先日、導入したパソコン(Lenovo T470s)にオプションで追加したWWANの機能を使おうと、格安simの「OCNモバイルone」を買ってきてsimカードをパソコンに差してみました。
最初は「simがありません」の表示のみで、数時間放置後にアンテナバーが立っていたこともありましたが、アンテナバーが立っていても接続はできず、PCメーカーとOCNに問合せをしてみました。
PCメーカー:設定についてはsimカードの提供元に確認してほしいとのこと。
simカード事業者:当該のsimカードを他の端末(スマホなど)に挿入して確認してほしいとのこと。
ただし、福岡地区でOCN側から確認できる窓口は案内できかねるとのこと。
という訳で、購入したビックカメラに行って、事情を説明し確認をお願いしました。
すると、simカードを挿入したスマホではネットがつながりました。
上記の結果を受けて、PCメーカーに状況を説明すると「修理対応」ということになりました。
修理完了後、戻ってきたパソコンはWWANのボードが動作不良だったとのことで、ワクワクしながらsimカードを差し込んでみたもののやはり「切断済み」のまま。
今度はsimカード事業者に相談をすると「simカードの不具合もないわけではないので、交換してみましょう」という事になりsimカードも交換してみました。
しかし、結果は変わらず「切断済み」のまま。
その時の状態がこちらです。
Wi-fiをオフにしても状況は変わらず。
私の判断では、ハード(パソコン側)は不具合は解消されているはず。
たぶんsimカードも問題ないはず。
ならばどこかの設定か何かが違うのではないかと、いろいろと試していると「不具合が解消」されました。
その設定がこちら。
まず「設定」 → 「ネットワークとインターネット」をクリック
次に、「携帯電話」 → 「詳細オプション」をクリック
(携帯電話の状態が「NTT DOCOMO(LTE)」となっているのは、問題が解消された後の表示です。不具合発生中はここの表示が「NTT DOCOMO(HSDPA)」となっていました。)
「APNを追加します」をクリックします。
下記の「詳細オプション」の設定は「OCNモバイルone」の説明書に記載の内容をそのまま転機したものですが、この中で「サインイン情報の種類(認証方式)」は、OCNでは「CHAP(推奨)」と記載されていますが、この状態ではインターネットには接続できず「PAP」にすると接続ができました。
現在はiPhone のテザリングを都度設定する事なく、簡単にネット接続ができるようになりとても便利です。
しかし、昼休みの時間帯や、夜間のネットが込んでいる時間には通信速度が異常に遅くなり使い物にならない場合もありますので、ご注意ください。
格安simでは仕方のない事なのかもしれませんね。