山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

皆さんから届きました~

2011-08-30 | シリコン・耐熱シリコン・型

今日は皆さんからお魚画像が届きました~

 

 

朝一、カツオさんからは・・

 

当然カツオ画像~

※静岡県への遠征先より届いた画像です・・大荒れのAサーフの釣果ではありません!

 

 

 

 

 

ワカシ

 

 

 

Moさんからは・・

 

32RオレンジにコノシロがHITしたそうです^^

※一昨日の釣果です 

 

 

Uさんからは・・

 

チヌの画像

港内(外海からの波の来ないところでの釣果です )

 

皆さん画像ありがとうございました~

 

台風の影響で海は荒れています釣行は控えましょう~

先ほどニュースを見ていたら見覚えのある景色・・地元じゃん^^;

バーベキューに来ていた若者が大波で流されたようです。

こんな状況の海には近づかないでくださいね

 

 

 

 

 

仕事の合間に耐熱ワッカーシリコンを試しに型取りしてみたところ

仕上がりは粘土シリコンより綺麗にできました~

粘土シリコンでコストをとるか・・耐熱ワッカーシリコンで仕上がりをとるか・・といった感じですかね~

 

 

昨晩、流したシリコンが固まっていたので枠から外し・・

 

 

 

粘土を撤去

 

 

 

綺麗に取り除かないといけないので・・ペーパーウェスで拭いていたら・・

 

 

 

あれ>< ボロっと取れてしまう・・

シリコンは固めです

 

 

 

反対側を作る準備

 

 

 

離型剤代わりにまたまたクリアーラッカーを塗布

 

 

 

シリコンを攪拌

 

 

 

硬化剤を混ぜて流し込み完了

仕事の前になんとか作業完了^^

 

 

 

2時間半ほどで硬化したので開けてみました~

アワセポイントが所々千切れているのは反対側のシリコンに癒着してしまったので・・

 

 

 

 

 

夜、仕事が終わってから鉛を流して見ました!

 

 

 

バリもなく良い感じです

 

 

 

型も問題ありません!

何ショット作れるか^^

 

 

 

バリがありませんOK!

 

 

 

ウェイトも38gピッタリ^^

 

 

 

真ん中は粘土シリコンで作ったもの

上と下は今回流した耐熱シリコンのものエッジも綺麗に出ています^^

 

 

 

ワイヤーの付け根部分の違いがよく分ります

 

 

 

バリが殆ど出ないので この後の作業が軽減されますな~

 

 

 

TRさん シリコン選択の参考になりましたでしょうか^^

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似ていたから・・買ってみたのですが

2011-08-30 | シリコン・耐熱シリコン・型

いつも鋼線ワイヤーの加工に使っているTOP工業のステンレス製のミニラジオペンチ

いままで何気なく使っていたのですが・・

材質がスチールだと鋼線に負けてペンチがダメになったりするとは知りませんでした^^;

TRさん、Uさん達がワイヤーを曲げるのに苦労していたので

買い物ついでに似たようなペンチを探してみた・・

大きさ材質は申し分ない製品を見つけて購入したのですが

強度不足でいきなり壊れました(笑)

 

 

 

TOP工業 ピッキー100

未だに壊れることなく使えています^^

 

 

 

 

ギスケの折りたたみペンチ

材質はステンレス鋼なので購入してみた

 

 

 

先端はいい感じです^^

 

 

 

2本ワイヤーを曲げたら・・壊れた?

 

 

 

とりあえず直したけど・・不安

ワイヤー曲げには使えないかも

 

 

 

38R を耐熱シリコンで作り直してみることに

 

 

 

蓋を開けてみたら・・少ない

こんな量しか入ってません^^;

 

 

 

説明書

 

 

 

耐熱シリコン100g+硬化剤4g

 

 

 

セオリー通りに・・

 

 

 

とりあえず片面!注入~

 

 

 

 

※忍野のカツオさんから画像が届いていましたので載せておきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする