先日の代表質問では、保育の質の問題も取り上げました。
(市議会中継録画より)
録画はこちらからご覧になれます
市原市議会 議会中継 令和5年第1回定例会 2月27日 一般質問(代表)
私の登壇場面は33分あたりからです
昨年、全国的に保育園や幼稚園での事件・事故が相次いだことで、
これまで放置されてきた保育現場の窮状があらためて社会問題となったのですが・・・
待機児童解消を優先するあまりに、
受け皿となる園側の環境整備、つまり保育の質の確保にはずっと目をつぶってきた訳ですね。
国や県がやらねば、市町村が現場の声を聞き、独自に整備するしかありません。
実際に、県内でも多くの自治体が、
保育士の加配に補助を出したり、特別な支援が必要な園児のために専門職員を派遣するなど
様々な工夫を凝らしています。
私は今回、多くの保育関係者の訴えを聞き、
このような保育の質の確保策について、
市原市が近隣自治体と比べて非常に遅れていることを知りました。
熱心な保育士さんほど燃え尽きて離職していく・・・悪循環です。
今回の代表質問は、現場の悲鳴にも近いお声を代弁するつもりで行いました。
有り難いことに、何人もの関係者の方々がお忙しいなか傍聴・視聴してくだいましたが、
今日、事務所宛にも匿名で丁寧に綴られたお手紙を頂きました。
他市との格差を感じ、また保育士として悩む日々。
私の質問を、涙を流しながら聞きました、と。
どんな思いでこのお手紙を書かれたのでしょう・・・。
しっかりと重く受け止めています。
保育関係者の皆さんも、これまで何も働きかけてこなかった訳ではなく、
市に要望書を何度も出し、窓口でも訴え、パブリックコメントも出し、
審議会でも意見するなどしてきました。
それでもなかなか聞く耳を持ってもらえなかった。
こういうところが、市原市に「女性の視点」が足りない所以だと思います。
市長は答弁で
「現場の声により耳を傾け、対話を深め、効果的な支援を事業化する」と述べられました。
これを出発点として、
保育環境が少しずつでも改善するよう引き続き取り組んでいきたいと思います。
(市議会中継録画より)
録画はこちらからご覧になれます
市原市議会 議会中継 令和5年第1回定例会 2月27日 一般質問(代表)
私の登壇場面は33分あたりからです
昨年、全国的に保育園や幼稚園での事件・事故が相次いだことで、
これまで放置されてきた保育現場の窮状があらためて社会問題となったのですが・・・
待機児童解消を優先するあまりに、
受け皿となる園側の環境整備、つまり保育の質の確保にはずっと目をつぶってきた訳ですね。
国や県がやらねば、市町村が現場の声を聞き、独自に整備するしかありません。
実際に、県内でも多くの自治体が、
保育士の加配に補助を出したり、特別な支援が必要な園児のために専門職員を派遣するなど
様々な工夫を凝らしています。
私は今回、多くの保育関係者の訴えを聞き、
このような保育の質の確保策について、
市原市が近隣自治体と比べて非常に遅れていることを知りました。
熱心な保育士さんほど燃え尽きて離職していく・・・悪循環です。
今回の代表質問は、現場の悲鳴にも近いお声を代弁するつもりで行いました。
有り難いことに、何人もの関係者の方々がお忙しいなか傍聴・視聴してくだいましたが、
今日、事務所宛にも匿名で丁寧に綴られたお手紙を頂きました。
他市との格差を感じ、また保育士として悩む日々。
私の質問を、涙を流しながら聞きました、と。
どんな思いでこのお手紙を書かれたのでしょう・・・。
しっかりと重く受け止めています。
保育関係者の皆さんも、これまで何も働きかけてこなかった訳ではなく、
市に要望書を何度も出し、窓口でも訴え、パブリックコメントも出し、
審議会でも意見するなどしてきました。
それでもなかなか聞く耳を持ってもらえなかった。
こういうところが、市原市に「女性の視点」が足りない所以だと思います。
市長は答弁で
「現場の声により耳を傾け、対話を深め、効果的な支援を事業化する」と述べられました。
これを出発点として、
保育環境が少しずつでも改善するよう引き続き取り組んでいきたいと思います。