トラック用ATの主流は何になるのか 2015-08-27 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険 昨日借りて往復300km程を走ったイスズ・エルフ車載車ですがAT付きでした。このエルフですがOEMで日差、マツダ、UDに供給されており、このクラスでは比較的多く見掛けるクルマです。このエルフですが、AT付きですが、発進はクリープもありスムーズなのですが、いかにせよ変速時間が長過ぎます。おおよそ1秒程でしょうか、スロットルオフの惰行状態が続きます。ですから、平地ならまだしも登り傾斜路では失速感著し . . . 本文を読む