ずっと気になっていた、錦糸町・北斎通りの長屋にあるレトロな和カフェへ行ってきました。
派遣友達が錦糸町に住んでいて、彼女はテイクアウトは時々するものの
ランチやお茶は未体験ということだったので一緒に。
北斎茶房
到着したのが12時を過ぎていたので、少し並びました。
でもラッキーなことに奥の、あがりかまちのある座敷席が空きました!
ソファー席もあります。
他にはカウンター席が6席くらい、
テーブル席は2名テーブルが2つ、4名テーブルが2つくらいだったかな。
テーブルや床面は古材を活かしたような、素朴でノスタルジックな雰囲気。
ランチはふたりとも「和デリプレート」にしました。6つのデリの中から4つ選びます。
サーモンのお刺身と、こだわり豆腐のあんかけがかぶってます^^;
和デリプレートランチは五分搗きごはんと味噌汁付きで¥880
そして、、、
食事の前から、春限定の桜メニューにクギ付けになっていた私達は
「大納言桜アイスモナカ・抹茶付き」¥720 を食後に注文しました。
北斎茶房の小豆は、日本最高峰の貴重な品種といわれる、丹波大納言「春日」。
なるほど上品な甘さで美味しい
小豆の皮が違和感なく(口の中でくっつくことなく)いただけました。
甘味のメニューにかいてありましたが、徳之島産黒糖、宇治抹茶など素材にもこだわっているそうです。
お昼はランチ、お茶タイムは甘味、夜は釜飯が豊富のようで、
一口に和カフェでくくるのは申し訳ないくらい、充実したカフェでした。
次回は夜も来てみたいです北斎茶房(ほくさいさぼう)
東京都墨田区亀沢4-8-5
03-5610-5331
錦糸町駅から徒歩7~8分くらい
11:30~22:30
火曜定休・全席禁煙
最新の画像[もっと見る]
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 2週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 2週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 2週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 2週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 2週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 2週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 2週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 2週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 2週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます