【HOTEL TATSUMI CLUB(ホテル辰巳倶楽部)】
手がけるのは、株式会社MESファシリティーズさん。
昨年度末まで臨海部で造船業を営んでいた三井E&Sホールディングスさんのグループ会社です。
これまで系列会社の関係者用だった宿泊施設をリニューアルして、誰でも利用できるようになりました。
臨海部企業の需要はもちろん、近くの労災病院の入院患者さんのご家族とか、ゴルフ客、菊間のスポレクパークを拠点とするスポーツ選手などの利用も、十分アリなのではないかと個人的には思っています♪
シングルルーム
ツインルーム
とても広々としていて、長期間滞在できるようミニキッチンや電子レンジも備えられています。
1階の宴会場。
宴会場やラウンジは、もちろん地域住民も利用できます。
和洋中何でも、希望に応じて用意できるそうです♪
これから地域に親しまれる施設になりそうですね。
実は・・・
このチラシの「ホテルシェフ特製 肉汁溢れる TATSUMIバーガー」が最大の目当てだったのですが、、
オープン1時間でなくなってしまったそうで・・・う~ん、残念。。
でもその代わりに、
案内してくださった社員さんから、臨海部に関する最新の動きをお聞きすることができましたよ~
詳細は差し控えますが、市原市の再生可能エネルギーのポテンシャルは、どうやら私たちの想像以上のようですね。
こちらも大いに期待できそうです♪
手がけるのは、株式会社MESファシリティーズさん。
昨年度末まで臨海部で造船業を営んでいた三井E&Sホールディングスさんのグループ会社です。
これまで系列会社の関係者用だった宿泊施設をリニューアルして、誰でも利用できるようになりました。
臨海部企業の需要はもちろん、近くの労災病院の入院患者さんのご家族とか、ゴルフ客、菊間のスポレクパークを拠点とするスポーツ選手などの利用も、十分アリなのではないかと個人的には思っています♪
シングルルーム
ツインルーム
とても広々としていて、長期間滞在できるようミニキッチンや電子レンジも備えられています。
1階の宴会場。
宴会場やラウンジは、もちろん地域住民も利用できます。
和洋中何でも、希望に応じて用意できるそうです♪
これから地域に親しまれる施設になりそうですね。
実は・・・
このチラシの「ホテルシェフ特製 肉汁溢れる TATSUMIバーガー」が最大の目当てだったのですが、、
オープン1時間でなくなってしまったそうで・・・う~ん、残念。。
でもその代わりに、
案内してくださった社員さんから、臨海部に関する最新の動きをお聞きすることができましたよ~
詳細は差し控えますが、市原市の再生可能エネルギーのポテンシャルは、どうやら私たちの想像以上のようですね。
こちらも大いに期待できそうです♪