KATOの1-601 キハ58です。
中はこの様な車両が
165系では後尾側の方向幕(種別幕)が非点灯でしたが
整流ブリッジの取り付け場所を確保したので取り付けたいと思います。
分解してライト基板の上カバーへこの様に整流ブリッジの逃げ穴を開けて(右側の長方形部分)
先に整流ブリッジにポリウレタン銅線を半田付けします。
入力側の銅線は基板の電球が取り付いていた所へ、出力側はLEDへ半田付けします。
基板の左側へ組み立てた整流ブリッジを接着します。 ケースとの位置関係は接着前にクリアランスを確認しておきます。
上カバー(二つ上の写真)とは写真の向きが反対です。
今回はヘッドライトと方向幕灯が電球でしたのでそれぞれ高輝度LEDに交換しました。
又、テールライトのLEDは交換して有りません。
組み戻して
ヘッドライト点灯
テールライト点灯・・・どちらも方向幕が光ります。
幕の部分にシールを貼ってみました・・・チョット暗いなあぁ?
もう少し検討が必要です。
今日はここ迄
にほんブログ村
中はこの様な車両が
165系では後尾側の方向幕(種別幕)が非点灯でしたが
整流ブリッジの取り付け場所を確保したので取り付けたいと思います。
分解してライト基板の上カバーへこの様に整流ブリッジの逃げ穴を開けて(右側の長方形部分)
先に整流ブリッジにポリウレタン銅線を半田付けします。
入力側の銅線は基板の電球が取り付いていた所へ、出力側はLEDへ半田付けします。
基板の左側へ組み立てた整流ブリッジを接着します。 ケースとの位置関係は接着前にクリアランスを確認しておきます。
上カバー(二つ上の写真)とは写真の向きが反対です。
今回はヘッドライトと方向幕灯が電球でしたのでそれぞれ高輝度LEDに交換しました。
又、テールライトのLEDは交換して有りません。
組み戻して
ヘッドライト点灯
テールライト点灯・・・どちらも方向幕が光ります。
幕の部分にシールを貼ってみました・・・チョット暗いなあぁ?
もう少し検討が必要です。
今日はここ迄
にほんブログ村