私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

情報格差が世の宿命

2019-08-26 | コラム
 私がもっとも信頼する論評家は「西部邁」氏(故人)だが、書籍だとか Youtube で繰り返し「しょせん情報格差っものがあるから、この世はねぇ」と喝破しています。また、現存人としては「武田邦彦」氏の話しも、情報格差という云い方をしていませんが、様々な問題の恣意的な嘘を喝破し続けていて、愚人のもうろく頭でも、なる程なぁとため息をつくことが多いのです。

 そもそも、西部邁氏に云わせれば、情報格差によって資本主義は商売してるんであって、長所は並べ立てるが、欠点や嘘は絶対述べないということです。近年、増加していると感じる大企業の、驚く様な品質、検査、経理処理などの大嘘が次から次へと酷いあり様です。

 この中でNo1はVWの排ガス虚偽プログラムの実装(ディフェードデバイス)でしょう。しかし、これでVWは総額2兆円余ともなる課徴金や賠償金を負担することになったのですから。・・・と記しましたが、No1は日本の東電かもしれません。あの福島原発事故では、一体幾らの損害が出たのか、いや出続けているのでしょうか。東電も政府も詳細をあえて誤魔かしているとしか思えませんが、少なくとも天変地異たる津波のせいだとは考えられません。巨大な嘘がまかり通っており、本来なら東電が賠償してしかるべき問題を、賠償を逃れたり、政府が支払って東電を助けていることは明白です。これも大きな情報格差故に、逃れている問題でしょう。まあ、度重ねてリコール隠しや虚偽燃費データの提出を行った三菱だって、日産、スバルなど完成検査の不正にも、国土交通省は「厳重注意」止まりの処分で済ませていますから・・・。それに比べると中小零細は可哀想なものです。臨時立入監査などで欠点を指摘されると、行政処分が、場合によっては刑事告訴までされ、罪人にするまで追求されるのです。

 武田邦彦氏は様々な問題の嘘を暴き続けていますが、一論評家の言葉に幾ら説得力があって万人を納得させようが、既存の官僚組織(もちろん法務官僚も含む)や政治家は、何ら感心がない様で、どこ吹く風の如くです。しかし、ゴミの分別回収、CO2、廃棄食品の堆肥リサイクル、タバコの害など、聞けば聞く程に、そんなバカなという思いが募ります。

 そして、一部の政治家が問題を声を上げたところで、十分な審議もせず、学識経験者の意見を聞いたところで、国から金もらってる旧帝大系大学の教授連は、嘘八百(本人は嘘と思っておらず説として信じているのかもしれませんが)で既得権を擁護します。そんな低レベルの審議もそこそこに民主主義の根幹たる採決やれば、多数を持ってこの問題は否決ですとなる訳です。西部邁翁は皮肉を込めて「ものごとは、おおむね少数者の意見が正しいのである」と繰り返し述べているのです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。