アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

夏から秋へ

2009年09月26日 | 
7月上旬に作った コーヒー酒 が、
飲み頃になってきたので、少し飲んでみました。

念願の(?)“おうちでカルーアミルク”も、
おいしくできました♪

ただし、アルコール度数が高いみたいで、
ほんの少し飲んだだけでも、からだがポカポカしてきます。

漬け込んだのは、果実酒用のブランデー。
アルコール分、35パーセント。

時間が経てば、アルコール分が飛ぶのでは・・・
なんて思っていたのですが、
もしかしたら、ほぼ、そのまんま?

飲めば、たしかに、かなりのアルコール分を感じるのですが、
味はまろやかですし、悪酔いはしないような気がします。

今飲めるコーヒー酒があるうちに、
もう1ビン漬けちゃおうかな?
少し甘めのコーヒー酒にしようかな?

寒い季節にもピッタリだと思います。


梅シロップも、とってもおいしくできました!
すでに半分くらい飲みました。

梅シロップに漬けてあった梅は、ジャムにしました。
これがまた、すっごくおいしい!
残りわずかなので、大切に食べています。


梅酒も、そろそろ大丈夫そう。
でも、まだ、飲みません。

梅酒を作るとき、
息子が大学に合格したら飲もうと決めたからです。

だから今は、
時々ビンを眺めて、静かにゆするだけ。

希望する道へ進むことができますように。
そう願いながら。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2009-09-27 12:23:28
おうちでカルーア!おしゃれですね(^-^)
お菓子にも使えそう~、ティラミスとか作ったら美味しそうじゃないですか!?
(あくまで想像の範囲)

息子さん、希望の道に進めますように☆(←希望の星)
返信する
麻由子さんんの親心 (ひふみ)
2009-09-27 22:37:51
とってもわかる気がします。

私も何か特別な願い事がある時には、
心密かに酒断ちをします。

叶う時も叶わない時もありますが、
それしか出来ることはないと思うから・・・

でも麻由子さんは大丈夫、素直そうなご子息ですもの、
きっと希望の道に進めますよ♪
返信する
じ~ん(;O;) (エヌサンド)
2009-09-28 09:34:34
麻由子さんの梅酒を待つ母の愛に、じ~んときました。
息子さんは幸せですね。
きっと目指す道へ進めますよ!!

私ももう少し愛情を持たなくちゃ・・反省。

返信する
麻由子から (→けいちゃんへ)
2009-09-30 14:47:04
けいちゃん へ

厳密には、カルーアミルクではなくて、もどき、かもですが。
自家製コーヒー・リキュールは、
香料が入っていないので、とても素直な味がします。
バニラの香りを加えると、本物に近づくかしら?
これから、いろいろ試してみますね~。

“希望の星”を、ありがとう♪
うれしいな。心強いです!
返信する
麻由子から (→ひふみさんへ)
2009-09-30 14:48:26
ひふみさん へ

わかっていただけるようで、うれしいです♪

結局は本人次第なのですが、
手をこまねいているだけでは落ち着かないし、で。(苦笑)

ありがとうございます!
とても心強く思います。
返信する
麻由子から (→エヌサンドさんへ)
2009-09-30 14:50:37
エヌサンドさん へ

母の愛が、息子の行く道の手助けになれば良いですが……。
親の目から見ると、心配事ばかりですよねぇ。
エヌサンドさんの心強い応援もあるので、
大丈夫な気がしてきました。ありがとう♪

エヌサンドさんは、いつも、
笑顔たっぷり、愛情たっぷりですってば。
返信する

コメントを投稿