ようやくTOPコートが乾き・・某業者さんへ第一便が送れる状態になったのですが
発送とか不慣れなJ・・
我が家の目の前の宅急便屋さんですら今回が2回目(笑)
以前、INAさんが作ってくれたメンバーズカード・・そうだコレがあった!!
なんでも簡単に伝票が出てくるとか
ならば今日はこのカードで伝票を出してみようと道路の反対側の宅急便屋さんへ^^
J「すみませんこの荷物を出したいんですが・・」「これどうすれば?」
とカードを受付の人に見せる^^;
機械の説明を丁寧に教えてくれる宅急便屋さん♪
指示通りに操作していくと・・パスワードを入力する画面が出てきた??
受付の方が言うにはカードの申し込み時に記入したパスが必要なのだとか
あれ?そんなの書いたような気もするけど・・覚えてない><
良く使うパスを入れるもハズレ^^;
なんか控えとかあったような無かったような・・
忘れた人の為に電話番号と干支の入力で使えるらしいのですが
それもエラーに><??なんか恥ずかしいぞ~^^;
受付の方のお手間をとらせるのも悪いので「手書きで出します」とそそくさと記入^^;
INAさ~ん・・カード使えませんでした><;
パス??そんなのあったの(笑)
第一便の梱包^^
目の前に宅配屋さんがあるので便利です♪
メンバーズカード・・今日は活躍せず><
発送とか不慣れなJ・・
我が家の目の前の宅急便屋さんですら今回が2回目(笑)
以前、INAさんが作ってくれたメンバーズカード・・そうだコレがあった!!
なんでも簡単に伝票が出てくるとか
ならば今日はこのカードで伝票を出してみようと道路の反対側の宅急便屋さんへ^^
J「すみませんこの荷物を出したいんですが・・」「これどうすれば?」
とカードを受付の人に見せる^^;
機械の説明を丁寧に教えてくれる宅急便屋さん♪
指示通りに操作していくと・・パスワードを入力する画面が出てきた??
受付の方が言うにはカードの申し込み時に記入したパスが必要なのだとか
あれ?そんなの書いたような気もするけど・・覚えてない><
良く使うパスを入れるもハズレ^^;
なんか控えとかあったような無かったような・・
忘れた人の為に電話番号と干支の入力で使えるらしいのですが
それもエラーに><??なんか恥ずかしいぞ~^^;
受付の方のお手間をとらせるのも悪いので「手書きで出します」とそそくさと記入^^;
INAさ~ん・・カード使えませんでした><;
パス??そんなのあったの(笑)
第一便の梱包^^
目の前に宅配屋さんがあるので便利です♪
メンバーズカード・・今日は活躍せず><