言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

TPP、米国の狙いは【郵貯マネー約270兆円、日本人個人資産700兆円】植民地化と国民の奴隷化!!

2013-03-03 19:59:57 | 言いたいことは何だ
TPP、米国の狙いは【郵貯マネー約270兆円、日本人個人資産700兆円】植民地化と国民の奴隷化!!

兵頭に訊こうブログTwitterより

@hyodo_masatoshi:
http://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/307720868879036416

JAの万歳章会長がうまく使われている。
連日、「記者クラブ」メディアは、TPPの本質が、
米などの農産物関税撤廃を阻止できるかどうかに絞って報道している。
米国の狙いは、郵貯マネー約270兆円、
医療保険を通じた日本人個人資産700兆円である。

■TPP参加は植民地化と国民の奴隷化

TPPは、米国による、日本社会の構造改革である。
その結果、わが国は米国の州になるのではない。
アメリカ人としての法的権利は何もないのだから、植民地になるのである。

☆米国でも、TPPをほんとうにやろうとしているのは、
☆グローバル・エリート(世界政 府主義者)に引っ張られる
☆米国の1%のグローバリスト(グローバル主義者)にすぎない。

☆その事情は日本も同じでTPPに本気で打ち込んでいるのは、
☆「国益」よりも「社益」を 優先する1%のグローバル主義者である。
☆このグローバリストにとっては、民族意識などはない。

☆お馬鹿な安倍晋三は、産業競争力会議で、
☆「農業を成長分野の産業として伸ばしたい」 と話した。

☆ほとんどの外国が日本の農産物の輸入を禁止していることを知らないらしい。

☆国民の人権を奪い、国民を奴隷化する憲法は、
☆TPP参加後に合わせて、整合性を持たせるために、すでに完成しているのだ。


兵頭に訊こうブログ 2013年2月27日より
………………………………………………………

■TPP参加は植民地化と国民の奴隷化

我が国にはふたつの対米隷属政党がある。ひとつは自・公の勢力である。
もうひとつは 「民・維新・みんな」の勢力である。

ひとつの勢力が苛政を行い、売国を進める。
怒った国民がその勢力から他の勢力に政権を渡す。

しかし待ち受けているのは、同じ売国の、苛政の勢力である。
国民の人権を奪い、宗主 国のために国民を奴隷化し、
売国を進める実態は何も変わらないわけだ。

まったく本質の変わらない二大政党時代が、
民主党の菅直人によって定着したのである。

安倍晋三が50兆円を手土産に米国に朝貢した。
そして郵貯マネー約270兆円、医療保険を通じた
日本人個人資産700兆円を米国に献上した。

共同声明の内容はすでにわかりきったことだった。
共同声明では、
「TPP交渉参加に関し、一方的に全ての関税を撤廃することを
あらかじめ約束することを求められるもので はないことを確認する」
(この醜くて用心深い、官僚の悪文!)とした。

要は日本の農産物などの聖域は守った、といい、
米国の日本の植民地化を隠蔽したとい うだけのことだ。

「記者クラブ」メディアは相変わらず「聖域」の確保だと騒いで、
国民を洗脳し、だまし続けている。

お馬鹿な政府、お馬鹿な国である。

国の景気を良くするといって、円安を誘導する。
輸入物価は跳ね上がり、今やガソリン 代がうなぎ登りだ。
景気が良くなるどころかドライバーは悲鳴を上げ始めた。

円安にして、輸出を盛んにすれば景気が上向き、
国民所得も増えるとお馬鹿コンビ(安倍晋三・麻生太郎)は考えたのである。

しかし現在の我が国の、グローバル企業は、
これまで急ピッチで進んだ円高に対応して、すでに海外に生産拠点を移している。
円安が景気の浮揚に結びつかない構造が出来上がっているのだ。

早くも逆の結果が出た。1月の貿易赤字は、過去最大に膨らんだ。
輸入額から輸出額を 差し引いた貿易収支は1兆6294億円の赤字である。

お馬鹿な安倍晋三は、産業競争力会議で、
「農業を成長分野の産業として伸ばしたい」 と話した。

ほとんどの外国が日本の農産物の輸入を禁止していることを知らないらしい。
まずは福島原発事故の収束に全力を挙げることが景気浮揚のためにも必要なのだ。

ここでTPPの本質と問題点についてについてまとめておこう。

1 米国でも、TPPをほんとうにやろうとしているのは、
グローバル・エリート(世界政 府主義者)に引っ張られる
米国の1%のグローバリスト(グローバル主義者)にすぎない。

その事情は日本も同じでTPPに本気で打ち込んでいるのは、
「国益」よりも「社益」を 優先する1%のグローバル主義者である。
このグローバリストにとっては、民族意識な どはない。
無国籍の守銭奴だと思っていた方がいい。

2 TPPは表面的には政治家によって推進されているように見える。
しかし、その本質 は世界的な経済人によるコーポラティズム
(Corporatism)であり、グローバル企業に よる世界統治の試みである。
端的にいうと世界的な金持ちたちによる世界支配のこと だ。

3 TPPの中核を占めるISD条項は、米国のグローバル企業による、
他国への内政干渉 であり、国家主権の侵害である。

4 TPPは、「日米経済調和対話」(「年次改革要望書」)の条約版である。
TPP 参加 によって、これまで米国の政治家が日本に要求していたものが、
米国の企業人の、有無 を言わせぬ裁判所命令に様変わりする。

5 米国の本当の狙いは日本の植民地化であり、
日本のすべての富の簒奪である。
具体的にいえば、金融(郵貯マネー約270兆円)、
医療保険を通じた日本人個人資産700兆 円の簒奪である。

日本の農林水産業の年間総生産高は13兆円ほどであり、
これは米国にとってはたいし た額ではない。
もちろんTPP参加によって日本の農業は壊滅するが、
本丸ではなく、砦 である。
砦の攻防をあたかも主戦場のように装うことで
国民の目を本丸からそらそうと いう策動が、
日米両政府と「記者クラブ」メディアによって行われている。

6 弁護士の岩月浩二が、TPPと憲法との関係について彼のブログ
「街の弁護士日記 SINCE1992at名古屋」で次のようにまとめている。

「ISD条項は

(1) 司法主権を侵害する結果、さらに

(2) 行政主権、立法主権を侵害し、

(3) 地方自治を無効化し、

(4) 人権体系全体を書き換えてしまう。

憲法破壊であり、一種のクーデターのようでもある」 (引用終わり)

実は自民党の憲法草案において
「(4)人権体系全体を書き換えてしまう」準備はすで に完成している。

現行憲法「第十八条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
又、犯罪に因る処罰の 場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない」

自民党憲法草案「第十八条 何人も、その意に反すると否とにかかわらず、
社会的又は 経済的関係において身体を拘束されない。

2 何人も、犯罪による処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない」

つまり現行憲法の
「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」が削除され、
人権は大幅に後退している。

自民党草案で「社会的又は経済的関係において身体を拘束されない」 と、
わざわざ限定したところを見ると、
政治的思想的理由によっては奴隷的拘束を受けるケースが
出てくる余地を残したことになる。

さらに決定的なのは現行憲法で
「第九十七条 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、
人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であって、これらの権利は、
過去幾多 の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
侵すことのできない永久の権利として信託 されたものである」とされたものが、
自民党憲法草案では丸ごと削除されている。

国民の人権を奪い、国民を奴隷化する憲法は、
TPP参加後に合わせて、整合性を持たせるために、すでに完成しているのだ。

兵頭に訊こうブログ 2013年2月27日より
http://m-hyodo.com/usa-4/

TPPは米国系グローバル企業による世界統治
兵頭に訊こうブログより
http://m-hyodo.com/usa-5/

最高裁の罠が今、どれくらい売れているのだろうか、・・ たくさんの国民が目をとうしてほしい。

2013-03-03 19:43:05 | 言いたいことは何だ
最高裁の罠が今、どれくらい売れているのだろうか、・・
たくさんの国民が目をとうしてほしい。
検察の罠・最高裁の罠が理解出来たら不正選挙の罠も理解できると思う
あぁ・・国家権力に逆らえない政治家の先生達
 
 
21. 2013301 22:41:11 : T1IkZ3OeVo
<<20さんに共感します
私は検察の罠は購入して理解しました。最高裁の罠は、阿修羅でじっくり調べているので購入していませんが、不正選挙の罠はよく理解できます。
れんだいこのブログ
 
20121226 ()
 
選管の不正選挙防止対策と数値発表責任考
 
http://08120715.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/index.html
 
 
 
