油断大敵!
まぁ油断していた訳ではないのが・・・
事、仕事の上での人間関係で
個人的に煙たがられる事は今はじまった事ではない
見た目や発音/喋り方で意味も無く合わない人間はいる
油断=失態 は今も昔も変わらない。
本来の性格も有るが、私は人の失態をあまり追及しない。
マイナスを追求してもゼロには戻らない
追求された側もメンタル面でもヒトツも良いことはない
逆に仕事面に支障がでる方が多いだろう
ただそんな時は上下無く
モノサシに合ったフォローを、ほんの少し心がける
人間、体調や心理状況、ましてや得手不得手がある
当然、私もそう みんなより不完全な人間なので
フォローされる側にもまわる事もある三流人間です。
三流学校 三流企業・・・
見下されることが多い事は理不尽では無く必然だろう。
そんな時は少なからず人並みに落ち込む。
落ち込むと油断と言う隙間が広くなる、これも必然。
そんな時、煙たがっている人間に「はかられる」
今回もそんな事があった。
まさに油断大敵である。
まぁ世の中そんなふうに出来ているのかもね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます