ルリボシカミキリ 2011年07月12日 21時20分32秒 | インポート ルリボシカミキリにあちこちで合うことができた。発生木らしい切り株も見つけた。美しい色とデザインだ。触覚の黒いところはどうなっているのだろう。
アカハライモリ 2011年07月12日 19時35分51秒 | インポート アカハライモリがたくさんいた。幼生も成体も昆虫類、ミミズ等の小動物を貪欲に捕食するとあるからトンボのヤゴなども食べられているかも知れない。水からあげると真っ黒に見える。フグと同じテトロドトキシンという毒をもち、腹の赤黒の斑点模様は毒をもつことを他の動物に知らせる警戒色になっていると考えられているとある。