今日(2/14)のこと、近く営業バスの迎車で赴く予定の店舗前の状況確認としての下見に訪れた。場所は、三島駅からもそれ程離れていない街の中心部にある、通称:白雪通りにある店だ。店舗は過ぎ判るが、道幅もそれ程広くなく、大型バスを使用する予定であったが、マイクロバスを使用した方が良いかと思案中だ。
さて、この白雪通りを進むと、源兵衛川というのが横切っておりそこを越える。早咲き桜も咲いており、駐禁だがだがちょっとクルマを寄せて止め、しばし鑑賞してみた。ここは、新緑とか夏の季節に、川沿いにゆっくり歩くと、気持ちのよい場所だ。
なお、この源兵衛川だが、水源は三島駅近くの楽寿園内にある小浜池から南方数キロにある中郷温水池へ流れる人造の用水路なのだそうだ。つまり、楽寿園の小浜池も富士の伏流水があふれ出る湧き水なのだが、三島市や隣の清水町辺りは、太古の富士の火山爆発で溶岩が流れ下った最終点となり、その下を延々と伏流水が流れ下り、この地を泉豊かな地にしているのだ。
中郷温水池の散策記 2009-03-15
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/afd7e855534aeb1bd7b99a2e9ad06ca2
さて、この白雪通りを進むと、源兵衛川というのが横切っておりそこを越える。早咲き桜も咲いており、駐禁だがだがちょっとクルマを寄せて止め、しばし鑑賞してみた。ここは、新緑とか夏の季節に、川沿いにゆっくり歩くと、気持ちのよい場所だ。
なお、この源兵衛川だが、水源は三島駅近くの楽寿園内にある小浜池から南方数キロにある中郷温水池へ流れる人造の用水路なのだそうだ。つまり、楽寿園の小浜池も富士の伏流水があふれ出る湧き水なのだが、三島市や隣の清水町辺りは、太古の富士の火山爆発で溶岩が流れ下った最終点となり、その下を延々と伏流水が流れ下り、この地を泉豊かな地にしているのだ。
中郷温水池の散策記 2009-03-15
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/afd7e855534aeb1bd7b99a2e9ad06ca2