山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

鉄道模型歴?2日目・・

2019-04-03 | 3Dプリンター

先日、HinaさんのNゲージを塗った後・・

なんかJも小さなジオラマ鉄道を作りたくなった!

目標というか着地点は

A3サイズの箱庭鉄道、出来ればリアル植物?(ジオラマじゃないな)

トコトコ走る小さな車両(Bトレインの1両ぐらいか軽便の短い客車サイズがいい)

サイズはNゲージで・・

とまあ基本はこんなところ

 

ネットのお店を見ながら良さげな車両があったんだけど

客車だからモーター積めない?仕様?とか

動力ユニットが7月か8月まで再生産待ちだかで手に入らないとかで

素人のJには??のオンパレード!!

鉄道の事は全く分からないので

もうオリジナルな架空の鉄道でいいやってことで始めようかと・・

 

とりあえずTOMIXというメーカーのオーバル軌道のセットと

KATOの2軸の動力車を買ってみました!

動力車は届いたら予想よりも長かった・・

まぁ切っちゃえばいいらしい

連結もいらないか^^;

 

もう動力車に合わせてボディ作れば解決?ってことで

無謀にも買ってから一度も動かした事のない3Dプリンターで作れないかと

そう思い付いたのが昨日の真夜中><

触ったことのない3Dプリンター(組立済)はYouTubeの動画見ながら

調整とかに四苦八苦してなんとかセットアップ

いきなり上手く動くはずもなく3Dプリンターの土台部が一部溶けました(T T)

無料のデータで路面電車(Nゲージ)があったので試しにプリント・・

終わった頃には空が明るかった。

 

ジオラマ作って市販の車両を走らせて終わるはずが・・

初めからハードモードを選んだ気がします。

 

 

 

 

はじめての3Dプリンター

 

 

 

ネットからフリーのデータを使わせてもらいました。

プラモデルのようにパーツごとにプリントするデータと

全て一体でプリントするデータがありました。

 

初出力・・なんか出来ましたよ!因みにPLAという生分解の樹脂です

 

 

 

パーツの出来が、なんか粗い・・

このあと数値を変更できることが分かったのでもう少し目が詰まるような仕上がりになります。

 

 

 

こんなデータ作れるようになりたいかも・・

これを出力します!時間が掛かるみたいです。

 

 

全体を一気にプリント

 

 

 

内部に補強を作りながらなので時間もかかります。

 

 

 

 

1時間ぐらいで大分、樹脂も積み上がってきました

 

 

 

この屋根を作るためにも補強は不可欠なんですね・・そりゃ空中に固定できないもの^^;

 

 

 

完成です

 

 

 

1時間半で出力完了でした。

 

 

 

スクレッパーで土台から剥がします。

 

 

 

下側から見ると補強の樹脂が良く見えます。

 

 

 

積層なのであまり綺麗ではありません

 

 

 

 

光が当たると3Dプリンター独特の模様が見えます。

 

 

 

パーツごとに出力した物を貼り合わせ・・溶剤を筆で塗って仮止め

その後接着剤で補強

 

 

 

貼り合わせ出来ました。

 

 

 

冷房と顔の部分が足りませんが試作なので・・

 

 

 

TOMIXのレールは300×450のボードに収まります

 

 

 

とりあえず仮のボディで走行テスト

 

 

 

ちゃんとしたボディを作らねば!コトコト走る古い感じの車両がいいな^^

 

 

とりあえずここからは、のんび~り行きますね~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする