私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

人間魚雷・回天のこと

2018-07-10 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 先日、我が町に残る戦跡たる洞窟様の穴と特攻兵器たる「震洋」(しんよう)のことを記したが、それら洞窟内の一部には人間魚雷「回天」(かいてん)という、特攻兵器もあったやに聞く。  この、回天だが、自爆攻撃用小型潜水艇なのだが、推進機関(エンジン)は、日本海軍が誇ったという酸素魚雷を流用したというものだ。空気の代わりに純酸素を利用すると聞くもので、ちょっと調べて知るが、内燃機関としてシリンダー内で燃 . . . 本文を読む

沼津の巨樹の一つ

2018-07-10 | 沼津そして伊豆周辺
 写真は沼津市岡宮神社のクスと云われる巨樹だが、案外知らない方もいると思い紹介してみる。神社自体も小さいし、通りから引っ込んでいるため、案外に知られていないのだと思う。  幾千年の時を刻んで来ただろう巨樹は、見るものに尊厳すら感じさせる様に思えるときもある。 . . . 本文を読む