山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

釣行可能な波でした・・

2008-08-16 | Weblog
昨晩、低気圧が台風に変わったとの天気予報・・しかも八丈島に近い所だとか^^;
今朝はもう海が荒れてしまったかな~なんて思いながら釣行してみる^^
ところが・・まだウネリもなく普段と変わらないほどの波^^;
釣行には問題の無い波でした・・でも、魚の気配は近場にはなくてアタリ一つ無し・・
早朝のサーフには見えただけでも5、6名の何グラーの方々・・
皆さん釣れていないようでした><

D堤防のUさんからも連絡があって・・堤防の上もダメ~って言っていました^^;
S氏も海岸を歩いていて来られて・・誰も釣上げていなかったそうです><




4時半のAサーフに到着・・台風からの雲が頭上まで来ています





日の出は見ることが出来ませんでしたが・・雲は赤々と染まっていきます





普段より少し高いかな~と思う程度の波・・ほぼ腰の高さ・・
まだウネリも無く釣行可能^^





5時を過ぎても魚の反応無し><デミタブレイク^^に突入~♪





まだ、この時間・・蒸し暑さは無いのですが・・やはりキャストしていると汗が出ます^^;





沖合いの(大島、八丈島の方角)は雲が厚い・・





6時近く・・まだ直接日が差し込んで来ないので釣行も楽^^





海からの雲の境・・箱根の上に雲はありません^^





太陽が顔を出してから10分もしないうちに撤収><
日陰も帽子も無く・・ジリジリする暑さに耐えられませんでした~


何もHITせず撤収・・
太陽が出てから・・全然、届かない沖合いでは魚が跳ねて光っていました><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのジグは・・?何

2008-08-15 | Weblog
今日も4時半のAサーフに到着・・
Mさんが・・いつもと同じようにバイクの灯で竿をSETされています^^
雲が朝焼けに染まり始める中、いつもの場所でキャスト開始!!

間も無くMさんの竿が曲がる^^
手ごたえから小さいとMさん・・抜き上げるとコサバでした^^;
時刻は丁度・・太陽が顔を出した時間帯・・
またまたMさんからHIT!!の声^^
駆け寄ると今度は大きく竿が曲がっていて・・
Mさんかも「大きい」と言いながら体が後ろに反り返っていきます^^
カメラのシャッターを押したと同時に竿が跳ね上がる><バレてしまいました~
その後も何故かMさんのジグには連続でHIT!!
何を投げているのと尋ねると・・
昨日・・「か○や」で購入したシラスカラーのジグだとか・・
INAさんも登場・・
まだMさんの竿にアタリがあるので・・INAさんに「早く早く~」と急かします^^
INAさん慌てて竿をSETしますが・・ラインが絡まった~と焦ります(笑)
3人並んでキャストするも・・HITするのはやはりMさんのジグ??
山多ジグは不発><に終わる・・

明るくなると共に・・鳥山が出来ますが、徐々に遠くなります・・
やはり暗い時間帯はベイトも近くにいたんですね~
INAさんが・・途中から投げていたサビキに、ウルメイワシがHITしていたくらいですから^^;
Jは昨日・・数投でロストした「ジグ角システム」をキャストするもHIT無し><
ただトラブルは無いものの飛距離に難あり・・
やはり天秤のほうが飛びますね~><

6時でMさんが帰られる・・
TBさんが合流されます・・
今朝はINAさんも含め皆さんからデミを頂いちゃいました^^♪
ありがとうございます~m(_ _)m

今晩は花火大会・・明日の海はきっとゴミだらけなんでしょうね~><





早朝のバイパス入り口・・ここの信号は無視すると危ないです><
市場への車の往来が激しいので・・Jも必ず守ります(当たり前か・・笑)





バイパスの下でMさんがロッドをSETされています・・時刻は4時半^^





今朝は・・朝焼けに染まる雲が綺麗です・・





Mさんと釣行開始!!





アタリがあった~と言っていた矢先にMさんの竿にHIT・・
竿先がプルプル振動しているのがみえました~





慌てて撮影したのでブレました><
コサバが暴れています・・即リリース^^;





立て続けにMさんの竿が曲がります・・いやMさんにしかHITしません><;
今度は大物・・ロッドがいい感じに曲がっていました・・
画像は丁度バレてしまった瞬間^^;Mさん反動で後ろへ・・





回遊していた時間・・と言うより・・
日の出前後が今朝のゴールデンタイム^^





明るくなると・・鳥が遠くへ遠くへと旋回しながら移動してい行きます><





INAさんが登場・・Mさんと早く~と手招きして呼びます!!
MさんにHITジグの色を聞いているINAさん・・





INAさん登場後もHITしていたMさん・・
Jも場所を移してキャストしますが、反応なし><





INAさんは・・「お魚センサー」といいながらサビキを投げ始めてしまうし^^;





投げ疲れたので・・皆さんから頂いたデミを飲んじゃいます^^;





S氏の登場~
石積み堤防でアジ・カマスが釣れていたよ~とS氏
後でY親分と判明^^





INAさん今朝はウルメをGET・・
始めに釣れたウルメは海に戻しましたが・・
このウルメは河口方面でつれた魚・・途中で息絶えてしまいINAさんキープです・・





河口方向からTBさんが釣り歩いてこられて合流~^^





今朝のINAさんは小物釣りに走っています・・
数センチのカマスからメッキの幼魚まで><
ギンガメの幼魚・・かわいいサイズ^^





7時半過ぎの鳥山・・少し遠い・・





朝からジリジリと暑いです><
帰宅後の天気予報では気温35度になるとか・・暑いわけだ^^;



今朝のMさんの使用していたジグは左右非対称のジグ・・イワシカラー
ホログラム貼りの白いジグ・・
Fアシストにバケが付いていました^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジグ角・・不発 HITはジグスプーン

2008-08-14 | Weblog
4時半のAサーフに到着・・
今朝もMさんの隣でロッドを出します^^

釣果のあったMさんはジグスプーンでのHITでした~
Jは・・ボーズ><

後は画像で・・^^;






4時半でも明るくなりません・・秋に向かっていくんですね~><
Mさんがバイクの灯でロッドをSETされています・・^^;





日が昇る頃にはD堤防も釣り人がこんなに・・





Jは中央付近・・Mさんの隣で釣行しています・・





Y親分の天秤システムにジグを足して弓角を投げようとしたのですが・・
後に出るナブラに焦りライントラブル&仕掛けは海に><消える・・





今日もデミタが美味しいです~^^





5時半頃・・ようやく鳥達が騒ぎ出して^^ナブラが出始めます!!





H会長が隣でスタンバイしています^^
時々出るナブラを教えてくれます♪





S氏・・定刻に登場~いつも変わらない時間、正確です^^





MさんがジグスプーンでワカシをGET!!





Mさんが6時で帰られたあと7時半過ぎまでAサーフにいましたが・・
ナブラは数回でたのみ・・





H会長とお喋りしてキス釣りの邪魔してたかも><
今朝は海タナゴみたいな魚がHITしたっきりでキスが釣れない~とH会長^^;


次回・・ジグ角に再チャレンジしてみます^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回遊あり・・

2008-08-13 | Weblog
今朝は・・ちょい遅めの5時前に到着・・Aサーフ河口方向から入ると
Mさんとkouhei_chanが竿をだしていました・・

昨日の潮より良くなったAサーフ・・今朝は近くに潮目があります^^
Mさんが6時で釣行を終える頃にようやく魚が出始める・・
kouhei_chanと海を眺めながらMさんから頂いたデミタでコーヒーブレイク^^♪
暫くするとY親分からの携帯が鳴る・・
丁度、お話している最中にナブラが出始めます^^
kouhei_chanもナブラめがけてキャスト開始!!
Y親分にナブラが出たことを伝えてキャストに加わります!
隣でキス釣りしているH会長の前から徐々に目の前の射程圏内に移動してくるナブラ・・
目の前に近づいてきたナブラでkouhei_chanの竿が曲がります!!
でもフックアウトしてしまう・・残念><;
悔しがるkouhei_chan^^;しかもタイムリミットだとか・・
そしてkouhei_chan帰宅・・

D堤防から皆さんが移動してきた頃にナブラは終息を向かえる^^;
Y親分・・今朝はワンちゃんのお散歩で竿をもっていません・・
Uさん、TRさん、シェフさんの3人は静かになった海に、とりあえずキャスト・・
青物は抜けてしまった後のようで・・早々にキャストをやめてしまわれる^^;

今朝は水に入る(濡れる)Y親分の愛犬達・・やはり気持ち良いみたいです^^
皆さんはD堤防へ戻られJは釣行終了~





日の出前・・Mさんとkouhei_chanがいました^^





Mさんの向こう側にH会長が登場~^^





何故かAサーフに来たkouhei_chan^^理由は無く・・なんとなくだそうです(笑)
そして何故だかわからいけど野菜を頂く^^?ありがとうございます^^
S氏も・・いつもと同じ時間に登場です・・





マッタリしていますが・・昨日より濁りが取れて潮目が近い^^♪





Mさんが6時少し前にタイムアップで帰られる・・
Jとkouhei_chanにとデミタをいただきました♪
写っている手はkouhei_chan^^;





この後・・ソーダなどのナブラが出始める・・
Jもキャストしていたので・・ナブラの間の画像無し><
バラシで悔しがるkouhei_chanを撮っておけばよかったかも(笑)





D堤防から弓角部隊到着^^
少し遅かった~><ナブラ終息・・





kouhei_cyan・・無念のタイムアップ><





そうそうシェフさんはジグでした^^





TRさんフルキャスト~





折角・・D堤防から遥々歩いてこられたのですが・・残念~





Y親分は釣りをしていないので・・ワンちゃんと海に浸かります^^





水の苦手な子もいます^^;





H会長のところへ・・皆さん集合・・^^





Y親分率いるD堤防軍団は戻られていかれました~



ジグでソーダの経験が無いからと・・楽しみにキャストしていたkouhei_chan・・
今朝のバラシは残念でした~^^;次回があります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は状況厳しく・・

2008-08-12 | Weblog
顔にポツポツと雨粒があたる4時半の海・・雲が厚く暗い朝><
河口方向の入り口からAサーフ入りしたのですが・・
やはり夏休み期間とあって、釣り人もそうでない人も早朝ですが大勢います^^;
いつものポイントも人が見えたので・・今朝はそのままD堤防へ
丁度・・Uさんが自転車を止めた場所からD堤防へ向かうところでした・・

D堤防では、アンクルNさん達が釣行されていました~今朝はアジも渋い状況><
沖の潮目には魚が出ていますが届くような距離ではありません・・
アンクルNさんのバケツにUさんがウリン坊・・Jがアジを1匹追加^^;

TRさん、S氏、シェフさんと堤防にやって来られます・・
Jはサーフ中央のMさんとINAさんの所へ移動^^;
D堤防のその後の釣果は不明です・・

MさんとINAさんの隣ではishiさんファミリーが釣行されていました~






4時半なのに・・いつもより暗い曇りのAサーフ^^;





D堤防へ・・雨粒が顔にあたります^^;





先行されていた、アンクルNさんも今朝はアジが渋いと嘆きます><





Uさんも少しだけサビキをキャスト・・ウリン坊がHIT・・





アンクルNさん、Uさん、jで一匹ずつ^^;渋すぎ





D堤防の台座にニイニイゼミがいました・・





石積み堤防方向・・





今朝はこんな感じのD堤防、この後シェフさんが来られます・・





M浜を移動中のS氏^^





D堤防から移動・・
マッタリしているMさんとINAさんの元に^^





毎度のことながら・・くるくる変わる状況です><
Mさんもナブラ待ち^^;





INAさんも投げ疲れたのか休憩中・・
この後H川の河口まで打ち歩いていました~





隣にいたのはishiさんファミリー^^





キスがポツリポツリとHIT・・
でも外道の方が多かったかな^^;





今朝はishiさん指導の下・・キャスト練習しています^^


今朝は潮が濁り波も無し・・状況悪く青物の回遊も近づかない状況
釣れないAサーフに戻ってしまいました~><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう・・

2008-08-11 | Weblog
このごろ・・大分、日の出が遅くなったと感じます^^;
ついこの間までは4時なら・・とっくに空が明るかったのに・・

4時半前のAサーフに到着!丁度、Mさんがバイクのところでロッドをセットしています・・
まだ薄暗いAサーフ・・Mさんより先にキャスト開始^^
明るくなるまで潮目が殆ど区別できないくらいの静かな海・・マッタリしています><
昨日の状況から青物の回遊があるはずと・・ジグを投げ続けるも反応無し^^;
5時を回った頃から少し潮目が見えてくる・・
前方で鳥達が海面を突付きはじめたのでベイトはシラスと判断
今朝はジグから弓角にチェンジして投げ始めると・・
ゴンとアタリが・・ショゴがHITしています^^
隣のMさんにもショゴがHIT・・
どうやら回遊時間に突入したみたい^^/

投げ続けていた角にはワカシやサバもHIT・・
隣のMさんもサバがHITしています^^
S氏の登場する時間までにJが4匹(角)、Mさんが2匹(ジグ)GET!!

D堤防にアンクルNさんとUさんの姿・・
6時を回るとY親分がワンちゃんのお散歩に来られていました~
Uさんはワカシ30cm、アンクルNさんはサビキでアジを釣ったそうです^^

7時近い時間でも近い場所に潮目がありました・・
もう少し粘ればソーダが回遊してきても、届きそうな潮目でしたけど
暑くなりそうなのと・・お魚があったので終了しました(笑)

今朝はとうとうサーフで弓角を投げてしまいました~
(D堤防からは数回、投げていますが・・)




日の出時刻が遅くなりましたね~4時半近いのに暗く感じます・・





この時間帯の海に立つと・・釣れそうな気がします^^





明るくなると・・その期待も薄れるくらい潮目が見えずマッタリした海><





いつの間にか太陽が・・^^;





Jが角でショゴをGETした直後にMさんもショゴをGET!!
ちょい大きさで負けてます・・^^;





ショゴと同じくらいのワカシもGET!!小さいです><





S氏が時間に登場~5時半を過ぎたことがわかります^^





Mさんがサバとショゴ・・
Jがサバ・ショゴ2・ワカシを釣上げたところで群れが移動したみたい
釣れていた時間は5時~5時半の30分ぐらいでした・・





Mさんが釣行を終了する時刻・・デミタで一息いれます^^





その後・・青物もチョロチョロと出ていますが・・ナブラにはならず><
その代わり今朝はシーバスが一匹・・ボイルを繰り返していました・・
小さなベイトを捕食していたみたいです^^;





河口右岸に海鳥がスタンバイ中・・





今朝は中央から河口寄りに近い潮目が一つ・・
ソーダが出れば勝負できる距離にあったんですけど・・
釣行時間内にソーダは回って来ませんでした~^^;





6時を回ってから・・D堤防にワンちゃんのお散歩に来たY親分の姿がみえました・・
Uさんは釣行していましたが・・アンクルNさんはもう帰られていました^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kouhei_chan がいました・・

2008-08-10 | Weblog
今朝は遅めの釣行・・5時半近くにAサーフへ向かう
河口の入り口にkouhei_chanの車が止まっていたので今朝は河口方向からAサーフ入り^^
いつもはウェーダーを着用しているkouhei_chanを見つけられず^^;
車の中で寝ているのかな~なんて思いながら釣行を開始する・・

目の前では多くの鳥達が海面を突付いている・・
ベイトはシラスのようです・・時折、青物の姿も見えますが
ナブラとまではいかず^^;フィッシュイーターも少ないようです><

S氏とH会長がやって来られて暫くお話・・
中央方向へ移動すると・・ラフなスタイルで釣行しているkouhei_chanと遭遇^^;
いつもの格好でないのでわかりませんでした~
でもkouhei_chanの腰についた袋にはワカシが一匹^^
もちろん23RのkouheiグリーンでGET!!だそうです!!
じゃ写真にとカメラを向けると・・小さいから勘弁して~と撮影は拒否されました(笑)

kouhei_chanとマッタリコーヒータイムをしていると・・Y親分からの携帯が鳴る!!
「D堤防でワカシ入れ食い」との情報でkouhei_chanと移動です^^
Y親分のバケツの中には今朝、石積み堤防で釣れたアジと今さっきまで釣れていた
ワカシとサバが入っていました~画像を撮影したのですが・・
デジカメのバッテリー切れで写っていませんでした~残念><
今朝はいつものデジカメを貸してしまったので古いデジカメを持って出たのですが・・
バッテリーが充電されておらず・・時々作動しないこともしばしば^^;

Aサーフをkouhei_chanと打ち歩きながら戻り・・
H会長と河口付近で少しお話し・・「サバが釣れたよ」とH会長・・
H会長のキスの仕掛けに30cmぐらいのサバがHITしてきたと・・
何度かHITして取り込めたのは1本だとか^^;後はハリスを切られてしまったそうです><
やはり青物は回遊していたんですね~






今日は遅めの釣行・・5時半頃のAサーフ・・





後で分かったのですが・・一番左のアングラーがkouhei_chanです^^;





鳥が広範囲で水面を突付いています・・
所々で魚も見えますが・・ナブラにはならず^^;





S氏とその先にH会長・・





Y親分からの連絡を受けてD堤防方向へ移動・・





D堤防にはY親分とUさんの姿も・・
親分のバケツの画像はバッテリー切れで写っていませんでした><残念





携帯のカメラでkouhei_chanをパチリ・・今朝はラフなスタイルAサーフ流^^
あと腰にタオルとバケツで完璧なのですが(笑)





釣行を終えて帰るところ・・
Jは自転車なのでここでkouhei_chanとお別れです^^
今日から会社が夏休みのkouhei_chan・・でも明日・明後日は交代で出社だそうです><
お盆休み明けたら・・週末を利用してWoo君たちと蟹狩でもしましょう^^/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INAさんだけ・・

2008-08-09 | Weblog
4時半を過ぎたAサーフに到着・・
釣り人も時間とともに増えていきます

4時台に38Rフルキャストで4色でもナブラには届かず^^;
INAさんが竿を持って登場~
しばらくするとTBさんもD堤防方向から、打ち歩きながら
ナブラを目指して移動されてきました・・

微妙な距離を保ちながら出現するナブラに周りのアングラーも投げ続けています
S氏が登場した後・・INAさんの竿が曲がります^^
カメラを持って駆け寄ると・・そこにはエソらしき魚^^;
帰宅後調べたらオキエソと判明・・やはりエソでした・・

釣行時間内に釣れた魚はINAさんのエソのみ><

TBさんとINAさんから頂いたデミタでマッタリナブラを待ちますが・・
ソーダのナブラも遠くて届かない場所><
YASさんが歩いて来られて暫くお話・・
7時前には竿を納めて終了~
近くでキス釣りされていたH会長に帰りますと手を上げて、Aサーフを離れました^^





4時半過ぎのAサーフ・・河口に入るサーファーの子達と同じくらいに竿を出す





波は膝・・D堤防には数人、乗っています





日の出時刻なのでしょうが・・
今朝は水平線の上に雲があり太陽を遮っているようです





沖にある雲も朝焼けに染まります^^





太陽が顔を出す・・
D堤防にシェフさんの姿が見える・・Uさんはまだいないみたい^^;





この間INAさんから頂いたイチ・ニイ・サンガリアのコーヒー^^で一息いれます





コーヒーを飲み干したら・・INAさんが登場(笑)





TBさんもナブラを見つけて移動されてきました~





S氏もやって来られます^^





INAさんの竿が曲がっています・・お魚HIT中!!





デジカメを用意して近づくと・・30cmちかい魚・・エソ??
(後で調べたら、オキエソと判明^^;)
当然、リリースです・・





TBさん、INAさん、その向こう側に・・いつのまにかH会長が竿を出されていました^^





2度目のコーヒータイム・・
7時前には釣行を終了~


今朝見た魚はINAさんのエソのみ^^;
32RにエソがHITしたので・・釣れた魚種がふえました(笑)
Uさんに連絡するとD堤防もアジが少し釣れただけでナブラも遠いとか・・
ナブラは出ているのですけどね~遠いので勝負できません><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒータイムは後回し・・

2008-08-08 | Weblog
4時半のAサーフに到着・・
いつものように画像を撮りながらD堤防へ移動~

今朝はD堤防の上が賑やかです^^
Y親分、Uさん、アンクルNさんが先行して釣行中~
丁度・・アジが釣れ始めているところ^^
アンクルNさんが楽しそうに動き回っていたのが印象的です

Jが釣行準備していると・・Y親分から「コーヒー飲んでる暇はないよ!」と一言^^;
昨日のブログを見てくれたのかも^^;

じゃ・・コーヒータイムは後回しで・・皆に混じってサビキをキャスト・・
フォールでブルブルと魚がサビキに付いていくのが分かります^^

アジは口切れしやすいので・・HITして取り込むまでが一番大事^^;
D堤防は前面のリーフ越えでアジをHITさせるので・・
沢山アジがHITすると仕掛けが浮き上がらずにリーフに根掛かることもあります
慎重に巻いてきてもアジがサビキに残る数は極端に少なくなったり・・
テトラにぶつかり落ちてしまうことも><
意外とD堤防のアジ釣りは奥が深いんです(笑)

そんな中・・Y親分は流石です^^
多点掛けで釣果を伸ばされて行きます♪
UさんとJはY親分とアンクルNさんのバケツへ釣上げた魚をポイ^^;

暫くするとKさんも出勤前のプチ釣行にやって来られます^^
Aサーフ河口方向にはMさんも釣行されている姿がありました~

今朝は皆でサビキの枝針の結び方の実演で盛り上がる^^
S氏が通過されたことすら気が付かないほど><

S氏がサーフ中央を過ぎた頃・・Mさんは早々に竿をたたんでいます^^;
携帯に連絡すると・・ラインが切れて釣行不可能な状況になったそうです><
後でまた来ると言い残して、Aサーフをあとにされました~^^
Kさんもタイムアウトで帰られます・・




4時半過ぎのAサーフ全体・・





D堤防の車止めにはY親分の自転車が・・





珍しくアンクルNさんが小走りで移動されています・・
どうやらアジの入れ食いタイムのようです^^





もう既にアンクルNさんのバケツにはアジが入っています^^





アジに混じり・・コサバもHITします^^;





Uさん焦らないで^^;Y親分が笑っています・・





Y親分から頂いたデミタ・・でもアジの時間は短いのでコーヒータイムは後回し><





もう直ぐ日の出時刻・・





Kさんが出勤前の釣行にやって来られます^^





D堤防の正面はテトラの切れ目が一ヶ所・・なので順番に魚を取り込んで行きます^^





今朝の日の出・・水平線から出ました~^^





アンクルNさん・・楽しそうに釣行されていました~^^





だいぶ釣れましたね~





河口方向にMさん・・中央にはシーバス狙いのルアーマンの方・・





今日も暑くなりそうですね~





気付いた時にはS氏はサーフ中央に><
今朝・・挨拶できませんでした~^^;





KさんアンクルNさんY親分と帰られました・・
UさんとD堤防の小さな影に退避・・魚を待ちます





Mさんが再びAサーフに登場です^^





Y親分もワンちゃん達のお散歩で再び登場~





シヨウ君がいつも一番に挨拶しに来てくれます^^





ナブラは出ているんですけどね~微妙な距離に><





Mさんと姪子さん?かな^^
釣りに来られたのですが・・ナブラが遠く残念です^^;






空の雲・・少し高く感じました~


Uさんを残してJは一足先に帰宅・・
後からメールが届いて足元でお魚をバラしたそうです・・ソーダなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澄んだ空・・

2008-08-07 | Weblog
4時半のAサーフ・・ほぼ同時にUさんが来ていました~
D堤防へ向かう途中・・朝焼けが出迎えてくれる^^
日の出前・・清々しい空気^^気持ちよくキャストを開始します♪

今朝の、お魚の画像はありません^^;
サビキにアジとカマス・・あとネンブツが付いて来たのみ><
画像は風景ばかり撮影していたので・・魚撮るの忘れていました~



今朝の海の移り変わりを載せておきます~^^♪



日の出前のD堤防へUさんと向かいます・・





M浜には小船が数隻・・





沖には積乱雲が大きくなりかけています





秋の空に近いような雲・・だんだんとオレンジ色に染まります





釣行のスタンバイ^^D堤防の灯台がいつも荷物置き場と作業台になります





TBさんが現れます・・今朝はバケツをもっていません><;





日の出の時刻、今朝はカメラで撮影する方が数名・・見受けられました~





海は日の出の色に・・空は青く^^





今朝は気持ちよいので・・釣りの前にコーヒーブレイクしちゃいます^^





バイパスのジャンクションもオレンジ色の光に包まれて・・いや染まっていきます~





薄い雲が・・太陽の光を拡散させて光輝きます♪





S氏も暫し眺めていました~





Uさんは角を投げています・・
なかなか近寄らないナブラ(ソーダ)に・・「勝負せいや!!」と呟きます(笑)





TBさんは中央付近まで打ち歩いて移動されています^^





Tさん、YASさんが登場・・





微妙に届かない所にナブラは出ています・・





潮目が遠く・・今朝は射程圏内に殆ど入ってきません><





朝の涼しい時間にフックを巻き巻き^^;



今朝は手のひらサイズのアジ2匹のみキープ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲートが・・

2008-08-06 | Weblog
今朝は釣行お休み・・
昼間のAサーフの様子を用事の途中で見に行ったのですが・・
画像のようにゲートが出来ていて進入できませんでした><
別の場所へ移動する時間も無かったので写真1枚のみ^^;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣れた次の日は・・

2008-08-05 | Weblog
毎日・・釣れないのがAサーフですが^^;
昨日のナブラは何処へやら・・
今朝は静かな海です><

4時半のAサーフに着くと・・いつものポイント付近に先行しているアングラー
今朝はまだ薄暗い曇り空^^;近くまでいくと・・TBさんが釣行されていました~
「4時から投げているけど何も反応ないよ~」と疲れた様子^^;
昨日は良かったんですけどね~今朝は潮目もハッキリしない海><

D堤防にUさん達が投げている姿が見えますが・・
やはり釣れていないようで竿を置いている時間の方が長いようにみえました~^^;

Mさんが後からやって来られます・・
TBさんがD堤防方向へ戻られて・・Mさんと休憩
今朝の河口方向は魚の気配がしませんでした><

Mさんがタイムアウトで帰られるので・・JもD堤防へ移動です^^
D堤防にはUさん、シェフさん、アンクルNさんと今朝はダンディKさんの姿も^^;
今朝は「D堤防あらくれサビキの会」に初参戦されていました~





昨晩に少し降った雨が余計に蒸し暑さを倍増><
よく眠れないまま4時半のAサーフに到着^^;





TBさんが4時から釣行されていたそうですがサバのアタリ一つ無しだそうです><





ほとんど潮目も見えません><





TBさんの大きなバケツが少し寂しい・・このバケツを満タンにしたいですね~^^





TBさん昨日はいたんですよ~サバ達が・・





Mさん登場~Jはデミ・ブレイク^^;





昨日の夕方・・Mさんはここでサバを釣られています^^;





太陽が顔を出したのは・・こんな高い位置です^^;





定刻にS氏・・今日はM浜側も釣れていないよ~と言っておられました^^;





Mさんが時間で帰られたあとD堤防へ移動する・・
Tさんが堤防の階段部分で寝ていました~





D堤防の上にはアンクルNさん、Uさん、ダンディKさん、シェフさんが釣行されています・・





Uさんが・・キスのような魚を釣る><
魚種が分かりません??




アジはポツポツと釣れているようです・・





ダンディKさんのバケツはステンレス製^^





Jもアジとショゴがサビキに来ました~♪





サビキを投げるダンディKさん・・





シェフさんはサビキを車に取りに行って来られる・・
Uさんはサビキで釣行中^^





今朝はアンクルNさんも竿を出されています^^



一日で急に変わるAサーフ・・釣れる時に釣るが基本かな?^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏!本番ですねぇ~^^

2008-08-04 | Weblog
Y親分とUさんの釣果です><




4時半のAサーフに到着・・D堤防には2名のアングラー
自転車をとめた場所の前に先行しているルアーマン・・早巻きしているから青物です・・

いつもの中央方向へ移動・・今朝も数投目でサバがHITピンクの32R^^
暫くすると隣のルアーマンにもHIT・・丁度INAさんが登場~
釣り上がったサバを見てINAさんもキャストを開始します・・
少し釣れない時間が・・Jはいつものデミタブレイク♪
INAさんが合流するとD堤防方向からナブラが出始める・・
潮目に沿うように河口方向へ移動!!
INAさんとナブラを追いながらジグをキャストして2匹追加する

INAさんもサビキにサバがHITして1匹GET!!

