てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

不明だった虫 ウスアオモンコヤガ 

2025年02月21日 17時47分08秒 | 日記

この蛾は2009年5月19日に撮った。場所の記録がないが、近くのコンビニだったと思う。

今調べてみると、ウスアオモンコヤガだという。

 

出現期 5~9月

幼虫はブナ科(アラカシ)の葉を食べる。

黒い筋模様が特徴のスジコヤガの一種。
地色は灰白色で、縁取りのある腎状紋と二重の横線がある。

等とある。

https://mushinavi.com/navi-insect/data-ga_koyaga_usuaomon.htm

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