鉄道模型運転会at神林体育館(クラブ通算134回)の様子です。
レイアウト全景
今回いつものカメラを忘れてしまったのでスマホで撮影です。(昨日掲載写真も同様)
バスの走るモジュール・・・折しもアルピコ交通のハイブリッドバスが停留所に差し掛かります。
”ピンポン、次停まります。”のアナウンスが聞こえてきそうです。
このパネルにはバス走行システムが組み込まれておりバス停で30秒ほど停車後、再び動き出します。
止まらずに走り続けると60秒ほどで周回できる距離ですがが裏側でも時間調整をして凡そ120秒ほどで1週します。
上に有る駅は”秘境駅”でホームから地下道で下のバス停(正しくは駅の出口)に繋がっています。(と、言う想定)
こちらはトラムの走るモジュール
高架には本線を走る列車が見えます。
そのモジュール(写真奥側)の有る側 手前側は宮廷ホームの有るモジュール。(Ftさん製作)
久しぶりに登場の松本渚サファリパークの有るコーナーモジュール
俯瞰で
逆サイドから
動物たちの楽園です。
その間を列車が走ります。 ほぼ中央にクマが柱につかまり立ち上がっています。
作者曰く、そのクマは鉄道好きで毎日餌を貰っても仕事?そっちのけで走る列車を眺めているのだとか??
全体を別角度から
今回の撮影はスマホからだった為違った角度、違った切り口で撮影し、新たな発見が有りました。
撮影したモジュールはほとんどAbさん製作の物です。
最後にお世話になった公民館の主事さんに感謝の意を表して締めくくりたいと思います。
今日はここ迄
にほんブログ村
レイアウト全景
今回いつものカメラを忘れてしまったのでスマホで撮影です。(昨日掲載写真も同様)
バスの走るモジュール・・・折しもアルピコ交通のハイブリッドバスが停留所に差し掛かります。
”ピンポン、次停まります。”のアナウンスが聞こえてきそうです。
このパネルにはバス走行システムが組み込まれておりバス停で30秒ほど停車後、再び動き出します。
止まらずに走り続けると60秒ほどで周回できる距離ですがが裏側でも時間調整をして凡そ120秒ほどで1週します。
上に有る駅は”秘境駅”でホームから地下道で下のバス停(正しくは駅の出口)に繋がっています。(と、言う想定)
こちらはトラムの走るモジュール
高架には本線を走る列車が見えます。
そのモジュール(写真奥側)の有る側 手前側は宮廷ホームの有るモジュール。(Ftさん製作)
久しぶりに登場の松本渚サファリパークの有るコーナーモジュール
俯瞰で
逆サイドから
動物たちの楽園です。
その間を列車が走ります。 ほぼ中央にクマが柱につかまり立ち上がっています。
作者曰く、そのクマは鉄道好きで毎日餌を貰っても仕事?そっちのけで走る列車を眺めているのだとか??
全体を別角度から
今回の撮影はスマホからだった為違った角度、違った切り口で撮影し、新たな発見が有りました。
撮影したモジュールはほとんどAbさん製作の物です。
最後にお世話になった公民館の主事さんに感謝の意を表して締めくくりたいと思います。
今日はここ迄
にほんブログ村