今回の三菱自動車・燃費ごまかし問題に関連してである。発見の端緒となった、ニッサンによる性能検証で、ニッサンは見て見ぬふりをしなかったから、この企業の倫理は正常なものであった。ところが、三菱は、過去2度も会社の存続を危ぶむ程のリコール隠しを繰り返してきた中、繰り返しのごまかし問題なのである。やはりこの企業は、企業事態に強烈に染みついた、倫理観の欠如があるのだろう。
さて、近年企業コンプライアン . . . 本文を読む
クルマ用ガラスで、最もシビアな品質が要求されるのがフロントウインドガラスでしょう。最近はガラス周囲とボデーとのモールが廃されたこともあり、寸法的な較差(ばらつき)もかなり小さくなっていることでしょう。一方、ガラス自体のラウンド(曲面)が小さく平板化されていますので、この点では製造難易度は低下しているのかもしれません。
何れにしてもガラスメーカーによる最終検査では、透視して内部に気泡などの欠陥 . . . 本文を読む
CNNの報道らしいが、米国での報道で「医療ミス」が心疾患、がんに続く第3の要因となる可能性があるとのことです。当方も、かねがね医師の診断を仰ぐ都度、信用・信頼が持てないなどの体験をしつつ、別の病院に行ってみるという経験をして来ました。
こういうことは、医師の様な個人の知識や経験、技能いった能力に頼る職種に特有のものと思えます。医師以外での具体的な職種を記せば、弁護士、自動車整備士、自動車板金 . . . 本文を読む
コンプライアンスとは一般に法令遵守(じゅんしゅ)のことを指しますが、単に法令に抵触しなければ良いというものではないと思っています。企業(もしくは組織体)には、高いコンプライアンス意識が求められ、これは企業としての倫理もしくは道徳が強く求められることであると認識しているのです。これは簡単に行ってみれば、コンシュマーを裏切らない高い透明性と社会正義が求められるということでしょう。
しかるに、独V . . . 本文を読む