ケータイが持ち運び難い!
気を使う、正直不便だ。
手帳型を使ってるがポケットから
はみ出るのだ。
SEみたいな小さいタイプがあればねぇ。
無謀にも第2回皮細工大会を開く。
1回目はショルダーを
十数年前に作った。
昔のショルダーを改造して、
携帯ショルダー!とも思ったが、
中二病っぽいのでバツ!
ともすれど材料が御高いので
家にある古いサイドバッグを再利用

試作品。
何時ものようにカタチにする場合、
スケッチを書いて検討
↓
最寄りのダンボール等で試作。
↓
さらに安い材料で試作。
↑
イマココ
ベルトに止めるアイデアが
浮かばないので試作で終わるかも。
気を使う、正直不便だ。
手帳型を使ってるがポケットから
はみ出るのだ。
SEみたいな小さいタイプがあればねぇ。
無謀にも第2回皮細工大会を開く。
1回目はショルダーを
十数年前に作った。
昔のショルダーを改造して、
携帯ショルダー!とも思ったが、
中二病っぽいのでバツ!
ともすれど材料が御高いので
家にある古いサイドバッグを再利用

試作品。
何時ものようにカタチにする場合、
スケッチを書いて検討
↓
最寄りのダンボール等で試作。
↓
さらに安い材料で試作。
↑
イマココ
ベルトに止めるアイデアが
浮かばないので試作で終わるかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます