私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

「損保」指数の疑問 その1-11【様々な疑問】リンク集

2022-06-16 | 問題提起
指数の疑問 その1-11【様々な疑問】リンク集
 ここでは、2022年4月26日~6月14日までの間、その1~その11まで、「損保」指数の様々な疑問をテーマに記して来たリンク集をまとめました。賢明なる自整BP業および損保関連、その他関係者の参考になれば幸いに思います。

指数の疑問 その1【問題点から思う改善手法の提言】 2022-04-26
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/e5d90bc7427fb445a03636bcb3505a8c


指数の疑問 その2【指数導入までの歴史】 2022-04-28
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/63ef6e4a61b841b51c19377e8046a9d3

指数の疑問 その3【標準時間は少量小口生産には不確実性を内在する】 2022-04-29
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/e5cad7275a2e8cb07d08bef51e54597a


指数の疑問 その4【工数策定におけるレイティングとは】 2022-05-28
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/2f652c9601c31359b72345d765ffb0c4


指数の疑問 その5【基表という考え方】 2022-05-31
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/bcfb589d756d34f328adf7db9cc8b972


指数の疑問 その6【レバーレートを損保が決める?】 2022-06-01
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/a40d3a7d9415203c3a3968e36b4aab5f


指数の疑問 その7【稼働率が与えるレートへの影響】 2022-06-03
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/e44d90ed0065fcc7edb65a7957cf666d

指数の疑問 その8【指数値は実態に合っているのという疑問】 2022-06-05
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/4ccc91d693b90ee0026bb40ba8bb2dc8


指数の疑問 その9【米ミッチェル工数との対比考察】 2022-06-09
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/104b2b3dff5caa97b250efc1580aaf76


指数の疑問 その10【損保と修理実施者との意見の相違】 2022-06-10
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/0f5bc06484d303d849f49fa3c42000b1

指数の疑問 その11【これからどうして是正して行くか】 2022-06-14
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/aa85ec5d2f90a063ae38b80e32560a78


以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。