山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

夜行性・・

2008-12-13 | Weblog
ここの所・・朝が苦手な生活になってしまいました~><
今日、UさんとY親分のお誘いを2度も・・眠くてお断りしてしまうm(_ _)mスミマセン
う~ん!生活のリズムを戻さなくては^^;


この間から、水槽に入れてある投げ込み式のろ過装置の
エアーホースがジョイント部分から何度も外れてしまう><
ホースも古くて硬くなってるし・・
ろ過装置は2個入れてあるので片方が外れても大丈夫だと思っていたら
3日も経たないうちに魚が見えなくなった・・しかも臭い><
どうやら水槽の環境が崩れたみたい、嫌気性のバクテリアが増えたからかな??
エアーホースが外れたろ過装置はドブ川のような異臭を放っているし・・
なんにせよ・・ろ過装置のキャパが足りないのは確か
いままでギリギリのバランスだったんですね~今度、改善します^^;




干上がった用水路の水溜りで稚魚で保護した鮒も今は30cm近い・・
十数年・・毎朝、餌を上げているのに未だに慣れてくれないのは何故><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠くて・・

2008-12-12 | Weblog
6時過ぎ・・Uさんからの携帯が鳴る!今朝はナブラが出てるそうだ^^;
最近、夜型の生活に慣れてしまった自分・・今朝方まで眠れずにいたので
なんか釣れたら教えて~と二度寝を決め込む・・
その後Uさんからの連絡がなかったので釣れなかったのかも?




昨日、お休みだったUさんが午前中・・竿立ての加工にやって来た
用事は直ぐに完了・・その後なんだかんだと夕方まで過ごす^^;





8時間も・・よく話題があったものです^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は暖かく・・

2008-12-11 | Weblog
6時前の室内温度13℃
今日は暖かい・・良し釣行しましょ!!と自転車を走らせる^^
Aサーフへは一番乗り!!
まだ青物を求めてジグをキャストする・・
波は1m前後、でも潮目は良い感じ^^キャストを続けていると
背後から何者かが石を投げてくる^^;
そこには手ぶらのUさんが立っていた><;
J「竿は??」
U「無いよ!」
何しにあなたは来たの^^;笑
そんな話をしているとロッドを持ったTRさんが堤防へ歩いていく姿が・・
UさんとD堤防へ上がる・・

今朝の話題は・・当然!昨日の事件!!
でもTRさん知らなかった^^;
ここのサーフからは6キロ以上離れた海岸だけど・・やっぱり釣り人が発見者!
やっぱり早朝に釣行すれば第一発見者の確立は高いのかも~><

太陽が顔を出す頃にINAさん登場^^
続けてY親分がM浜にワンちゃん達とお散歩に現れる

TRさんとINAさんはY親分と入れ違いでお仕事へ・・タイムアップです
今朝のAサーフ&D堤防、周辺はボラだらけ
かなり明るくなってからD堤防とAサーフ側でシーバスのボイルあり
でも2回ほどで終了><

今日はこれから波は高くなる予報・・2m近いとか
明日は釣行無理かな??






6時過ぎのAサーフ・・波は1m前後





今朝はAサーフに一番乗り^^誰も来ないかと思ったけど・・




いましたね~釣りに来ちゃう常連さんが・・
でもUさんは竿持ってません><
TRさんとJのロッドです^^;





まだ青物を狙ってます^^
TRさんもシーバスロッドにジグでした~♪
「もう今年は終わりかな・・」とTRさんの呟きが聞こえました><;





久しぶりに見るAサーフの日の出^^
やっぱり朝は気持ち良い!!





INAさんも今朝はロッドが柔らかい物に・・
シーバス狙い??ミノー投げていたし^^;





INAさんゴチです・・でもデミの横に他社のコーヒーで邪魔してます><





M浜にはアングラーが1名・・頑張って釣り歩いていました~^^
Y親分もお散歩に登場です!!





TRさんはタイムUP・・INAさんもお休みだけど出勤だとか^^;





もじゃもじゃした場所はボラ・・リーフの上はボラだらけ
ジグを投げると驚いてジャンプします・・






Y親分と入れ違いにINAさんが釣行終了~
Y親分もやはり話題は昨日の殺人事件でした^^;

昔、Y親分との出会いも・・Jと親分の二人で第一発見者になった時でした^^;
衝撃的な出会いでした・・

事件の被害者の方のご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団のぬくぬくに負けました

2008-12-08 | Weblog
昨晩・・Uさんがシェフさんから預かった物を届けに来てくれる^^ありがとう~
釣りに出かけた帰りだそうで・・何回か波を被ったとか><
少しウネリが入っていたそうです><
そのまま工房で話し込んでいたら・・いつのまにか日付けも変わり午前1時半><
お~マズイ!!「明日起きれんぞ!帰ってくれ~」とUさんを無理やり追い返す^^;
でもその割には・・今朝、おもいっきり起きれませんでした・・スマンUさん><;

午前中、ishiさんもお届け物を持って釣行帰りに寄ってくれました^^
ishiさんもありがとうございますm(_ _)m
makiさん確かに受け取りました^^
東伊豆方面へ出かけられたishiさんはウネリで釣行しずらかったそうです
少し遠征されたことを悔やんでいました^^;
波はこちらの方が静かだったようです><


最近、早朝の釣行をサボり気味なので・・
夕マズメのAサーフを覗いて来ました~^^;

波は腰・・見ている時間内にウネリは確認できず・・
ベイトはいるようです・・海鳥がやたらダイブしている姿が目立ちました~




堤防は学生君しかいません・・





もうすぐ日の入り時間・・冬ですから暗くなるのも早いです^^;





縦に伸びる潮目は相変わらず出ていました~





リーフの上辺りに・・ダイブする鳥山・・
海鳥は、いたるところでダイブしています
今日はカイツムリの姿も確認できなかったので、ベイトがいるのでしょうね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末に期待かも?

2008-12-05 | Weblog
もう少しで復活できそうです^^

昨日、TBさんの突然の訪問!
ブログが更新されてないからと様子まで見に来ていただき、ご心配おかけしましたm(_ _)m

近隣の浜から届いた♪♪♪情報に・・体がウズウズ!!^^;
今年は遅いパラダイス?なのか・・
TBさんとY親分に聞いた話では昨日のAサーフはまだ静まりかえっていたとか^^;
どうしても気になり・・早朝ではありませんが久しぶりにカメラ片手に
Aサーフの様子を見てきました~






もう風が出て水面の様子も見難くなっていました~
波は膝から腰・・予報ではこれから高くなるそうですが・・





D堤防にはカゴ釣り師・・数名





今日は曇りから傘マークになっていました天気予報は・・





M浜のリーフ近くに鳥が沢山いました~
少しずつ場所を変えながら移動していました・・





今朝の浜の近くはエメラルドグリーン・・潮目から先は濃い色!
良い感じの潮の色です^^





突然!鳥の群れが移動を始める・・





M浜からAサーフに飛来した海鳥が鳥山に!!
でもその下にはカイツムリの群れ><
小魚を横取りしているようにも見えましたが・・
もしかしたらイワシでもいたのかも??
海岸にイワシの痕跡はありませんでした~


※追記・・近隣サーフ、今朝は不発だったとか><
何でも潮が変わったそうです^^;
Aサーフも・・じゃダメなのかな??
潮目の色が変わった所に、鳥が居たので期待したのですが・・^^;
グリーンに見えた所も砂濁りっぽいし><
風が強くなって状況は益々、下降↓してるかも・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする