wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

wakakoya夏のパン祭り ~ドリンク編~

2010年08月13日 21時28分07秒 | 紅茶・ハーブティー
パンが発酵中は、ティータイム
紅茶を淹れたんですが、リクエストが『セパレートティー』ということで、
こんなかんじに

下の層が、カレルチャペックのラブリーベリーティーっていうベリーフレーバーティー、
上の層が、炭酸水です


セパレートは、比重を利用して作るので、
下の紅茶をアイスにする時に、
紅茶100gに対して5g程度のグラニュー糖を混ぜておくのがポイント


炭酸水をソーダにしたら、難易度が高くなっちゃって失敗 (笑)
上手になれば出来るんだろうか
どちらにしても、きっぱりと重さが違う方が作りやすいですね



というわけで、
秘蔵っ子の『巨峰サワー』登場

・巨峰(十字に切込みを入れておく)………80g
・リンゴ酢……………………………………80g
・グラニュー糖………………………………50g



巨峰サワーと炭酸水のセパレート

サワーが、大さじ2以上はちょっと入れれないので、炭酸水の割合が多くなりますが、
比重がしっかりしてるので、作りやすかったです


巨峰サワー、色はキレイに出るので、苺みたいに色々出来るかも~と思ったんですが、
巨峰の味は、あんまり出てなくて残念…
もっと、果物の割合増やすべきだったかな~(美味しくて食べちゃったんだよね… )


サワーぐらい重さがしっかりあると、牛乳ともセパレート出来ちゃいました
混ぜたら、キレイな薄紫色です
 
味は、飲むヨーグルトを大人っぽくしたかんじで、私は好きですが、好み別れるみたいです
あと、お酢と牛乳だと分離してきますので、混ぜたらすぐ飲まないと、
ヨーグルトみたいなのが出来始めるので注意ですよ~




こんなかんじで、セパレート実験終了~
上手に重さをコントロールすれば、3層にすることも出来ますよ


この日は、まっくんちょがツイッターで、来れなかった子のために実況中継してくれたり、
ワイワイやってたら、夜になってました…
1日中、採って、作って食べて、作って飲んで、焼いて食べて、楽しかったよ~
猫部屋も来ていただいて、ありがとうございます
あんだけ甘やかされてるのに、常に愛に飢えている4にゃんは、大喜びでした



次は、何しよっかな~
飾り巻き寿司を、も~にゃんに教わる会かな

みんなで、色んな事が出来るといいな~





『wakakoya』パン・紅茶・アロマ教室の、
 8・9月メニューは、コチラ→8月1日のブログ
 プチメニューは、コチラ→http://blog.goo.ne.jp/wakako_virgo/e/ca7670760f7a68947ebd7ac06d151f43

一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、 
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。




“blogram”に参加しています
クリックよろしくお願いします
  ↓↓↓
blogram投票ボタン

“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
  ↓↓↓
ペットブログランキング
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wakakoya夏のパン祭り ~パン編~

2010年08月12日 19時34分02秒 | 食べ物
いよいよ、パン作りでございま~す
今回のテーマは、『色とりどりの野菜パン』です



この日は、私を含めて6人だったので、こんなかんじにしてみました

左から、
トマトジュース・ニンジンすりおろし・レンジでチンしたカボチャ…





この緑色の正体はなんと

万願寺唐辛子と水をジューサーにかけたもの
メチャ泡立つし、少し置いてただけで、3層に分離してるし臭い凄いし、
どうなるか楽しみです



最後はプレーンです
せっかくだから、白はジャガイモにしておけば良かったかな…


私は、チェック係ということで、こねませんでした


みんなが頑張ってこねてくれた生地は、こんなかんじになりましたよ~

上の段、左からトマト・プレーン・ニンジン、
下の段、左からカボチャ・万願寺唐辛子です

全部、キレイな色が出てます
万願寺生地が、こね人Gaspard et Lisaさんのこねが達人技だったせいか、
万願寺の何かがそうさせているのか、発酵が早いです
(Gaspard et Lisaさんが、この日のブログを書いてくれてました ありがとうございま~す
コチラです→http://ameblo.jp/sanae-2009/day-20100812.html)




みんなで、どれをどんな成形にするか作戦会議
全部、同じ形ってのも憧れたんですが、
型を使わないとオーブンが足りないので、色んな形にしてみました




そして、こんなかんじに焼きあがりましたよ~~~
ステキすぎる色とりどり具合です


ちょっと、計算ミスもあって、予想の形にならなかったりもしましたが、
これは、授業ではなくて、どうなるだろうを楽しむパン祭なので、
それもまた勉強だし、楽しいし、可愛いからOKなのです


