山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

一旦は、いらないと思ったんだけど・・

2024-12-18 | TOY/オモチャ/ ミニカー

先日、ブライアンのR34を従弟に頼んだ時に

国産旧車のセットのストリート・オブ・ジャパンは買わなくていいの?って聞かれたんだけど

その時は特にいらないかな?と思いパスした・・

発売された後に動画サイトで紹介されていたのを見たら

なんかカートに入れていた

プラシャーシの割合が多いのだけどタンポ印刷はちゃんと入っていると言っていたので

ついフラフラと魅かれてしまいポチ!ってね・・

 

 

 

箱はこんな感じ

 

 

 

車種

82 トヨタ スープラ

'91 マツダ MX-5 ミアータ

日産 スカイライン HT 2000GT-X

ホンダ シビック SI

カスタム '01 アキュラ インテグラ GSR

'71 ダットサン 510"

 

そのうち開封したいな・・

 

 

 

 

従弟にトミカのクラウンとかセドリックのセダンタイプの車が履いている

普通のタイヤ(ホィール)が無いか聞かれたけど

トミカ自体あまり改造しないので手持ちはこれだけだった・・

86とかBRZにシルエィティしか弄っていないからね

前に頼まれたて改造したトミカのノーマルパーツは

全部、依頼主にお返ししているので手元には無い。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車高の高い3.0CSLをいじる

2024-12-17 | TOY/オモチャ/ ミニカー

先日開封した車高の高いBMW3.0CSLをいじる

ゴールドメッシュホィールを履かせて車高を下げてみた。

 

 

 

 

いつものように履き替え準備

今回はゴールドメッシュ

 

 

いつも通りの開封の儀

 

 

 

後輪のここは削らないと車高が下がらないね・・

 

 

 

ビス止め用のタップを切っておく

 

 

 

ノーマルの車軸位置で交換するとこんな感じ

 

 

 

純正の大きなホィールからインチが少し下がったので違和感は減った

 

 

 

リアの部分の出っ張りがあるので

これ以上下げるにはダイキャストのシャーシを削らないと下がらない・・

 

 

 

これでも良いんだけどロマンを求めましょう

 

 

 

車軸の位置を変える作業

 

 

 

プラの内部シャーシに車軸を移す

 

 

 

車高を下げるために削りました。

 

 

 

車高は下げても、このあたりが限界

 

 

 

スポイラーがあるのでこれで良いと思う

 

 

 

カッコイイ

 

 

 

良いんじゃないでしょうか

 

 

 

シャーシは後で黒く塗るようかな

 

 

 

アップで見るとラインのタンポが擦れて見える

 

 

 

マフラーがギリギリなのも良いね

タイヤ回りの白い色が目立つ・・後で暗い色を入れておきます

メッシュホィール、4穴だけど許してね・・

そのうちセンターロックと公道仕様の5穴も作らないといけないね。

 

320は無加工でこの低さ・・

 

 

 

BMW3.0CSLを弄ってみたでした・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 1/64

2024-12-15 | TOY/オモチャ/ ミニカー

開封したBMW320を見ていたら・・

2パックに白い320があったなとふと思い

開封して並べてみた

 

 

 

Gr5のレーシングカー・・カッコイイよね~

 

 

 

BMWの2パック開封

 

 

 

 

ワイドなボディ・・良いじゃないですか~

 

 

 

 

ブリスターフェンダーもここまで行くとセダンタイプがレーシーなスタイルになる

 

 

 

どちらも良いカラーリング

 

 

 

納得のいくリアウイング

 

 

 

2パックの片割れ・・いただけない車高、これは早急に改造が必要かな

 

 

 

 

3.0のCSLも当然本物はカッコイイので好きな車

子供の頃から見知ったカラーリング

 

 

 

2002と3.0CSL

 

 

 

今度バンパーレス仕様を作りたいな・・

 

 

 

前にいただいたストックがあるので、また改造したい

 

 

 

ベタベタの02とかロマンあるよね

 

 

 

GTロマンに出てくるような喫茶店があればいいのにね・・

 

 

 

とりあえず並べてみた。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲豆とミニカー

2024-12-15 | TOY/オモチャ/ ミニカー

週末、年越し用に纏めて頼んでいた珈琲豆を持って従弟が登場

ここ最近は三島にあるコーヒー豆専門店の豆がお気に入りで

仕事で従弟が三島・沼津方面に行く時に頼んで買って来て貰っている

今回もまだ飲んでいない豆をお土産に貰ったので従弟と試飲

ココのお店のブレンドと焙煎は自分に合うようでハズレが無い(個人的な感想だけど)

先月は少し豆が足りず、近隣のスーパーで豆を買い足して凌いだので

今回は少し多めに年越し用にストックしたのだ。

これで豆の不足を解消出来たと思う

ミニカーはホットウィールのブライアンの乗ったR34を従弟に頼んでみた

一応、買えたらお願いと頼んでいたのだけど

従弟が数軒回ってようやく1台GET出来たと持って来てくれた

やはり一番人で発売日当日でも何処も売り切れていたらしい

その他のミニカーのお土産まで貰った、いつもありがとう。

 

 

豆の色も濃くはない焙煎で、万人受けする味

従弟も自分の少し深入りを好んで飲む派なので若干薄い感じがした

飲んだ感じは苦みの無い紅茶?と言うと可笑しいかもしれないけど、そういうブレンド。

 

 

毎回、従弟に頼んで飲んでいる、かなりお気に入りのブレンド豆

個人的にはお気に入りの焙煎豆だ。

 

 

季節限定の豆でこれはこれで美味しいブレンド

12月しか販売しないらしい。

 

 

何種類かあるブレンドでもパンチのある焙煎豆

他の焙煎豆の間にはさんで飲む感じかな

個人的には好みの焙煎・・

 

 

ブライアンが乗った5車種のうち一番人気らしいR34

従弟でも1台入手がやっとだったそうだ・・

 

 

 

クリスマスバージョンの2台も頂いたもの

 

 

 

EVIL TWIN

 

 

 

10 PRO STOCK CAMARO

 

 

 

VESPA 90 SS

 

 

 

 

MAX STEEL

従弟が言うにはこれも人気で中々買えないのだそう

昨日は珍しくGET出来たのだとか

2台GET出来たからと1台譲ってくれた。

 

従弟が言うには、青い服なので佐藤真子として売られている1/64フィギュアだそうだ

シルエイティの傍に飾ってと頂いた物

比較にトミカのシルエィティを置いてみた

 

 

ワンピースではなく袖があるパーカーのようなダボッとしている服だし

最初からキャストオフされているスカートらしきものが付属している

あと鞄まで持ってるから佐藤真子ではないと思うけど・・

鞄をカットしてポニテらしき髪の出っ張りを削ればなんとかなるかな?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装が雑だった180SX

2024-12-10 | TOY/オモチャ/ ミニカー

先日届いた180SXのホィールを交換して画像を見ると

所々の塗装がなんか雑になっている

ホィールと一緒にアップで撮ると一段と塗りの悪さが目立つてしまう

なんか今回のホットウィール(180SX)の塗装はハズレなのかも・・

 

 

分解の儀

 

 

 

オリジナルのと同じ外径は厚いタイヤだの方だけど・・

 

 

 

今回は薄い方を履かせてみることに

 

 

 

一応タイヤは置いてみただけなんだけど

車軸はノーマル位置じゃないとサイドステップが当たるねコレ

 

 

 

ノーマル車軸でサイドステップがギリギリ・・相変わらずのボディ

 

 

 

 

サイドステップ削らないと下げられないね

 

 

 

窓枠の黒い部分がなんか雑

 

 

 

 

フロントに色が無いのは仕方ないんだけど、なんかヌボ~とした印象がする今回の塗装

 

 

 

リアテールのランプが血走っていて怖いんだけど

 

 

 

今回の180・・テールのクオリティは一番低い

 

 

 

 

お高い方の180みたいに窓枠の塗装をしない良かったじゃないかな

なんか後からマジックで塗りましたみたいな感じになっているんだよね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルホィールに履き替えるだけで・・

2024-12-06 | TOY/オモチャ/ ミニカー

2K液晶プリンター時代に作ったホィールがある

まだ積層痕が出てしまっているホィールだ

今の10K液晶で作ったらかなり綺麗に出来るのだろうね

整理されていないフォルダーの中からデータを探すのは、ほぼ不可能に近いけど・・

まぁ大体はS氏の一言から始まるホィールが多いけど

データをアレコレ悩みながら作るのも良い勉強

自分のスキルにもなるしね

更にはホィールを履き替えた途端に

ミニカーが子供のオモチャから大人のホビーになるのだ

走らせる為に産まれたミニカーがディスプレー用に変わる瞬間でもある。

車高を少し下げるだけでダサかったスタイリングが滅茶苦茶カッコ良くなる

動画サイトにあるような派手な改造ではないけど

リアルなホィールに履き替えただけでこんなにも変わる物かと再認識するはず。

 

 

 

 

最初に作ったのはGOTTIタイプ

当時はワークスが履いていたマグネシュームホィールだとS氏から聞いた

まだチューブタイヤの時代だからビードストッパーが4ヶ所にある

今は復刻されてアルミホィールとして販売されているらしい

 

 

BRE510のディジータイプはまだ積層痕が出てしまうプリンターだった

このころから奥が見えるものはディスクローターを入れるようになる

今なら2ピースにしなくても印刷出来そうだね

 

レーシングフォージタイプから2ピースの色分けとかしたね

ガンダムマーカーでリムを光らせたのもこのころから

 

 

 

困った時の8スポークタイプ&ガンメタ単色

まぁ、ほぼこれ履けば国産旧車は解決だけど、たまに5穴の車があるから気をつけないとね

 

 

ハヤシタイプもミニカーのホィールを作ってから個人的に有りなホィールになった

 

 

 

 

ディッシュタイプも結構ミニカーに履かせている・・

 

 

 

センターロックのスピンナーは9Kプリンターから作れようになった。

タイヤのパターンも入れるようになった

 

 

現在、10Kプリンターを導入してメッシュタイプの量産が可能に・・

徐々にホィールの精度とかが上がっている

まだこの上の解像度の高い液晶プリンターとかが家庭用の機械であるんだから

凄い世の中だよね~

個人でこんなホィールが作れる時代になったんだもの。

1/64ホィール職人になれたかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72 究極メッシュホィール

2024-12-05 | TOY/オモチャ/ ミニカー

17ミクロン10Kプリンターの性能を最大限に引き出してみたい!!

なんてチョット思ったので・・

1/64より更に小さい1/72用のメッシュホィールを印刷してみた。

結果は印刷自体は問題なく可能

但し水洗いレジンの洗浄中とエアブローでメッシュが壊れます

なんとか生き残ったホィールを二次硬化後に塗装して組み付けてみた

正直、このホィールが出来たからなんだという話ですが

現在販売されていて10K UVプリンターの入門機ですら既にこの性能

まだまだ期待が出来そうな3Dプリンター技術の進歩ですね。

 

 

ホィール径を7mmから5.5mmまで縮小

7mmホィールの87%サイズに

 

 

温めたレジンをバットに投入

 

 

 

なんとか印刷は出来た

 

 

 

 

時間は1時間4分

 

 

 

脱落はタイヤが1ヶ所だけ・・

 

 

 

 

水洗いとエアーブローでやはりメッシュが飛ぶ・・

 

 

 

二次硬化中

 

 

 

 

生き残りのホィールの着色準備

 

 

 

ホィールはタミヤ・ゴールド

タイヤはガイアのセミグロスブラック

 

 

ホィール枠を塗るためのマスキング

 

 

 

ガンダムマーカー塗布

 

 

 

マスキング除去

 

 

 

一円玉とメッシュホィールのサイズ比較

 

 

 

17ミクロンまで印刷表現が家庭用の3Dプリンターで可能になった・・凄いね

 

 

 

 

8スポークからメッシュに履き替えます

 

 

 

マジ凄い細かさ・・1/72なんだよこのホィール

 

 

 

ただ1セットしか出来なかったのが辛い現実

 

 

 

タイヤを履かせました・・

 

 

 

1/24のプラモって言っても分からないかもね

 

 

 

履き替えた8スポークとメッシュホィール

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルエィティとグラトラパーツと女豹のポーズ

2024-12-04 | TOY/オモチャ/ ミニカー

前に従弟から貰った1/72 「REAL X」シルエィティに5.5mmのホィールを取り付けてみる

作業自体はいつものミニカーと同じ工程

ホィールが更に小さくなるだけ

ただゴールドメッシュは5.5mm径では作成はしていないので

今ある8スポークホィールで代用した。

 

MMS君の渡したキャットウーマンの製作を見学

完成したら女豹のポーズをさせていた

工程を見学中にHiroから連絡が来てバイクのパーツが来たそうだ

週末に取り付け作業の予定

新しくマフラーまで購入したのでそれも交換するそううだ。

 

 

 

 

1/72 シルエィティに5.5mmのホィールを履かせる

 

 

 

タイヤを選んで着色

 

 

 

0.6mmのシャフトの穴を0.8mmで開け直して打ち込みする

 

 

 

取り付け後に車高を落とす

 

 

 

良い感じではないだろうか・・埃が写っているけどね

 

 

 

かなりのUPで撮影してもホィールはちゃんと8スポーク

 

 

 

REAL-X SILEIGHTY 1/72

 

 

 

トミカ1/59との比較

 

 

 

サイズの違いが良くわかる

 

 

Hiroグラトラの19→18インチ化改造計画のお手伝いで

関係して来そうなパーツを調べる

メータギアが品番違うのでS氏と相談

インチが下がる分にはメーターの表示スピードより遅くなるそうなので

メータ読みの速度超過は無さそう

その後パーツの話をHiroにして、とりあえずは19インチ用のメータギアを取り付けることに

 

 

パーツリストがPDFファイルあったので比べてみる

 

 

 

ビッグボーイのメータギヤ 54600-49100

 

 

 

グラトラ18インチのメータギヤは54600-37301

パーツを探すと中国鈴木のGN250が同じ品番で4000円ぐらい

国内純正パーツだと新品で11000円ぐらい、意外と高い。

中古の安い出物があったらその時考えるということになった。

 

 

MMS君の組み立てを見学

印刷した尻尾を渡しに行ったら見学することに

 

 

 

 

 

MMS君にポージングさせられたキャットウーマン?

 

 

 

女豹のポージングが出来たことにご満悦だったみたい

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレクションに新たな仲間が

2024-12-02 | TOY/オモチャ/ ミニカー

午前中、昨晩からの続きでキャットウーマン風DUMMI人形を印刷していると

Miyabi君から「時間が出来たのでチョット寄ります」と連絡が来た

暫くしてMiyabi君が登場、次の仕事先に行くまであまり時間が無いようなので

表で立ち話しながら、「旅行のお土産です」と韓国トミカをいただきました

パッケージにハングルの書かれたミニカーは初めてです!

あとマジョレッティのミニカーとコーヒーも・・ありがとうございます。

また時間のある時に寄って下さい。

 

DUMMI人形の方はあと少しでパーツは揃うんだけど

S氏用の人形には尻尾を作らないといけない

後で絵を描いて印刷してみます。

 

 

 

Miyabi君から頂いたお土産のミニカー

 

 

 

HYUNDAI は初めてです

 

 

 

パッケージがハングル文字のトミカも初めてです、ありがとうございます。

 

 

 

珈琲は後で飲んでみます。

 

 

 

昨日から時間のかかる印刷は失敗が多い、昼間の気温の高い時間に再チャレンジ

 

 

 