Y親分とUさんからの電話をいただきD堤防へ移動・・^^
堤防では親分とUさんが釣行している後ろで、Tさんご夫婦とアンクルNさんが見ています^^

バケツには今朝釣れたお魚が・・今日は好調のようでした~





日の出前のAサーフに到着・・





一人先行するアングラーの方・・早巻きが青物狙いと分かります^^;





D堤防に2名のシルエット・・Y親分とUさんと直ぐにわかります^^





いつもこの時間の潮目は釣れそうな予感^^





ナブラが無くても・・回っていますね~ゴマサバ^^今朝もピンクでGET!!





隣のルアーマンも暫くしたらHIT^^サバのようです





今朝も大きな太陽が昇ります^^





INAさんが登場・・隣のルアーマンのお魚を見て・・キャスト開始





Jはデミ・ブレイク!!





INAさんも少しずつ移動してきます・・





D堤防の親分とUさんの他にD川河口付近にアングラー出現^^





中央付近でナブラがバシャバシャ出てきます^^





ナブラ付近でJも2匹サバを追加・・





H側河口へナブラは移動・・毎年このパターンです・・
今年も夏がキタ~^^サバとソーダがイワシのナブラを追っています!!
角を投げますが・・HITするのはソーダよりサバ^^;
しかも、弓角ビギナーのJはバラシ連発><





INAさんもジグじゃ食わね~とサビキをSET!!
サバがサビキにHITします・・
ベイトがシラスからカタクチに変わるのからなんでしょうかね・・






D堤防に移動すると・・ギャラリーの見守る中・・Y親分とUさんが釣行しています





Uさんのバケツの半分はアジ^^;





Y親分のバケツの中にはサバとソーダも入っています><
あとアジとウリンボウ^^;





ソーダは親分とUさんが1本づ釣ったそうです^^;
サバもジグでキャッチしたとか・・
アジ・ウリンボウはサビキで・・





Uさん今日はお魚いらないと・・
JとINAさんが少しアジを分けてもらい残りは親分のバケツへ・・
「お魚満タン入りま~す」って感じかな><



ソーダも来ましたAサーフ・・ようやく青物本番ですね~^^
帰りに蝉時雨の中・・自転車を漕ぐ
低い場所に止まっていたアブラゼミが飛び立つ時、Jにぶつかりました~
夏なんだな~なんて思いながら帰りのペダルを踏んでいました^^♪



※追記・・夕方のAサーフとアタリのゴマサバ!!


夕方・・Mさんからの着暦^^;折り返し電話すると
5時ぐらいにナブラが出て、サバを4本GETされたとか
午後の7時ぐらいまで釣行されるそうなので^^
6時過ぎに竿を持ってAサーフへ出かけました・・

夕方のサバは近くにいたおばさんにあげてしまわれたそうですが
サイズは朝のものより大きかったそうです^^

Y親分と帰宅後に少しお話した中に出てきた白身のゴマサバ!!
今朝自分の釣った中にも混じっていましたが・・
この「白身のサバ」がアタリのゴマサバなんだとか^^
親分がお刺身で食べたら脂がのっていて美味しいゴマサバだったとか><
ネットで調べたらこの時期のゴマサバの白身は大当たり!!らしい^^;
我が家のサバは皆サババーグになっちゃいました><
白身なら今度はお刺身でいただいて見ます^^
新鮮なサバだからこそ出来る釣り人の特権♪

夏のゴマサバに・・こんなサプライズがあるなんて><
白い身の脂がのったゴマサバが目標になりました~♪ゴマトロサバ^^




夕方6時過ぎのAサーフでMさんが釣行されています^^





D堤防にはこの時間はだれもいませんが・・夕方、Y親分が
ワンちゃんのお散歩に来られたときには、キクさん達が釣行されていたそうです^^
ナブラは出ていたそうですが堤防からアジは釣れていなかったとか^^;





Mさんから頂いたデミブレイクをしていると・・空が光ったので
急いで竿をたたみます!!
落雷は怖いですから><;





今日も蒸し暑い一日でした~夕方・・雲が多くなり曇りの天候


明日・・朝、釣行可能な天候なら白身のサバをGETしてお刺身にしてみたいですね~^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は河口付近から・・

2008-08-03 | Weblog
4時半近いAサーフに到着・・竿をSETしているとMさんが登場^^
潮目の近い場所を探してキャスト開始・・
Mさんもサーフへ降りてきて釣行を始めます^^
暫くするとコンコン!とジグにアタリが・・
次のキャストでゴンと竿がしなります^^
隣のMさんの竿も曲がりダブルHIT中!!
Jは石に足を取られて転倒><でも竿のテンションは保ったまま寝ながらのやりとり(笑)
波うちで横に走られながらズリ上げるも・・サバはフックアウト><
引き波に乗って帰っていかれました~
Mさんはキャッチ!!ゴマサバGETです^^/

その後Jにショゴ・・Mさんにワカシが一匹ずつHIT
Mさんのタイムアップと共にD堤防に移動です^^

D堤防にはY親分とUさんKさん・・お散歩のYOさんがいます^^
Y親分のNewバケツの中にアジが入っていました~
今朝はアジが少ないとか><残念!!
それでも「意地で釣ると」Y親分キャストを続けます・・
ポツポツと釣上げなんとか二桁に^^
Jのショゴをコッソリ?親分のバケツに入れておきました^^;





まだ薄暗いAサーフに到着・・





Mさんも直ぐにやってきます^^





朝焼けのD堤防にも釣り人が集まってきます!