カボチャは、余った分を裏ごしして砂糖を入れて、レンジで水分を飛ばして、
カボチャ餡にして包んであるんですよ~


ニンジンとプレーンは、生地をトレードして、2パターンの模様で焼きましたよ
渦巻き、初挑戦で適当に思いついたやり方だったわりには、上手くいきました


ニンジンは、焼くと色が薄くなることが判明
途中まで、ちゃんとカボチャと見分けがついたのに、
焼いたら、どっちかわかんない色になりました


味は、ニンジンが一番マイルドで、カボチャはほんのり甘くて、
トマトは後味がトマト ←説明になってない…。

そして、万願寺さんは…、
臭いが、めっさ万願寺だったんで食べるの躊躇うぐらいだったんですが、
食べてみたら、好きな人はクセになりそうな思ったより苦くないパンでした
もう1回だけなら、作っても良いかも



万願寺とトマトは、後日、こんなかんじで食べてみました

どちらも、クリームチーズがよく似あいます




やってみやかった比較も出来て、満足満足
って、私はこねてないんですけどね~~~


その代わり、発酵時間にせっせとアイスティー淹れたりしてたんですよ
そして、いつの間にか飲み物実験になっちゃいました
テーマは『セパレート』
そして、ブログは~紅茶編~へと続くのでした
(文章まとめ能力がないから、しょうがない… )






『wakakoya』パン・紅茶・アロマ教室の、
 8・9月メニューは、コチラ→8月1日のブログ
 プチメニューは、コチラ→http://blog.goo.ne.jp/wakako_virgo/e/ca7670760f7a68947ebd7ac06d151f43

一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、 
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。




“blogram”に参加しています
クリックよろしくお願いします
  ↓↓↓
blogram投票ボタン

“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
  ↓↓↓
ペットブログランキング
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wakakoya夏のパン祭り ~パスタ編~

2010年08月11日 20時57分09秒 | レシピ、メモレシピ
先日、日々是パンクラブのメンバーを中心に、
wakakoyaで『wakakoya夏のパン祭り』を開催しました~~~
(実は、山崎○のパン祭り♪っぽく言ってたんですが、誰も気づいてくれなかった… )


集合したら、畑で、トマト・きゅうり・万願寺唐辛子・大葉・バジル・ゴーヤを収穫
汗だらだらで、頑張りましたよ
熱中症になるかと思ったよ
カメラを持って行くのを忘れましたよ



家に帰ったら、急いでバジルを洗って拭いて、
ジェノベーゼソース作り
(レシピは6月24日のブログ参照)

人数分の瓶に詰めましたよ~~~








大葉のニンニク醤油パスタ(作り方は7月17日のブログを参照)と、
トマト&ツナのパスタを作って、
前の日に、昆布茶に漬けておいたキュウリを出してきて、
ランチタ~イム








パスタを入れる大皿が足りないと思ったので、
大葉のパスタは和風だから、どんぶりに入れてみました
これはこれで、にあってんじゃね

あっ、梅干し乗せるのに忘れてたけど、
美味しかったからいっか~~~








トマト&ツナのパスタ

<材料>2人前
・パスタ…………………………200g
・オリーブオイル………………大さじ3
・ニンニク(スライス)…………2カケ
・ツナ……………………………1と1/2缶
・トマト…………………………大1個と中4個ぐらい
・塩………………………………適量
・コショウ………………………適量
・砂糖……………………………ひとつまみ~ふたつまみ程度
・ミニトマト……………………8個


<作り方>
①パスタを袋に書いてある分数(幅があれば短い方)で茹でる
②フライパンにオリーブオイルとニンニクスライスを入れて火をつける
③ニンニクの香りがしてきたら、一度火を止め、ツナとトマトを入れる
④再び火をつけて、塩・コショウ・砂糖で味を整える
⑤茹であがったパスタを入れて、絡める
⑥お皿に盛って、プチトマトを飾ればできあがり


ポイントは、トマトの酸味が強いので、砂糖で味を整えることと、
ツナは、ノンオイルを使い、中に入ってる汁も一緒に入れてしまうことです


生のトマトを使うと、以外と色がないんですよね~


あと、ジェノベーゼソースのパスタを作ろうと思ったんですが、
みんなの胃袋具合で、量を変えようと、とりあえず、ここまででランチにしたわけです






そうしたら、手巻き寿司職人も~にゃんさんが飾り巻き寿司を持って到着

すご~~~~~い
こんなん作れちゃうんだね~


こんなん作れたら、楽しいに決まってるやんね~
作ってみるの面白そうだから、近いうちに教えてもらうことにしました


しかも、この飾り巻き寿司、美味しかったよ~
良いかんじやわ~~~


というわけで、みんなお腹いっぱいになっちゃったので、
ジェノベーゼソースのパスタは、みんなの宿題ということで、
パンに塗って味見だけしていただきましたよん





満腹なお腹を抱えながら、この後は、色とりどり野菜パン作りをしましたよ~


続きは、また今度書きますので、一体、何色のパンが、
どんな野菜で出来たのかお楽しみに~~~










『wakakoya』パン・紅茶・アロマ教室の、
 8・9月メニューは、コチラ→8月1日のブログ
 プチメニューは、コチラ→http://blog.goo.ne.jp/wakako_virgo/e/ca7670760f7a68947ebd7ac06d151f43

一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、 
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。




“blogram”に参加しています
クリックよろしくお願いします
  ↓↓↓
blogram投票ボタン

“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
  ↓↓↓
ペットブログランキング
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉大社、再び!!

2010年08月10日 23時51分52秒 | お出かけ、外食、お土産とか
麺屋 爽月さんに行ったということは、住吉大社にも、やっぱり行ってきました

今回は南海電車ではなく、阪堺電車に乗って行ってみましたよ

写真では、わかりにくいですが、路面電車ですよ~
無人駅ですよ~
階段ぐらいの段差なんですよ~
なんだか新鮮で、面白かったです




そして、住吉大社に到着

前回も、ちゃ~んと手を洗ったのに気づいていなかったウサギさん
そして、橋は少しアングルを変えてみました
見れば見るほど、カッコイイ橋だな~
牛若丸や弁慶が似合いそうな橋です (私の勝手なイメージ )



1週間しか経ってないのに、もう1度、住吉大社に行ったワケ、
それは…

お参りする順番を間違ってたからです (神様、勉強不足でゴメンナサイ )
“一の宮”から“四の宮”まであるんですが、
手前からお参りしたら、アウトでした…
ちゃんと、“一”からお参りしてきましたよ




そして、もう1つは…、


住吉大社限定キューピーなるものが存在したのでした

一緒に行った友達が、その時に教えてくれたんですけどね
巫女さんに言わないと出てこない、レアアイテムなんですよ~~~


なんだか、特別御利益がありそうな気がします


いや~、行けて良かったです







“blogram”に参加しています
クリックよろしくお願いします
  ↓↓↓
blogram投票ボタン

“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
  ↓↓↓
ペットブログランキング
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉浜の爽月さんで、うどん食べてきました♪

2010年08月09日 20時24分08秒 | お出かけ、外食、お土産とか
麺屋 爽月さんで、うどんを食べてきましたよ~~~



キツネの卵うどん

美味しかった~~~
お揚げさんの中には色んな具材が入ってて、うずらの卵も入ってるんですよ
うずらの卵を見つけると、何だか嬉しいですよね~



って、1週間前にも行ったばっかじゃん
なんですけど、これもまた御縁ということで


ポンポンポンと、話が進むタイミングってありますよね
1週間しか経ってなくても、麺屋 爽月さんのうどんが食べたかったから、いいんです



そんなわけで(どんなわけで )、
なんと、麺屋 爽月さんの蕎麦打ちを見せていただきました
外からも見れるんですが、中で見せてもらっちゃいました




さらさらの粉がポロポロになって、ちゃんとまとまるのが凄い










もの凄い薄く大きく伸ばせるのが凄い









そして、細く均一に切れるのが凄い



パン作りと似てるようで、全く似てないような作業は、
飽きることなく見つめてしまって、
自分が作る側だったら、絶対嫌だと思うほど、
ぺたっと張り付いて見てしまいました


でも、にこやかに写真を撮るのもOKしてくださって、ありがとうございます



やっぱり、やってみたいよな~
麺屋 爽月さんは、教えてたこともあるんですが、その時は何故か行けなかったんですよね
ということで、いつかまたお教室もして欲しいな~と思うのでした  










“blogram”に参加しています
クリックよろしくお願いします
  ↓↓↓
blogram投票ボタン

“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
  ↓↓↓
ペットブログランキング
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする