私がキッチンでお料理をしているとき。
たいてい、ネコが足下に寝そべっています。
フットワークは良くないし。
うっかり踏みそうになったりもするし…。
それなのに、ほんのりシアワセ気分。o○
■7月9日の誕生果
グーズベリー (gooseberry)
純愛
・英名 : gooseberry
・和名 : スグリ、タマスグリ、マルスグリ、
セイヨウスグリ、グーズベリー
・分類 : ユキノシタ科、 スグリ属、 低木
・原産地 : ヨーロッパ
グーズベリー。
キュートで、とってもカラフルな果実。
果実は球形または卵形をしており、色は、
黒、紫、赤、紅、橙黄、黄、緑と、とってもカラフル。
熟すと赤紫色になる果実は甘く、
熟すと緑白色になる果実は酸味が強いようです。
生食のほか、ジャム、果実酒、料理のソース、
などに用いられます。
明治6(1873)年に、初めて日本に導入されたのだとか。
以降、北海道や本州中北部、長野で栽培されているようです。
ただ、一般に出回ることは、ほとんどないようで、
主に加工用に栽培されているらしい。
ジャムは、手に入りやすいみたいですね。
甘酸っぱいグーズベリージャム。
暑い夏には、とりわけ、よく似合います。
誕生果とくだもの言葉 出典:
日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
(参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)
■7月9日の誕生色 : パールホワイト
■7月9日の誕生花 : アイビーゼラニウム、他
たいてい、ネコが足下に寝そべっています。
フットワークは良くないし。
うっかり踏みそうになったりもするし…。
それなのに、ほんのりシアワセ気分。o○
■7月9日の誕生果
グーズベリー (gooseberry)
純愛
・英名 : gooseberry
・和名 : スグリ、タマスグリ、マルスグリ、
セイヨウスグリ、グーズベリー
・分類 : ユキノシタ科、 スグリ属、 低木
・原産地 : ヨーロッパ
グーズベリー。
キュートで、とってもカラフルな果実。
果実は球形または卵形をしており、色は、
黒、紫、赤、紅、橙黄、黄、緑と、とってもカラフル。
熟すと赤紫色になる果実は甘く、
熟すと緑白色になる果実は酸味が強いようです。
生食のほか、ジャム、果実酒、料理のソース、
などに用いられます。
明治6(1873)年に、初めて日本に導入されたのだとか。
以降、北海道や本州中北部、長野で栽培されているようです。
ただ、一般に出回ることは、ほとんどないようで、
主に加工用に栽培されているらしい。
ジャムは、手に入りやすいみたいですね。
甘酸っぱいグーズベリージャム。
暑い夏には、とりわけ、よく似合います。
誕生果とくだもの言葉 出典:
日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
(参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)
■7月9日の誕生色 : パールホワイト
■7月9日の誕生花 : アイビーゼラニウム、他
紅く熟した実は、そのまま食べてもとっても甘くて美味しかったのを憶えています。
青い実は塩水に浸して食べると甘く感じられました。
オホーツク沿岸の寒村では、そうなのですね♪
熟した紅の実は、見た目もとってもキレイです。
期待を裏切らない甘さのようで、おいしそう♪
青い実は、塩水に浸すと良いのですね!
「ぐすべり」という響き。。。ちょっと好きです♪
(アクセントは、頭ですよね?)