22. 2013302 00:55:22 : Fwwkf5laWU
きちんとせないかんやろう。
司法関係者のこと。
国の体をなしていない状態で国家国民もない。
やはりきちんとせないかんやろう。
安倍ちゃんを筆頭に国家論をのたまうが、足許がズボンズボンではまともに立つこともできんでしょう。
もちろん、国民などは四つん這いになっても立ってはいられない。
地震国の日本だけど、ひどすぎるってもんじない。 
 
23. 2013302 07:57:04 : BDDFeQHT6I
国政調査権で審査員を召還すればいいだけだろう、何で誰もやろうとしないのか。
秘守義務が有るのなら秘密会にすれば良いだけだ、国会議員が誰も本気でやろうとしないのが不思議だ。 
 
24. hanako 2013302 10:11:38 : IWnkF9nvLc5K6 : ZNw9RNUknU
23 さま、
全く同感です。昨年の4月26日の小沢裁判の判決日の前に森ゆうこ議員他複数の国会議員が衆議院と参議院の議長に対し「秘密会開催」の要望書を出したと聞いております。
しかしその後どうなったかの説明が国会議員から何もありません。
 
同様に今から2年前にも確か「一市民が斬る」のTさんらが署名活動をし、相当数の署名を集め、国会議員にも誓願者になってもらい、参議院の法務委員会に検察審査会の疑惑解明を求める請願書を出しましたよね。しかし審査未了で廃案になったと聞きました。
 
何故廃案になったのか国会法務委員会事務局に問い合わせたら、民主党の法務委員に聞いてみたらどうですか?と言われ、中村議員にFAX で理由を尋ねたらご本人から直接電話があり理事会でそうなったというので、理事会の様子を教えていただけませんかとお願いしたところそれは言えませんと言うことでした。
 
結局国会議員は本来秘密にする必要がないものまで秘密にし、自分たちの組織・派閥・保身を先ず先に考えているのではないでしょうか。
 
因みに委員会の理事会は議事録の作成がないので審議の過程が極めて不透明です。
国会議員らがそのような意識でもって国会運営をしているから自ずと国の機関の隠蔽体質にも物が言えずに結局ウヤムヤにし、やり過ごしているのではと思います。
 
 
25. 2013302 10:36:29 : ajKlOFicVA
 
9.14 あんたっちゃぶる
 
2010・9月14日の「民主党代表選」と「小沢事件検察審査会起訴相当議決」似ていることがあります。それは、共に他ならぬ一般市民が実質議決決定をしているようになっているのです。
 
2010民主党代表選結果
 
国会議員点     400:412  (国会議員の持ち点 2点)
地方代表点      40:60
党員・サポ点      51:249
 
で、党員・サポータ点が勝敗を決しているのです。極論を言うならば菅を総理にと決めたのは一般市民になっていて、国会議員たちではないと言えるのです。
 
また、検察審査会の起訴相当議決も、検察が起訴出来なかったものを一般市民が起訴を指示していたことになっているのです。
 
ともに、国家を運営する最高機関の人たちが本来持っている決定権から外れているようになっているのです。
 
白日の下に曝されない限りは、いかにも民主的に見えるその陰で、謀略を実質主導した連中は、記録文書上では巧妙に責任回避しているのです。
 
10・9・14民主党代表選については当時から党員・サポーター票の扱いに疑義ありと言われていましたが。もしかすると一部民主党員のみの仕業ではなく、検察審査会を使って小沢政権阻止を仕組んだ組織に連なる組織が、民主党代表選挙の運営それ自体をも手の内にしていたのではないのか。(この論では民主党幹部と共犯としておきますが、民主党も気づいていなかった場合も考えられるのです)
 
そして、あの民主党代表選挙には小沢政権阻止以上に、民主党崩壊が仕組まれていたものであり、9月14日を議決日として発表したのは、大謀略への疑惑など持たれないように、国民が「民主党の反小沢側が審査会起訴議決を選挙に利用したのだ」との小さな猜疑心を満たすように、犯罪を主導した組織が仕組んだ目くらましだったと見ていいのかもしれない。
 
というのも
 
選挙結果の議員票はほぼ同数です。マスメディアの投票前情勢分析記事での双方確保議員はおおまか小沢200:菅160でした。結果としてですが党員・サポータ票によって大勢は決していて、残りの約50人のほとんどが小沢に流れても菅の勝ちだったのです。
 
はじめは検察審査会の議決を代表選に利用したとかってに思い込んでいましたが、「起訴相当議決」謀略と並行して、「代表選工作」もとんでもない場所で進められていて、決着はついていたのかもしれません。
 
自分達の権力維持を優先する連中が党を売ることで、代表選の座を手にしていたのだとすると、正統性のない閣僚が天皇認証を得ていたという微妙なことになるのです。
 
党首が正気とは思えない解散をしでかした挙句、崩壊状態といえるほどになってしまったのも、その底流には10年代表選での非正統性という怯えがあった、と言えるかもしれません。
 
いずれにしても「議決日9月14日」は、代表選の秘密を握った組織が9月末ころ、民主党議員たちの動きを抑える「符牒」として設定したという空想もできるのです。もちろんそれは又「謀略連中自身への符牒」でもあるのですが。
 
以上
 
春三月の空想でした。
 
 
 
 
 
26. 2013302 11:22:04 : ajKlOFicVA
25です
 
訂正
 
「・・マスメディアの投票前情勢分析記事での・・」は間違いです。
 
マスメディアはほとんどが菅優勢でした。嘘を書いてしまいました。
 
 
ネットでは小沢優勢だったので、予想数字は当時の各グループの趨勢を私が希望的観測を持って判断していたものです。
 
 
ごめんなさい。
 
 
 
27. 2013302 12:26:23 : 0uakbCRtKo
>「議論煮詰まった」
>「こんな日になっちゃったね」
いかにも嘘くさい。
くさいくさいくさい芝居。臭くてくさくてくさくてよっぽど下手な脚本家が書いた芝居だな。
第一何でこんな取材が出来るの?
何処の誰だが検察審査会の委員だかも分らないのに!
その検察審査会がいつ開催されるのかはその時知る術も無かったのに!
全てが黒いベールに包まれた謎の集団謎の行動、謎だらけの中の結審なのに。
全てが謎で、何も、誰も、しゃべれないように、調べられないように、方の罰則で金縛りになっているのに!
 
マスコミはどうやって調べたの?
その日に開催されるのを。
誰がその検察審査会の委員だと。
最初何と言って話しかけたの?
 
あ~ぁ、何で何で~!?気になる気になるぅ~!
 
ところで本当に何でそういう事を知ったの?
 
 
 
 
 
 
28. Mr.x party old man 2013302 17:17:47 : 4niykWNOtcQpA : jKqAlHa3Qk
 小沢一郎氏元秘書3人の3.13東京高裁判決は、国内はもとより、世界中が注目している。巷では、飯田裁判長も一審の「登石推認有罪」を踏襲するのではとの噂がある。これまでも冤罪事件に纏わる裁判は多かったが、検察=正義の神話が崩れて、謎の検察審査会と裁判所がいくら何でもグルになっていた。そして黒幕の黒幕が最高裁であったとは驚きである。この一大事件の真相を、探索するため私財を費やし、証拠集めと検証の末、全てを暴露された『最高裁の罠』を拝読して、これは明らかにでっかい国家犯罪であると認識。国民の一人として一市民T氏と共著された山崎行太郎氏ご両人には心からお礼を申しあげたい。それにしても、いつの間にこの国は裁判所を信用できなくなったのか。普段、どんな事にも口を挟む、三足の草鞋を履く日本維新・大阪のハシゲ市長は、一切、沈黙だろ。国民を舐めたら承知せんぞ !!
 

米国市民団体がTPP秘密交渉を告発した驚愕の報道内容:転載記事です

2013-03-03 16:16:58 | 日記
    天谷直人のブログ

    米国市民団体がTPP秘密交渉を告発した驚愕の報道内容




 TPP交渉の最大の問題はその交渉内容が公表されないことである事を知っている人は少ないと思う。

 なぜ交渉内容が公表されないのか。 それはその内容が公表されればそれぞれの国民がみずからの利益を奪われる事を知って怒り出すからだ。交渉が中止に追い込まれかねないからだ。

 そしてTPP協定の危険性の最大のものは、企業が国を相手取って訴訟を起こせるといういわゆる悪名高いISD条項(投資家対国家間の紛争解決条項)が盛り込まれている事にある。

