか、
たまたま何か注文した人とかは
ついURLをクリックしてしまうかもしれません。
あと、日本語が変な感じのこともあるので、
中には日本じゃないところから
迷惑メールが届いているのかなと
思ってしまいました。
真夜中でもお構いなしに
メールが来るので、
いまはこちらから問い合わせをするまで、
メールを受信しないような設定にしています。
どこからか、アドレスが漏れているんだと思いますが、
早く迷惑メールから解放されたいです。
シマンテックさん、頑張ってください。
この時期にこのお題ということは、
特にクリスマスイルミネーションってことでしょうか?
お気に入りのイルミネーションスポットはありませんが、
イルミネーションと聞くと思い出すのは、
1999年のクリスマスに当時の同僚や友達と行った
カナダ・ビクトリアとバンクーバー6日間の旅で巡った
公園や個人宅のクリスマスイルミネーションです。
その時の旅日記を読みかえしてみると
ビクトリアでもバンクーバーでも
公園のイルミネーションを見に行っているのですが、
なぜかそれはあまり印象に残っていないのです。
でも、個人宅のイルミネーションは、
海外からの観光客のツアーに組み込まれているだけあって、
ほんとに個人の家なのかと疑うくらい、
スケールも大きく、すごく素敵でした。
カナダは、街なかしか行っていないので、
もしチャンスがあれば、大自然の観光もしてみたいです。
オーロラ、見たい!!
東のほうに行ったのはこの時が初めてで、
飛行機がバンクーバーに到着してからの
時差ボケつらかった~(笑)。
今夜の「世界ふしぎ発見!」はエジプトでした。
エジプトの回は竹内海南江さんのことが多いので、
カナナプロジェクトのバッグにも注目しています。
今回のバッグはエジプトの空の下では
なんだか金色に輝くバッグだなぁと思って見ていました。
カナナプロジェクトのサイトを見てみると、
YURIシリーズのバッグの
イエローオーカーという色で
新色のようです。
(¥21,600)
カナナプロジェクトのリュックを
1つ持っていますが、
またもうひとつ欲しいなぁと思っています。
このYURIシリーズも良いですね~。
ところで、ふしぎ発見のエジプトの回で
何度か登場された河江肖剰(ゆきのり)さん、
今回も登場。なかなかカッコいい。
かなえさんとは、ミステリーハンターと
エジプト考古学解説者というだけの仲じゃないように
見えるのは、わたしだけでしょうか?
話をしながら、ちょっと見つめあったり、
足元の悪いところでさっと河江さんが
さっとエスコートしたり…。
アブ・シンベル神殿の中が
朝日に照らされるのを待っている時も、
まぁ狭い空間だったというのもあるかもしれませんが、
しゃがんで座ってるふたりの腕がぴったりくっついてる~。
かなえさんは、現在53歳(1964年生まれ)、未婚。
そして、河江さんのことちょっとネットで調べてみたら、
1972年生まれ、息子さんが3人いらっしゃって、
奥さんは亡くなってらっしゃるそうです。
ってことで、ふたりの仲は、あり得なくもない感じです。
…勝手な推測ごめんなさ~い。
でも、ちょっとキュンキュンしながら
ふしぎ発見を見ていました。
普通、ミステリーハンターと解説者を見ても、
一視聴者がこんな感情抱きませんよね。