相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

6月15日に「旧 神岡鉄道」跡をめぐって来ました(その7・おまけ1「安房峠、上高地入口」など)

2008-06-27 22:36:32 | 北陸地区の「乗り鉄・撮り鉄」記
本来なら前回で終了していました。しかし、そのまま来た道を戻るのもおもしろくないと思って『北アルプス』を越えようとしました。


まず、考えたのが「スーパー林道」を通るコースですが、結局は「立山駅」付近へ抜けるだけでそのまま富山市に戻るだけでした。



そして、山沿いに沿っている国道471号を走りながらナビで追っていった結果、『安房峠』をこえるルートを選びました。(・・・というか、山を越えられるルートで早く見つけたのがそこだから・・・)


『安房峠』を通る道路は、国道158号となっています。しかし道幅が狭く、けわしい。行楽シーズンになると渋滞はひどくなり、峠を通りぬけるのに7時間かかったとの話を聞く。


しかし、1997年12月に「安房峠道路(有料)」が開通したら、ものの10分もしない内に県境を越えていた。



しばらくすると「上高地」へ行ける道路まで来ました。


右側が本線へ、左側が「上高地」へ行ける道とT字路になっています↓
イメージ 1
イメージ 2
上高地方面は、通年『マイカー規制』されています。(バスに乗って行くしかありません)



それからしばらく進んでトンネルを抜けました。そこは・・・↓
イメージ 3
イメージ 4
雪国・・もとい、ダムがありました。


「奈川渡ダム」です。(10年位前に一度来ました)↓
イメージ 5


昔来た時は、この先に売店や食堂があったのですが・・・(立入禁止になっているとは・・・)↓
イメージ 6
イメージ 7
今は廃材置き場になっているのでしょうか?



対岸へ移動しました。とりあえず、マイカー規制の電光掲示板です↓
イメージ 8
イメージ 9
もう6月なのに、まだ「冬期通行止」ですか?


案内図です↓
イメージ 10
イメージ 11
これらを見ると対岸にも手前にも「売店」あるようですが・・・?


まず、手前にある売店です。休業中みたいです・・・↓
イメージ 12
イメージ 13
対岸の方は、売店の痕跡すらありませんでした。



そして、別の案内図を見てみました↓
イメージ 14
そういえば、「野麦峠」に行った事がないなと・・・・


実はこのダムには2回くらい家族で行っています。しかし、「野麦峠」には行った事がなかったのです。
「野麦峠」といえば、『あゞ野麦峠』のノンフィクション小説が有名です。

   今度こそ、『野麦峠』へ行きたい!!


・・・・と思い、「野麦峠」へ向かったのでした。それについては「おまけ2」でお送りいたします。


それでは・・・・






          Written by ブツクサ・ボヤッキー




※なお本来なら非鉄ネタなので別HNですが、神岡鉄道へ行った事の延長のようなものなので鉄道専用HNで表示しました。