



だんだん見ることが難しくなってきたアオハダトンボ。
何年ぶりかで見ることができた。
光を受けてメタリックに輝く翅とボディは何とも美しい。

写真では大きく見えるが、マッチ棒の大きさ。
目の色から未だ未成熟のようだ。
-------------------------
和名のダビドはフランス人の生物学者の名前に由来するもので、その功績に献呈された。
とある。
120524






はじめ、トモエガの仲間とは気がつかなかったのだが・・・
これはオスグロトモエのオスではないだろうか。
ここによく似た画像がある。
羽化不全のようだ。