大正時代に女子高として創立した鹿沼高校。戦後、県立鹿沼高校として共学化。
昭和34年から栃木県大会に登場しています。
鹿高として地元に親しまれている高校です。
平成成績 31勝31敗 .500 63校中24位
通算成績 62勝61敗 .504 63校中22位
平成最高成績 大会3勝4回戦進出(H1,H10)
ライバル校! 石橋高校
平成唯一の対戦は、平成22年で3-2で勝利。
昭和は1勝1敗で通算2勝1敗。似たような、境遇の両校だがここ最近石橋高校が躍進。
続きたいところだ。
交流戦では、女子選手の話で持ち切りだったが平成でも通算でもほぼ五分の星。
接戦に強いが、相手が私立だとめっぽう弱く番狂わせはほぼ皆無。
戦い方がまともなので相手にしたら戦いやすい相手なのかもしれない。
小山高校で甲子園に出場した中田監督が就任。今後しぶとくなってくるのか注目だ。
なお、昭和では5回のベスト8進出がありこれが学校として最高成績。