![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b0/e4f278407850f40e73f546917ff12688.jpg)
今朝・・5時半頃に地元Aサーフ到着・・
丁度INAさんと一緒になる
海の状況はベイトもいる・・ナブラもでる・・といった良い状況!
また今日も鳥山が魚の動きを教えてくれる・・至れり尽くせりな海!!
でも釣れないんです~笑
ナブラはソーダ鰹・・相変わらずの早いナブラ・・
時間が経つとソーダでないナブラも・・イナダかな?もしかすると・・
日の出前から9時近くまで、ナブラ 出ていました~
距離も近いところで70mぐらいの所です・・十分届きます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/01c10c97ee17c708ad86965809fa91d6.jpg)
INAさんに第一投目からアタリが・・・
足元にはセイゴ・ヒラメがパシャ!パシャ!と出ています~
久々のグッドコンディションなのに・・なかなか釣れません・・
土曜日とあって・・朝の青物狙いのアングラーが増えていました
帰る頃にはキス釣りの方が3人といつものサーフに・・
夕方リベンジです~ 竿2本持っていこうかな・・
※追記・・夕方も釣行しました~(PM4:00~PM6:00)
夕方4時過ぎに竿を2本持ってAサーフに立つ・・
ジグサビキ(遠投用)とジグ(近場用)をセット!
中央付近に移動してしばらくするとナブラが足元に出ていた
15~20cmぐらいの早いナブラ・・Pさんが言っていたローソク(鰹の若魚)らしい
ベイトを追うのも反転するのも凄く早い・・
ジグサビキがナブラを通過したが・・ラインにゴツゴツと魚が当たるだけで
スレ掛かりさえしませんでした~
ナブラが消えた頃にINAさん登場!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7c/7f70666f05f7b19131ac4e46781198d8.jpg)
INAさん登場後ナブラ消える・・・もしかして・・いや・・
スズキらしき魚のボイルは数回ありました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/27824fd55e4d15e5b4ad80eb0d1a4115.jpg)
曇っていたせいか・・日が暮れるのが早くかんじました~
夕方にナブラはあったものの釣果なし・・で終了~
竿2本とかバケツとか持って行ってはいけないようです・・笑