見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

彦山駅

2017年03月13日 | 

 

今日は仕事でした。

仕事の後、食事に誘われて連れてきていただいたのは「彦山駅」の前の店。

 

彦山駅には初めて来たので、ついでではありますが「彦山駅」を見てきました。

外観はこちら。

立派な建物です。



 

駅に入ると、駅員さんはいなくて防犯カメラの付いた自動切符販売機がドンと置いてあります。

 

改札からホームを覗くと、私の子供のころによく見た駅の風景がありました。

 

反対側も同じです。

 

そして、やっぱり無人駅らしく、切符入れがありました。

昔はここで駅員さんが迎えてくれていたのでしょう。

 

さて、食事をしたお店は「彦山駅」の向かいにある右側の店です。「駒どり」さんです。

 

食べた「やまめ定食(竹)(1450円)」はこちら。

鯉の味噌汁は大量の鯉が入っていて驚きました。

塩焼の塩加減など絶妙です。満足しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする