キランソウ咲く 2021年03月28日 10時22分25秒 | 日記 キランソウが咲いていた。 和名キランソウの由来は諸説あり、はっきりしない。一説には、ランに似た紫色の花を意味する「紫蘭草(しらんそう)」が転訛したものとする説[2]。また、「キ」は紫の古語、「ラン」は藍色を意味するところから、花色から紫藍色に由来するという説[3]。茎を地面に伸ばして群生する様から、織物の金襴にみたてて「金襴草」と名付けたとする説[3]などがある。 等とある。
間違い 2021年03月28日 09時40分10秒 | 日記 ニッポンヒゲナガハナバチのオスが、ビロードツリアブのことをメスと勘違いしたらしい。 間違われたビロードツリアブは、何事もなかったかのように吸蜜を続けていた。
マヒワの水浴び 2021年03月28日 08時59分10秒 | 日記 20日に撮ったマヒワの水浴びシーン。 いい写真を撮ったと喜んだが、その翌日には20羽ほどの群れがクヌギの虫コブに飛来したので、この画像は置き去りにされていた。 今季はマヒワの当たり年のようだ。