私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

LEDの話

2015-02-25 | 技術系情報
 近年は従来の白熱灯に代えて、各種表示や照明になどにLEDが使用されているのはご存じの通りでしょう。最新のヘッドライトでも高輝度LEDが使用されたものも増えつつあります。

 道路を走っていてまず目に付く信号機表示も、LED方式が増えつつあります。このLED信号ですが、1つの直径約30cmで、専用基板上に汎用の赤、黄、緑の汎用LEDが130数個使用されているというものです。明るさとかコスト面から考えると専用基板とLEDを一体で成形することも考えられますが、そこまでして量産する需要量がないことからなのでしょう。

 ところで、LEDには同一型番のLEDでも色味が異なるバラツキがあることは、あまり知られていません。これは製造工程上の問題で、やむなく生じてしまう問題の様で、ランクという記号で区分けされています。先の信号機の様な場合、同一信号の130数個のLEDに複数のランクが混在していると、視覚的には色むらとして認識されてしまいます。そこで、使用する信号機の基板毎に、ランクを揃える配慮がなされているのだそうです。これは信号だけでなく、数字を表示する7セグメントLED表示でも、同一列においては、同様の問題で、LED表示装置の製造メーカーでは管理など配慮している様です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。