 このTPP協定の秘密性と危険性をいち早く見抜いて告発したのが米国の市民団体であったということは何と言う皮肉だろうか。

 私は読者の一人からの情報提供で以下のようなサイトの存在を知った。

 まずこれを黙ってみていただきたい。

  http://www.youtube.com/watch?v=HLVKAalmD48

 ここで流されている米国の報道録画は衝撃的だ。

 この録画を日本の国民が知ったらTPP協定などとんでもないという事になる。

 これまでの国内の議論がすべて吹っ飛ぶ事になる。

 なにしろオバマ政権そのものが米国議会に隠してTPP交渉を進めていたからだ。

 ひょっとして米国議会はオバマ大統領にTPP交渉の交渉権を剥奪するかも知れない。

 ただでさえオバマ政権と議会は財政削減などで緊張関係にある。

 もし議会がオバマ大統領にTPPのさらなる交渉を許すとすれば、他国との交渉で徹底的に米国企業と米国民の利益を確保することを命じる時だ。

 しかし米国がそのような態度でTPP交渉に応じるなら、そしてその事を各国の国民が知る事になれば、各国政府はそんな米国の交渉を許すはずはない。

 だから各国の政府もまた、自らの国民に隠して米国とTPP交渉を行なって来たに違いない。

 米国と結託して国民を裏切ってきたのだ。

 しかし情報は必ず漏れる。

 各国の政府はみずからの国民の突き上げを食らって米国との交渉で抵抗を示すしかない。

 オバマ政権が10カ国とのTPP協定交渉に手間取っている理由はここにある。

 そんなTPP交渉に、国民を欺いて参加する事を宣言する安倍首相は、この映像が全国の国民の知るところになれば、売国奴呼ばわりされるだろう。

 何が「日本を取り戻すか」だ、「日本を売り渡す」だろう、と反発をくらう。

 一つのユーチューブの画像が野田政権を倒した例を我々は知っている。

 あの公約違反はしませんと叫んだ選挙前の野田演説だ。

 それを繰り返し流された野田首相は、その公約を破って消費税増税に突き進んだ事によって自滅した。

 この映像が繰り返しユーチューブで流されたら安倍首相は窮地に立たされることになる。

 TPPに反対する国会議員はこの映像を国会で取り上げろ。

 日本のメディアはもはや嘘を言い続けて安倍政権を擁護する事はできない。

 そんな事をすればメディアもまた売国奴呼ばわりされることになる。

 米国の市民団体が告発したTPP秘密交渉を報じたこのユーチューブの画像が安倍自民党政権を倒す事になるかも知れない予感がする(了)。.


                                 転載元:天地の超常現象



*********************************



                    こんなことが行われては世界は滅ぶ。

米国市民団体がTPP秘密交渉を告発した驚愕の報道内容:転載記事です

2013-03-03 16:14:59 | 言いたいことは何だ

米国市民団体がTPP秘密交渉を告発した驚愕の報道内容





     天谷直人のブログ



    米国市民団体がTPP秘密交渉を告発した驚愕の報道内容




 TPP交渉の最大の問題はその交渉内容が公表されないことである事を知っている人は少ないと思う。
 なぜ交渉内容が公表されないのか。 それはその内容が公表されればそれぞれの国民がみずからの利益を奪われる事を知って怒り出すからだ。交渉が中止に追い込まれかねないからだ。
 そしてTPP協定の危険性の最大のものは、企業が国を相手取って訴訟を起こせるといういわゆる悪名高いISD条項(投資家対国家間の紛争解決条項)が盛り込まれている事にある。
 このTPP協定の秘密性と危険性をいち早く見抜いて告発したのが米国の市民団体であったということは何と言う皮肉だろうか。
 私は読者の一人からの情報提供で以下のようなサイトの存在を知った。
 まずこれを黙ってみていただきたい。
  http://www.youtube.com/watch?v=HLVKAalmD48
 ここで流されている米国の報道録画は衝撃的だ。
 この録画を日本の国民が知ったらTPP協定などとんでもないという事になる。
 これまでの国内の議論がすべて吹っ飛ぶ事になる。
 なにしろオバマ政権そのものが米国議会に隠してTPP交渉を進めていたからだ。
 ひょっとして米国議会はオバマ大統領にTPP交渉の交渉権を剥奪するかも知れない。
 ただでさえオバマ政権と議会は財政削減などで緊張関係にある。
 もし議会がオバマ大統領にTPPのさらなる交渉を許すとすれば、他国との交渉で徹底的に米国企業と米国民の利益を確保することを命じる時だ。
 しかし米国がそのような態度でTPP交渉に応じるなら、そしてその事を各国の国民が知る事になれば、各国政府はそんな米国の交渉を許すはずはない。
 だから各国の政府もまた、自らの国民に隠して米国とTPP交渉を行なって来たに違いない。
 米国と結託して国民を裏切ってきたのだ。
 しかし情報は必ず漏れる。
 各国の政府はみずからの国民の突き上げを食らって米国との交渉で抵抗を示すしかない。
 オバマ政権が10カ国とのTPP協定交渉に手間取っている理由はここにある。
 そんなTPP交渉に、国民を欺いて参加する事を宣言する安倍首相は、この映像が全国の国民の知るところになれば、売国奴呼ばわりされるだろう。
 何が「日本を取り戻すか」だ、「日本を売り渡す」だろう、と反発をくらう。
 一つのユーチューブの画像が野田政権を倒した例を我々は知っている。
 あの公約違反はしませんと叫んだ選挙前の野田演説だ。
 それを繰り返し流された野田首相は、その公約を破って消費税増税に突き進んだ事によって自滅した。
 この映像が繰り返しユーチューブで流されたら安倍首相は窮地に立たされることになる。
 TPPに反対する国会議員はこの映像を国会で取り上げろ。
 日本のメディアはもはや嘘を言い続けて安倍政権を擁護する事はできない。
 そんな事をすればメディアもまた売国奴呼ばわりされることになる。
 米国の市民団体が告発したTPP秘密交渉を報じたこのユーチューブの画像が安倍自民党政権を倒す事になるかも知れない予感がする(了)。

                                 転載元:天地の超常現象
 
*********************************
 
                    こんなことが行われては世界は滅ぶ。

♪不正選挙でTPP、Tピーピー、ロクなもんじゃねぇ~第1弾(仮題)

2013-03-03 00:52:00 | 言いたいことは何だ

2013.1.9水より、ユーチューブ タマ九朗 (tamanicross) 様の
ヤクザ金融ユダヤ米国と戦う不正選挙シリーズ 20本の動画&記事を連載中。
怒涛の更新続きで2013.2.29(水)の時点で37本に増加していました。
 34本目は、
【不正選挙売国奴】TPPロクなもんじゃねぇー【アメリカの犬】

2:58 http://www.youtube.com/watch?v=z6ChXnbU_Jg&list=ULfegyBfgfJ98 
タマ九朗(tamanicross)様の解かり易い連続自動再生不正選挙動画 は、こちら



この動画でさ移用された元曲は、有名な長淵剛さんの歌ですが、ピーピーピーでねぐ、
どうしてもティーピーピーに聞こえてしまうのは、私だけでしょうか?
改めて、タマ九朗様の動画作りのセンスの良さには、脱帽します。       by とけちゃま人



イメージ 1 イメージ 2 イメージ 3
各画像拡大  
世界支配構造相関図(日本編)  
【日本の夜明けは近い】当ブログ記事 より



タマ九朗tamanicross·様 163本の動画
【不正選挙売国奴】TPPロクなもんじゃねぇー!【アメリカの犬】
ユーチューブ記事転載及び編集by とけちゃま人
公開日:2013/02/27
情報源は金型NET kananet/comさんです。
http://www.kananet.com/tpp-1.htm 

不正選挙で政権を奪取!総理大臣の座についた安倍晋三。
アメリカ詣でに出向いて仰せつかったTPP参加!
国内の反対もなんのその。アメリカの犬、アメポチはTPP参加に突っ走ります。

TPPには日本を完全植民地化する毒素ルールがあります。
投資家保護条項(ISD条項:Investor-StateDispute Settlement
ラチェット条項(Ratchet条項) 一度取り決めたら元に戻せないルール
NVC条項(Non-Violation Complaint条項)
 非違反提訴のこと。米国企業が日本で期待した利益を得られなかった場合に、

 日本がTP­Pに違反していなくても、アメリカ政府が米国企業の代わって国際機関に
 対して日本を提­訴できるというもの。
スナップバック(Snap-back)条項
 アメリカ側が相手国の違反やアメリカが深刻な影響ありと判断するときは関税撤廃

 を反故­にできるというもの。
未来の最恵国待遇(Future most-favored-nation treatment)
 将来、日本が他の国にアメリカよりも条件の良い最恵国待遇を与えたときは、

 自動的にそ­の最恵国待遇はアメリカにも付与・適用される。
ネガティブリスト方式
 明示された「非開放分野」以外は全てが開放されるとするもの。すなわち、例外と

 して明­記されない全ての分野は全面的に開放され、アメリカとの自由競争に
 さらされる。だが、­このリストが遵守される補償はない。

ここまでアメリカに優位なルールの意図することは「日本を植民地化」することです。
アメリカ国家が222兆ドルの負債を抱えてデフォルト寸前の今、なりふり構わず取れる­ところから搾取し尽す。という魂胆が見え見えです。
当然!日本はこういう斜陽国家にお付き合いする義務はありません。
「参加しません。」と言えばいいのです。
東アジア経済圏を構築しBRICS諸国とも連携してやっていけばいいのです。
政府、官僚、経団連、マスコミは、何故にこの様な不平等条約に国民の意思を無視して無­理矢理参加を決めようとするのか?
それはアメポチだからです。(今回はアメポチの説明は割愛します。)
richardkoshimizu's blog
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
国民の中でTPPの「悪意」を知る人たちが怒りを沸騰させています。
http://richardkoshimizu.at.webry.info...
WP
を読む限りは「安倍偽総理がTPP参加を表明した。」とは書いてない。
http://richardkoshimizu.at.webry.info...
瞬く間に広がるTPP絶対反対の「波」。安部の蛮行に国民が一斉に覚醒を始める。
http://richardkoshimizu.at.webry.info...
TPP
は単に関税の問題ではない。日本の政府が自ら政策を決定できなくなる。
http://richardkoshimizu.at.webry.info...
ユダヤ米国ではTPP報道がほとんどない。
http://richardkoshimizu.at.webry.info...
TPP
詐欺:田村厚労相がはっきりものを言ってくれました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info...
TPP
詐欺:韓国では韓米FTAISD条項のおかげで自動車の排ガス規制ができなく­なっている。
http://richardkoshimizu.at.webry.info...
軽自動車はTPP協議外=スズキ会長
http://richardkoshimizu.at.webry.info...
モルガンもシティーも大リストラ。ウォール街を彷徨う金融詐欺会社元社員の群。
http://richardkoshimizu.at.webry.info...
4
割の米国人の収入は45年前の最低賃金以下。暴動、反乱?
http://richardkoshimizu.at.webry.info...
解り易い
130本の連続再生講演会動画サイトYouTube
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html

 2012.12.22 9分割連続再生 リチャード・コシミズ大阪緊急講演会
   テーマ:不正選挙 文字起こし版(PDF)
 2013.2.2 8分割連続再生 リチャード・コシミズ北九州講演会
   テーマ1216不正選挙が日本再生の原点になる。
 2/10()仙台(動画配信済み) 2/16()ソウル(動画配信済み) 2/23()倉敷(配信済み)
 3/1()東京 3/16()長崎 3/20(水祭)山梨 4/6()広島 4/20()奈良 4/27()鳥取
今後は、危険をかえりみず、911自作自演テロの本丸ニューヨークへ乗り込み、英語バージョンで真相暴露講演会を計画中。よりによって、現時点での講演会日は、9/11が濃厚です。
暗殺や犯罪濡れ衣工作等があれば、毎日10万人以上がアクセスしている訪問者に注目が集まります。
ネット上で大騒ぎお祭り状態になり、表メディアにも影響する事でしょう。 



 下線付き青字すべてに、リンクが挿入されていますが、秀悦なサイトにまで工作員の
書き込み妨害がありますので、ウィキペディア・ヤフー知恵袋等々あくまでも語源の目安です。
 記事のスクロール量を抑える為に画像を縮小してありますが、すべて拡大できます。
タマ九朗様不正選挙シリーズ前記事やリチャード・コシミズブログにも、
コラ入りポスターや画像が、他にも沢山あります。
タマ九朗様不正選挙動画シリーズに、画像リンク先を一時的に貼り付けましたが、
作成が追いつかないので今回から省略する事にしました。