潮目の近い場所へ竿を出します・・





今朝は喉が渇いて・・いつもより早くデミタブレイク・・





Mさんと同時にHITしたサバですが・・Aサーフの女神はMさんに微笑む^^
画像のサバはMさんの釣上げたゴマサバ・・





今日も朝日が見れました~





沖には大きな鳥山><





Mさんも隣で釣行されています・・





波は腰・・潮の色はこんな感じです





小さなショゴがHIT・・なかなか引きます^^





MさんもワカシをGET!!





朝日を背にS氏登場^^





昨日8時近くにナブラがでていたよ~とH会長から情報を頂きました~





Mさんと別れD堤防へ・・移動しました~





みんな・・マッタリモードです^^;





いつも毛皮着てるから・・暑そうです^^;





Aサーフ全体!





Y親分のNewバケツです・・アジの中にショゴを投入><





沖にはナブラが出っぱなし><
近くに来ないんです^^;





今朝は意地のキャストとY親分・・でもなんとかアジを二桁にしていました~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方・・リベンジ アゲイン^^;

2008-08-02 | Weblog
今朝のWoo君の無念は拭い去ることはできませんが・・
昨日のJのモヤモヤは取れました^^♪

5時半を回った、夕方のAサーフへ出かけてみました~
D堤防ではY親分が投げている姿が見えます・・^^

今朝ジグサビキをSETしていたJに・・kattu_cyanが・・
「男は黙って硬派なジグを投げなきゃ!!」と注意されます
クールポコの「やっちまったな~」って台詞が頭の中に響きます><
そうですよね~みんなJの作ったジグをロッドにSETしているんだもの・・
作り手の自分が投げてないんじゃ・・お話になりませんよね^^;
でも朝はサビキにジグをつけて山多ジグ投げてるからと言い訳しまくりのJでした

そんな今朝のkattu_cyanの言葉を受けて・・
夕方は硬派なメタルジグを男らしく?キャスト!!開始~^^

数投目にサバがHITしてしまう><
Woo君スンマセンm(_ _)m・・夕方は何故か潮目も近く・・状況が少し回復していました~
今朝・・サバを山多38Rで釣りたいと言っていたWoo君の思いを海にぶつけておきました(笑)
結果、38R(ピンク、ブルー)と23RピンクでゴマサバGET><しちゃいました~




流石にこの時期は消費が早いです><
やはり釣行回数とキャストが多くなるので当然ロスト率も上がるもの^^;
夕方までに2回目の下地を終わらせる・・
7時くらいまで行えば・・下地は出来たかもしれませんが・・
夕方の時間が体を海へと誘います^^;




D堤防にY親分らしき姿が見えます・・
後で携帯に連絡して親分と判明・・アジを40近くGETされたそうです^^





夕方は波も動いて潮目も良い感じに回復・・
朝のマッタリした海とは違いました~





男は黙ってジグをキャストでしょ!!のkattu_cyanの声が聞こえた^^
ゴマサバGET!!心地よい引きです!!





ナブラは見えないものの時折、捕食の飛沫があがる^^
潮目の境を跨ぐようなフルキャスト・・
38Rの重さになれば早巻きでの飛び出しもなく!
表層下を巻いてこれます^^
夕方使っていたスナップが・・
激しい動きとジグの重さに耐えられず><開いてしまい・・
最初にHITした38Rブルーが外れてしまいました~
巻いていただけでロストなんて・・><





夕方はクッキリ潮目も見えていて・・しかも近くにあります





シェフさんの大好きなオレンジは夕方は不発^^;
ブルーとピンクに集中してHITしていました・・
因みにまた、何匹かバラシてます・・いつものことですが><
ショゴもHITしたのですが・・足元でお帰りになってしまいました~(笑)





少し暗くなる頃まで投げましたが・・実釣時間1時間程度で終了~





だいたい同じサイズで約34cm
大サバとはいきませんが・・やはりサバの引き味はいいですね~
昨日の朝、バラシ連発のリベンジが出来ました~^^/

Woo君とkattu_cyanへ・・
今朝、聞いた・・例のAサーフ伝説は本当なのかと思ってしまいました><
早く38Rでサバを釣上げてください~^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする