言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

「私を信頼して」 首相、地方組織にTPP理解求める:gooニュースより

2013-03-17 07:01:09 | 言いたいことは何だ

「私を信頼して」 首相、地方組織にTPP理解求める



http://img.news.goo.ne.jp/img/ip_logo/asahi.gif?100x202013年3月16日(土)23:48

 安倍晋三首相(自民党総裁)は16日、党本部で全国幹事長会議に出席し、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加について地方組織に理解を求めた。

 首相は「日本は同盟国の米国とルール作りを行っていく。あのとき参加した判断は間違っていなかったと思っていただける交渉を展開していく。どうか私を信頼してほしい」と強調。高市早苗政調会長も参院選公約に農業対策を盛り込む方針を示し、「農林水産戦略をきちんと打ち出したい」と理解を求めた。

 これに対し、北海道連幹部は「参加表明には反対の立場を取らざるをえない。きちんとした情報提供、議論をする場をつくっていただきたい」と要望。石破茂幹事長が「日本の農業をどうするか基本的な議論をする。農業を守る持久力が大事だ」と引き取った。

 
**********************************************
 
 自民党組織内の話で済ませられることならいいが、国民の側からすれば選挙公約と違ったことをされて「信頼など出来るわけがない。」
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私を信頼して」 首相、地方組織にTPP理解求める:gooニュースより

2013-03-17 06:51:22 | 日記
「私を信頼して」 首相、地方組織にTPP理解求める

2013年3月16日(土)23:48
 安倍晋三首相(自民党総裁)は16日、党本部で全国幹事長会議に出席し、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加について地方組織に理解を求めた。

 首相は「日本は同盟国の米国とルール作りを行っていく。あのとき参加した判断は間違っていなかったと思っていただける交渉を展開していく。どうか私を信頼してほしい」と強調。高市早苗政調会長も参院選公約に農業対策を盛り込む方針を示し、「農林水産戦略をきちんと打ち出したい」と理解を求めた。

 これに対し、北海道連幹部は「参加表明には反対の立場を取らざるをえない。きちんとした情報提供、議論をする場をつくっていただきたい」と要望。石破茂幹事長が「日本の農業をどうするか基本的な議論をする。農業を守る持久力が大事だ」と引き取った。

*********************************************

 どんな飴を作るのか。問題は「TPP反対」「ウソつかない」「ぶれない」と言って有権者を騙したことに、どう責任を取るのかという事です。
 過去行ってきたことを考えると、簡単には信用できない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重大事件政党みどりの風がNHK記者に会見出席停止通告

2013-03-17 06:24:32 | 言いたいことは何だ
 日本で唯一まともな脱原発政党であるみどりの風を巡ってすさまじい駆け引きが起きています。
 
事の発端はNHKの日曜討論という政党党首出演番組にみどりの風を招かなかった事です。 
 
その理由はNHKによるとみどりの風は政党ではないというのです。 しかしれっきとした国政政党で
 
国会議員も4名所属しています。
 
  これに怒ったみどりの風は国会内での記者会見に前代未聞のNHK記者の出席禁止を通告したと
 
言うのです。 
 
  政党みどりの風は脱原発を国家に選択させたドイツの「みどりの党」に倣って昨年に昨年7月17日に
 
設立された参議院院内会派で日本の国会議員で唯一まともな質疑をする能力を有した谷岡郁子氏を
 
始め日本国政史上発の女性の創立した画期的な政党です。 
 
 今後の大いなる躍進と活躍を期待したい所ですが、やる気の無い既成政党や、原発村と癒着した
 
マスコミに取っては煙たいどころか目の上のたんこぶの様な存在という次第です。 
 
  些細に見える今回のいざこざですか、その背景には計り知れない日本の政財官学法報の
 
癒着の暗部が露顕しているのす。 私が唯一応援できる政党みどりの風にはここ一番の踏ん張り
 
どころと言う次第です。 
 
  以下は民主主義国家の要となる報道のしかも公共放送が公平勝つ適正な報道ではなく
 
偏った利益誘導型の御用報道機関でしかない事を曝露した重大なネット報道は以下です。 
 
 

みどりの風、NHK記者の会見出席拒否 「日曜討論」に出演要請なく…



産経新聞 3月14日(木)  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130314-00000542-san-pol
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故、戻れと言えるのですか?

2013-03-17 06:03:37 | 言いたいことは何だ

子供達は外で遊ぶのが大好きですが、

高濃度に汚染された土地では、

ストレスを抱えて、生きなくてはなりません。

そして母親も、ストレスを抱えて生きざるを得ません。

子供達の笑顔が戻る日は、何時来るのでしょうか?
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日です。お時間のある方も無い方も、必見です。

2013-03-17 06:02:01 | 言いたいことは何だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする