私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

東名高速でバスにトラック脱落タイヤの直撃事故

2008-04-14 | 事故と事件

 今月11日に東名高速道路で観光バスに、対向車線の大型トラックの脱落したタイヤ(ホイール付き)が激突してバス運転手が死亡した事故が発生しました。被害バスの写真を見ると、運転席上部のガラスとルーフ部が変形していますから、脱落したタイヤは高Basu080411_2さ3m程度までに飛び上がっていたことが判ります。おそらく中央分離帯を乗り越 える際に飛び上がったのだと想像されます。

 記事によれば衝突したタイヤがバス室内に飛び込み、バス運転手の恐らく頭部を直撃したのだと想像されます。しかし、思うのは、よくぞ運転手はブレーキを踏み停止したのかと云うことです。運転手がブレーキを踏まず暴走したとすれば、運が悪ければ他車両に激突したり路肩に乗り上げ転覆する様な事態も十分考えられた事故であったと思います。

 横浜での大型トラックの脱輪タイヤでの歩行者死亡事故以来、大型車のタイヤ脱輪事故は続いていますが、運転者および運行企業の始業点検と日頃の保守の再考を求めたいと感じます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。