3月の終わり、学校から持ち帰ったたくさんのプリント類の中に、以下の文章が書きこまれているのを母親が見つけました。
書いたのは、普通学級の障害児のために配置されている「支援員」です。
◇
① 《なぞなぞ》
授業中も歩いている時も
目をつぶっている人って、だあれだ?
それは、おかしい+コワイ人 W(ダブル)です。
《答え》A君(※ 原文は子どもの実名=以下同じ)
授業中に歩きまわっている人は、ごほうびがありませんので注意して下さい。
約束はやくそくです!
② 《Aくんへ》
1. 教室のパソコンを見ている
2. きゅうに、リモコンをなげる
3. 先生をころす
4. 犯罪がよくできました
これは悪いことです。
③ きのう、ママとAくんは、こんな話をしました。
《A》「犯罪よくできました」
《マ》「いい子ねえ、よくできました」
《パ》「おまえたち、何を言ってるんだ!
それはさかさまだよ」
《マ》「あらどうして?」
④ 今日は業間休みに「ふしんしゃが学校に来た!!」逃げろーーーー!!
という、ひなんくんれんをします。
学校の先生やおかだ先生、よこやま先生が、S君、A君やみんなのことをまもってくれるから、こわくないです。
K君のところに行って
おっぱいをさわるのも ふしんしゃですよ!
A君もおっぱいをさわっているとふしんしゃでつかまりますよ。
⑤ 話をしているのにいっしょうけんめい言っているのに通じない!!!
それって、かなしいよね。
A君も人の話をいつも聞いて
通じる人になろうね。
⑥ 悪いことをしたら、星マークです。
それを星マークじゃないと言って、さわいだり、あばれたり、
人をきずつけることは、いけないです。
A君、こうふんして、なくのは、みんなのめいわくです。
みんなのめいわくになることをするのは、人として一番いけないことです。
これからは、みんなのめいわくにならないようにおりこうになってください。
◇
A君の母親は、プリントを持って担任、校長先生と話しました。
校長はすぐに謝罪し、その支援員をA君から外しました。
…24日の会でこの話を聞いて、私たちは26日に市教育委員会にこのプリントを持って行きました。
たとえ、その支援員がA君から外れたとしても、その人に付かれた子どもが被害にあうのは目に見えています。予想通り、こちらから教育委員会に連絡するまで、校長からの「報告」はなされていませんでした。
私は、個人的にはこの人が子どもの側にいるべきではないと思うことを伝えました。
教育委員会が、この人をこのまま小学校で子どもの側に置くとしたら、どのような判断と対応の故なのか。
そのことを4月新年度に入ったら、改めて話し合うことになります。
◇
男児を指し「このごみ要りませんか」
…教諭停職
(2013年3月28日 読売新聞)
大阪府教委は27日、18人の児童に頭突きをしたり、男児のことを指し、「このごみ要りませんか」などと不適切発言を繰り返したりした枚方市立小の男性教諭(26)を停職3か月の懲戒処分にした。
男性教諭は27日付で依願退職し、男性教諭の体罰を知りながら、市教委に報告しなかった同小の男性校長(57)は減給3か月にした。
これとは別に、複数の教諭が生徒に体罰をしていた支援学校の男性校長(60)を、「未然防止ができなかった」として減給1か月。
今年2月、和泉市内で女子児童のスカート内を盗撮した、支援学校の男性教諭(55)を停職6か月(27日付で依願退職)。
(中略)
大阪府教委は生徒に体罰を行ったとして、府立高と支援学校の教員75人(121件)を処分したと発表した。
大阪市立桜宮高の問題を受けた全府立校教員への聞き取り調査で、72人(115件)の体罰が判明していたが、生徒への聞き取りなどから人数と件数が増えた。
処分は戒告3人(8件)、訓戒12人(19件)、訓告34人(67件)、厳重注意26人(27件)。
最新の画像もっと見る
最近の「ワニなつ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ようこそ就園・就学相談会へ(471)
- 就学相談・いろはカルタ(60)
- 手をかすように知恵をかすこと(28)
- 0点でも高校へ(395)
- 手をかりるように知恵をかりること(60)
- 8才の子ども(161)
- 普通学級の介助の専門性(54)
- 医療的ケアと普通学級(90)
- ホームN通信(103)
- 石川憲彦(36)
- 特別支援教育からの転校・転籍(48)
- 分けられること(67)
- ふつう学級の良さは学校を終えてからの方がよくわかる(14)
- 膨大な量の観察学習(32)
- ≪通級≫を考えるために(15)
- 誰かのまなざしを通して人をみること(133)
- この子がさびしくないように(86)
- こだわりの溶ける時間(58)
- 『みつこさんの右手』と三つの守り(21)
- やっちゃんがいく&Naoちゃん+なっち(50)
- 感情の流れをともに生きる(15)
- 自分を支える自分(15)
- こどものことば・こどものこえ・こどものうちゅう(19)
- 受けとめられ体験について(29)
- 関係の自立(28)
- 星になったhide(25)
- トム・キッドウッド(8)
- Halの冒険(56)
- 金曜日は「ものがたり」♪(15)
- 定員内入学拒否という差別(91)
- Niiといっしょ(23)
- フルインクル(45)
- 無条件の肯定的態度と相互性・応答性のある暮らし(26)
- ワニペディア(14)
- 新しい能力(28)
- みっけ(6)
- ワニなつ(351)
- 本のノート(59)
バックナンバー
人気記事