パーツ点数を減らして印刷すると失敗は少なくなるけど

毎回印刷するごとに設定をし直すので少し手間がかかる

今はプレート温度を5℃高い65℃にしていると調子がいい

工房の室内温度は18℃

 

 

 

※追記

印刷の出来たものはキャットウーマンと言っていたMMS君に早速届けた・・

 

昼間の気温が良かったのか失敗なく印刷が出来た

 

 

 

 

S氏用も印刷が出来たので後はシッポのみ・・

 

 

 

 

Miyabi君の帰った後・・コルクに印字

 

 

 

オンラインから切り離しているPC(XP)のソフトを起動

 

 

 

ひさしぶちのレーザー彫刻機の稼働

 

 

 

 

何も考えず中央に印字したら・・

 

 

 

コースターとしては問題ないけど・・

 

 

 

ミニカーを乗せると印字した所が隠れるのか~

 

 

 

ロゴをズラして印刷

 

 

 

ミニカーを置いても印字した所が見える方が良いかな

 

 

 

スクエアタイプは裏表で位置を変えて印字すればOKか

でも今回は面倒なのでしませんでした

 

 

 

焼けた所へ養生テープJを貼りつけたあと剥がして煤を除去

 

 

 

このあとエアーブローしておしまい。

 

 

 

 

 

 

従弟から頼まれていたGT-Rを塗装してウレタンコートする準備

 

 

 

ウレタンまで完了

 

 

 

前に貰った32と34のGT-Rも赤く塗装してトップコート

 

 

 

午後3時のお茶をMMS君として夕方まで雑談

今日は特撮ものの話でした。

 

 

とりあえずジョイントパーツを繋げてシッポを取り付けてみた・・無骨だけどね

雰囲気だけでも猫に

 

 

何個か組み付け時に破損PETGでも割れるんだね

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の夜は・・

2024-12-01 | TOY/オモチャ/ ミニカー

夕方、予約しておいたBMW320グループ5が届いた。

従弟の所は今日は届かなかったらしい・・

従弟がアオシマのグラチャンシリーズの910ブルーバードをくれたので

シルエットつながりで画像を撮影

 

 

BMW320グループ5

 

 

 

ホットウィールにしては、かなり低い

 

 

 

910ブルーバードとBMW320

 

 

 

リアから

 

 

 

このスタイルの320のオレンジ色・・良いよね

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッシュの仕上げ

2024-11-28 | TOY/オモチャ/ ミニカー

メッシュホィールにマスキングしていつものGマーカーを塗布して光らせた

緩めに製作したタイヤと組み合わせてバラけないように1セットずつ袋に入れる

タイヤの高さ(厚み)を変更できるようにタイヤは接着しないでおいた・・

用意したのは現在セットしあるタイヤより少しだけ厚いタイプ。

 

 

地道な作業をコツコツと・・

 

 

 

リムの段差の内側に合わせたサイズ丸く抜いたので中央に来るように貼るのがメンドイ

 

 

 

一応リムの欠けが無い物を選んだい生き残り

F/Rのバランスが悪いね

 

 

いつものガンダムマーカー

乾かしたに車両に組んでも触らなければOK、キラキラは持続する

 

 

このあと乾かしておきます

 

 

 

タイヤを組んでみた・・扁平は60か65ぐらい?

選抜を勝ち抜いたホィール(A品)だけあって良い出来だと思う。

 

 

7mm オリジナル・ゴールドメッシュホィール

 

 

 

ホィール制作作業中も3Dプリンターは可動

MMS君が大好きな映画「CHAPPIE」に出てくる主人公?のAI搭載ロボットを印刷している

データがネットで配布されている物

いつも作っているDUMMY13と似たようなサイズのポージング人形なんんだけど

データのレベルを間違えたまま印刷して不良品を作っていた

気が付いたのがMMS君にパーツを渡した後で、作業中断してと連絡を入れる

その後データのトラップを直して印刷した物が、今朝方出来上がったので

MMS君宅に届けておいた

 

レベルの合わないデータで不良品を印刷中・・全ボツ

 

 

 

その後もパーツがプレートから剥がれて失敗が続いた

 

 

 

大型の冷却ファンで飛ばされていたパーツの土台部分

 

 

 

前のプリンターも起動して印刷

 

 

 

ようやくオレンジも定着してくれた・・

 

 

 

こちらは順調に印刷中

 

 

 

チャッピーにはオレンジのパーツは一部使うらしい

 

 

 

シルバーのフィラメントで印刷していたチャッピーも出来た

積層ピッチが荒かったのでコレはお蔵入り

ELEGOOの機械でもう一度印刷し直した

 

この後、骨格パーツやハンドパーツを印刷していたら朝になっていた・・

そのまま出来上がった物をMMS君宅の玄関に置いて来た。

チャッピーがどんな風になるのか楽しみ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インパクトブルーと呼ばれたシルエィティ

2024-11-19 | TOY/オモチャ/ ミニカー

シルエイティ画像をUP

新たに作ったメッシュホィールに履き替えたので・・

画像のみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドメッシュ

2024-11-19 | TOY/オモチャ/ ミニカー

以前のメッシュに使ったガンダムマーカは時間と共に色褪せてきたらしく

かなり薄くなってしまたので

新しく作ったホィールはタミヤカラーのゴールドで塗装してみた

結局、ちゃんと穴の開いた良品は少なくフロント側が13個のA品

リヤ側が良品1個にギリおまけで3個の計4個のみがA品

後はB品と判定した、もちろん三角の穴の所は埋まっていてもOKだし

ホィールとして十分に鑑賞できる物なのでボツというわけではない

 

青い丸で囲んだものがA品判定、残りはB

 

 

 

B品で塗装テスト、ゴールドの試し吹き

 

 

 

メタリックなので少し粗目のゴールド

 

 

 

ゴールドが乾いたら丸いマスキングを蓋にする

ピンボケ画像ですいません・・

 

 

リムをガンダムマーカーのメッキ調塗料で塗装&乾燥後にマスキングを剥がす

 

 

 

ゴールドも問題なさそうなのでA品の塗装へ

 

 

 

 

ゴールドの保護マスキング後にリムをガンダムマーカーで塗装

 

 

乾いてからマスキングを剥がしてホイールが完成

 

 

 

タイヤはいつものセミグロスブラックで

 

 

 

B品でタイヤを打ち込んで壊れないかテスト

メッシュ部分を薄くしたので確かめた・・打ち込んでも大丈夫でした。

 

 

フロント側が今回タミヤのゴールドで塗装したホィール(B品)

A品が乾いたら組み立てて取り換えておこうと思います

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッシュホィ―ルの穴潰れ問題(真夜中の実験)

2024-11-19 | TOY/オモチャ/ ミニカー

ミニカー用のメッシュホィールの穴潰れ問題

肉眼で確認できない部分なら、たとえ開いていなくてもOKなんだろうけど

中途半端に穴が開いている部分が気になるので

若干強度は落ちるけどメッシュ部分の厚みを薄くして印刷実験してみることに

Elegoono9K3Dプリンターの光源問題もあるので

全てのホィールが綺麗には穴が開かないのは仕方がないけど

穴が潰れてしまうのが何か気に入らない・・

でも、まぁ使用しているレジンに合わせてあるパラメーターは弄りたくないし

サラサラな10Kレジンとかハイスピードレジンは高額だしね(現在8Kレジン使用)

ならばワンシートで1セットもしくは2セット分完璧なホィールが出来れば

OKという事にして印刷をしてみた。

※気温が低くなって来ているのでレジンは予め温めてから印刷してみた。

 

 

 

この機械も、もう少し使いこなせれば穴開き問題も解決するんだろうけど・・

光源の位置で潰れる部分が出来るのは相変わらず・・

他社の10K以上の機械を試してみたいものです

Elegooの機械はデータの転送が出来るので、そのあたりは楽なので気に入っている。

 

前によく起こっていた脱落問題は最近は大丈夫になったね

 

