長野はすべて山の中

長野周辺の山散策日記 山の風景やランニングのこと
時に自転車や気になる音楽の話しに暫しおつきあいの程を・・

ハーベストランニング40k

2012年10月01日 | スポーツ

台風が近づく30日 冬にかけて目白押しのロング系のトレランに備え
また自分の今のポテンシャルを推し量る意味合いも兼ね少し長めのランにでかけた

山あいの田んぼは稲刈り ハーベストの真っ最中
あぜに咲くシオンやシュウメイギクがさわやか

前半は夏を思わせる暑さ 後半は近づく台風の前触れ
時折やや強い雨に降られた

短パンに半そでTシャツ一枚だったが 
雨は気になるほどではなく体も冷えなかった

コースは北国街道を北上 三登山裏を袖之山 地蔵久保へ
北に進路をとり坂口 高坂
ここから飯綱高原方面へ登り 京急前を過ぎ大座法師池から旧道を新安へ

地附山裏を浅川に下り市街地 

40キロの行程一部を除きすべてオンロード 前半30キロまではほぼ登り
我ながらきびしくも面白いコースと思う

印象としては25キロを過ぎてくらいからの登り坂の走りに難ありだった
ハムストリングを中心に臀部にかけての筋肉がもたなくなる
速度を落とし速歩にしてもなかなか続かない

このくらいの距離でおきてくる症状
いつものパターンだ

どのように夏の期間を過ごして来たのか
練習の成果を味わう・・自分の中で昨日はそんな意味合いもこめていた
つまりハーベストを楽しむ的な結果を期待していたが
少々物足りない不満が残る内容だった
あのくらいの練習ではダメだという現実なんだろうな

下りでは最後まで走れたのでこの際良しとしておこうか

さてこれから続く長い距離へのチャレンジシリーズシーズン
昨日の結果を踏まえて対処して行きたい

色づき始めたフジが美味しそうだ

Dsc01820_2


Dsc01826


Dsc01823_2


Dsc01818


Dsc01821


Dsc01828



Dsc01833

Dsc01831_4


Dsc01834