先週、友人と水道橋へ出掛けた帰り、お茶しようと1駅隣の神保町まで歩きました。
もう何度も訪れている神保町、数ある喫茶店の中から今回選んだのは「ラドリオ」。
言わずと知れた最も歴史の長い、路地裏の老舗喫茶店でおやつタイムです。
「ラドリオ」とはスペイン語でレンガなんですって。
その名の通り、お店の外観にもレンガ、店内にも壁や床にレンガが使われています。
赤いレザー?(ビニールかも)のソファと、使い込まれた木のテーブルにレンガがぴったり。
ほの暗いのでソファの赤さが際立ちます。
平日の午後2時半、そんな隠れ家のような店内は、お客さんでいっぱいでした。
創業は昭和24年(1949年)。開店から63年!
日本で初めてウインナーコーヒーを出したお店としても、有名だそうです。
だからというわけでもないけど、なんとなく懐かしかったので、
二人ともケーキセットのドリンクはウインナーコーヒーにしました。
濃い目のコーヒーにたっぷりの生クリーム。口にした直後にふわっと溶けて、美味しいです
ケーキはガトーショコラ。少しかためのケーキで、満足感が広がります。
伝票はお約束の手書きです。神保町の喫茶店は手書きが定番
店内は満席でも、不思議と落ち着く空間でした。
カレーが美味しいそうなので、いつかランチもしたいと思います。
ラドリオ
東京都千代田区神田神保町1-3
03-3295-4788
地下鉄神保町駅A7より徒歩2分ほど
月~金 11:30~22:30
土曜日 12:00~21:00
日・祝定休
最新の画像[もっと見る]
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 1時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 1時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 1時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 1時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 1時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 1時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 1時間前
-
ラモドール(川崎) 4日前
-
ラモドール(川崎) 4日前
-
ラモドール(川崎) 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます