ケミカルウッドのマスターを削った後に
目玉の彫りこみやワイヤーの穴あけに便利なものが100円ショップで入手可能
一部、100円商品じゃない物もありますが^^;
ピンバイスに使う1mmのドリルの刃って中々、1本100円では買えないんです
近所のホームセンターなどでも2本入りで300円とか^^;
(0.8・・0.5とか・・細くなるにつれ少しづつ価格もUP!)
Jが良く行くDaisoにもドリルのビットも1.0mは無くて1.5mmから・・
ルーター用のビットに1.0mmがありましたので購入♪
3mmぐらいクランプ出来るピンバイスならルーターのビットでもOKだし^^
前はピンバイスの固定ビットだけど1mmがあったんだけどなぁ~
今は見かけない??他のお店にはあるかもね・・
目玉部分の掘り込みはルーターがあると便利!
電池別ですが800円+税で便利アイテムが入手出来るなら安いものです♪
ビットが変えられるのでピンバイスも良く使います!
一つ持っておくのも良いかもです。
※因みにJはミニルーターではなく工房のマイクロリューター使うのでエアー式です^^;