河合に買収された広島地方議員は恥を知れ
前代未聞の不良政治屋たる河合(これが元法務大臣なんだから任命した総理Aの不適当さも呆れる)に買収された地方議員だが、そもそも検察の不公平処置で起訴猶予したことがそもそも大きな間違い。これでは検察に正義はあるのかと云うことになる。流石に検察審査会で起訴相当や不起訴不当(この処置名も判り難く法務官僚のセンスを疑う)で81名が検察の再捜査を受けている。こういう動きの中で、既に4名の辞職議員が出ているという報だが、未だ大半は居座る気でいるということだ。
----------------------------------------------------
河井事件 平本英司県議も辞職へ 検察審査会議決後4人目
RCC中国放送 2/10(木) 6:48配信
河井夫妻による大規模買収事件で「起訴相当」と議決された平本英司県議が辞職の意向を固めたことが分かりました。複数の関係者が明らかにしました。
平本県議は10日、中本議長に辞職願を提出するとみられます。検察審査会議決後の議員辞職は4人目となります。
平本県議は、三原市・世羅郡選出の1期目。河井克行元大臣の確定判決によりますと、2019年4月20日に、現金30万円を受け取っていました。
検察審査会は先月28日、受け取った金額や現金を返した時期、辞職したかどうかなどを考慮し、被買収100人のうち、▼35人を「起訴相当」▼46人を「不起訴不当」と議決。この81人について、検察が再捜査しています。(19人は不起訴を妥当とする「不起訴相当」)
検察審査会の議決後、▼呉市議会の土井正純市議▼広島市議会の沖宗正明市議▼県議会の高山博州県議の…3人が辞職しています。
検察審査会の議決では、「河井夫妻のみを処罰して受領者を全く処罰しないのは、現金受領が重大な違法行為であることを見失わせる恐れがある」と結論づけました。
「起訴相当」と議決された人たちは、検察が再捜査の結果、不起訴としても、あらためて検察審査会が「起訴すべき」とした場合、強制起訴されます。
#モラルなき広島地方議員は恥を知れ
前代未聞の不良政治屋たる河合(これが元法務大臣なんだから任命した総理Aの不適当さも呆れる)に買収された地方議員だが、そもそも検察の不公平処置で起訴猶予したことがそもそも大きな間違い。これでは検察に正義はあるのかと云うことになる。流石に検察審査会で起訴相当や不起訴不当(この処置名も判り難く法務官僚のセンスを疑う)で81名が検察の再捜査を受けている。こういう動きの中で、既に4名の辞職議員が出ているという報だが、未だ大半は居座る気でいるということだ。
----------------------------------------------------
河井事件 平本英司県議も辞職へ 検察審査会議決後4人目
RCC中国放送 2/10(木) 6:48配信
河井夫妻による大規模買収事件で「起訴相当」と議決された平本英司県議が辞職の意向を固めたことが分かりました。複数の関係者が明らかにしました。
平本県議は10日、中本議長に辞職願を提出するとみられます。検察審査会議決後の議員辞職は4人目となります。
平本県議は、三原市・世羅郡選出の1期目。河井克行元大臣の確定判決によりますと、2019年4月20日に、現金30万円を受け取っていました。
検察審査会は先月28日、受け取った金額や現金を返した時期、辞職したかどうかなどを考慮し、被買収100人のうち、▼35人を「起訴相当」▼46人を「不起訴不当」と議決。この81人について、検察が再捜査しています。(19人は不起訴を妥当とする「不起訴相当」)
検察審査会の議決後、▼呉市議会の土井正純市議▼広島市議会の沖宗正明市議▼県議会の高山博州県議の…3人が辞職しています。
検察審査会の議決では、「河井夫妻のみを処罰して受領者を全く処罰しないのは、現金受領が重大な違法行為であることを見失わせる恐れがある」と結論づけました。
「起訴相当」と議決された人たちは、検察が再捜査の結果、不起訴としても、あらためて検察審査会が「起訴すべき」とした場合、強制起訴されます。
#モラルなき広島地方議員は恥を知れ