先日告知した「不登校カフェ」、来週の水曜日です^^
予約は要りませんので、関心のある方はぜひ足を運んで下さいね。
「不登校カフェを開きます」
参加して下さった方それぞれが何かしら希望が持てて、
次に繋げることができるような集まりになると良いなぁと思っています。
当日は、一般の保護者の方々以外にも、
公認心理師や教育の専門家など、
アドバイスしたり支援したりする立場の方々にもご参加いただける予定です。
現在市内で唯一、フリースクールを運営しておられる杉山優美さんも、そのお一人です。
先日森山さんと、ちはら台にある『小さなフリースクール ひゅっげ市原』さんを訪ね、
杉山さんから色々とお話を伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3f/7f1d35df9b6a34f1c8a5550c597cf4b8.jpg)
学校になじめない・行きたくない、という想いは決して悪いことでも恥ずかしいことでもない。
その子に一番あった学びの場の選択肢が、学校以外にあっても良い。
自分で決める事ができて、自分の「好き」を見つけることができる、
「ひゅっげ市原」さんのような居場所が、市内にもっと増えると良いですね。
【小さなフリースクール ひゅっげ市原】
※(HPより)
様々な理由により学校に通っていない、小学校1〜6年生のためのまなびとあそびの居場所です。
定員が一日に4人なので、落ち着いた環境で学びや遊びに取り組めます。
予約は要りませんので、関心のある方はぜひ足を運んで下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
参加して下さった方それぞれが何かしら希望が持てて、
次に繋げることができるような集まりになると良いなぁと思っています。
当日は、一般の保護者の方々以外にも、
公認心理師や教育の専門家など、
アドバイスしたり支援したりする立場の方々にもご参加いただける予定です。
現在市内で唯一、フリースクールを運営しておられる杉山優美さんも、そのお一人です。
先日森山さんと、ちはら台にある『小さなフリースクール ひゅっげ市原』さんを訪ね、
杉山さんから色々とお話を伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3f/7f1d35df9b6a34f1c8a5550c597cf4b8.jpg)
学校になじめない・行きたくない、という想いは決して悪いことでも恥ずかしいことでもない。
その子に一番あった学びの場の選択肢が、学校以外にあっても良い。
自分で決める事ができて、自分の「好き」を見つけることができる、
「ひゅっげ市原」さんのような居場所が、市内にもっと増えると良いですね。
【小さなフリースクール ひゅっげ市原】
※(HPより)
様々な理由により学校に通っていない、小学校1〜6年生のためのまなびとあそびの居場所です。
定員が一日に4人なので、落ち着いた環境で学びや遊びに取り組めます。