屋上の水槽で今年も針子から徐々に大きく育つメダカの子供。
今年も卵から孵った針子が市販の餌を食べれるサイズになった個体を
庭のメダカ用の桶に移動を開始する。
1年半ほどの寿命のメダカ、我が家の屋上で世代交代を繰り返している。
白いメダカは今年で代替わり何年目だろうか?
黒メダカは雨で水槽の水が溢れて親メダカが流れだしてしまい(水槽の周りで干からびていた)
今は数が減り今年の産卵数は少ない、少し追加で足そうか考え中。
産卵する親メダカは60㎝の水槽2個。
ホテイ草や水草に産卵させて数日おきに別の水槽の水草と入れ替える。
今年は白メダカと黒メダカしかいない。
奥のマルイ樽で孵化した針子を手前の4個の桶に順番に入れていく
ある程度大きさになると地上の桶へ移動。
水草で水がクリアーになる時は親メダカの水槽のグリーンウォーターを追加しておく。
針子のサイズの時はメダカの餌より緑のグリーンウォーターでOK。
10~15mmぐらいになればメダカ用の餌を食べれるのでドンドン成長が早くなる。
大きくなったメダカは隔離しておかないと針子が減るので要注意。
※デジカメが復活したので試しに撮影。
西湘バイパスの工事で通行止めの区間。
通行止めの影響で国道は少し混むので不便だけど車の騒音が無いのはいいね。
工事が終了する来月までの静けさだけどね・・
昼間の工事の音はするけど、夜間や土日は工事がないので、その時間帯は本当に凄い静か。