和歌山県・和歌山駅 和歌山水了軒
大阪のかつての駅弁業者・水了軒とはもとから別会社のようです。
改札外の自社駅ビルにて販売されているようです。
現在は、改札内での販売は行われていないとのことです。
駅弁入手難易度 ★★☆☆☆
和歌山まで行けば確実に買えるが、土地柄行きずらい場所であることと各種駅弁大会での
出品もあまりないため難易度は高めの二つ星に。
販売店の営業時間は9:00~19:00のようです。
おすすめ度 ★★☆☆☆
小箱に入った寿司弁当がメイン。
代表的商品は、「小鯛雀寿司」。
関東の人だと醤油が入っていないことに入れ忘れかと思われるようだが
関西では味付けされている寿司なのでそのままいただくのが乙なようです。
他「わさび寿司」「さんま寿司」「めはり寿司」がある。
レア駅弁
幕の内系の弁当の販売状況がよくわからないが、「紀州金の玉手箱」や「紀州銀の玉手箱」は
まだ販売されているかどうかはよくわからない。
連絡の上購入されたほうがよろしいかと思います。