 

 

高速造形良いよね・・時短

 

 

 

ここからしっかり洗浄

 

 

 

洗浄後に二次硬化

今回はかなり細かな部分まで洗いました、二次硬化前にエアブローして更に洗浄したよ

 

 

 

タイヤもホィールとのクリアランスを0.15mmにしてて新しく作ってみた

 

 

 

タイヤはしっかり裏側も2次硬化

ホィールはシャフトの穴がレジンで潰れている物は

二次硬化前にピンバイスで穴あけしてから裏側を二次硬化しておいた

 

 

メインの大穴でも潰れている物が出る・・80%ぐらいあるんじゃ?ないかな

 

 

 

中には小さい三角の穴まで開いている物もあるけど1割あるかないか

 

 

 

左は三角の穴が一か所潰れている(これではS氏の粗捜し検査はパス出来ない)

右のホィールは穴は完璧に見える・・

ただリム部分が欠けていたり、気泡の穴がある場合もアウトなので

今回は1セット出来たらラッキーかな

 

ホィールの穴開き確認はS氏から貰ったLED看板が役に立った

 

 

 

0.15mmのクリアランスではまだキツかった・・

次回作ることがあれば、クリアランスは 倍の0.30mmにしてみようと思う。

 

 

 

ブルボンのブランチュールが箱タイプになっていた(サイズは当然小さくなった)

珈琲のお供には丁度良いサイズ

ポケットにも入る大きさなので山登りのおやつにも良いかも

山には登らないけどね・・

 

 

穴が完璧に開いたミニュチュアの精巧なリアル・ホィール

ほんと写真に撮った時に穴が確認出来るぐらいなんだけど

ここまで拘ってもだれも気が付かないし自己満足の世界

ただ穴が開いていないホィールの付いたミニカーを見て

ガッカリすることは無くなるかな。

 

他社の高精細液晶を積んだプリンターでも印刷してみたいけど

多分光源が今の機械と同じなんだよね

過去のLEDが多い設置されていてグリッドラインが出ていた頃の方が

こういった細かな造形物が安定して出来ていた

当然グリッドライン上にある造形物はラインが出来て使えなくなるけどね

4K液晶のPhoton Monoあたりが2万切ったら買ってみたいかも

今のPhoton Mono10Kは機械は安くてもハイスピードレジンがバカ高くて諦めた

Elegooの8Kレジンより更に高いい値段で手が出ない・・コスパは最悪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開封して分解したけど・・

2024-11-18 | TOY/オモチャ/ ミニカー

いつものミニカー朝活

本日はDATSUN720を通常の車高に出来るかなと開封後に即分解!

構造確認したら簡単ではなかったのでそのまま戻しました。

 

 

開封したDATSUN720

 

 

 

消火器はそのまま型をとりたいかな

 

 

 

なんか傾いていたけど4WDだからいいのか

 

 

 

メタルシャーシで前のカシメは金属で後ろの黒いカシメは樹脂

 

 

 

タイヤもゴムではないけど柔らかい樹脂のような素材

 

 

 

正直、塗装はあまり綺麗ではない・・細かなゴミの付着がありザラザラしている

 

 

 

分解の儀

 

 

 

フロント側はいつものカシメを外す手順で

リアは樹脂なので細穴は奥まで届いているし

カシメの頭をドリルで外そうとするとザクッて潜るので注意

カッターナイフで頭を飛ばしても良いかもね

 

パーツ点数の多いモデルだ・・

 

 

 

ここからボディーの分解もまだパーツが複数ある

 

 

 

こんな感じのパーツ構成

 

 

 

フロントの造りがウィンドと一体って・・

 

 

 

これから低いシャーシとか作っても大変なので

普通のモデルが出たときに買うことにします。

 

 

 

ロールバー?ゲージ?を外してあると中が見える

 

 

 

簡単に改造できるかと思いましたがこれは中々手間がかかるので諦めました

 

 

 

フロントはいつものM2×2mmリアはワッシャー+M2×3mmで止めました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする